国内の反応 DPS 【OW2】ライフウィーバーは味方が〇〇な時は出しちゃダメだと思うわ 2023年6月28日 1: 2: そのDPSがダメなのは間違いないけどDPSが駄目な試合なんてたくさんあるんだから、 サポ目線はウィーバーじゃなくてアナ出せば自分がゼニでカバーするしゼニ出せばアナでヒール任せろできるけどウィーバーはそれさえできない 3: DPSが一番重要なのわかってない奴多いからな サイド取って高台取ったり1枚抜いてくれな...
国内の反応 イベント 【国内の反応】今シーズンのイベントはクソゲーが過ぎるだろ 2023年6月28日 1: 2: イベントハルト側でやって敵に毎回オリーサ出されたけど余裕で3連勝してミッション終わったんだが 何が難しいのこれ?逆にどうやって4人側で勝つのって感じなんだけど 3: イベントはハルトで死に回しすればいいか? 4: イベントはマジでクソ オリーサ出されたらハルト側は絶対勝てない 5: 管理人序盤で敵がオリーサ...
国内の反応 ゲンジ 【OW2】ゲンジ的には今のキャスディグレって前のとそんな差ある? ←〇〇出来ないのがクソ 2023年6月28日 1: ゲンジは風切りメインヘッドパンチの即死コンボと 動きながら木の葉返しを敵のヘッドへお返しがキッチリ出来る所がスタートライン ってのが他のキャラとは必要練度格差がヤバい ここ出来ないと相手に突っ込んで死ぬアホにしかならんし 2: ゲンジは常に死んでるし別に… ある程度上行くとヒットスキャンにハチの巣にされて近寄らせ...
国内の反応 タンク 【OW2】今シーズンのタンクがつまらない原因はこの3つじゃね 2023年6月28日 1: 2: 今のタンクザリアシグマしかみねえな 3: シグマ使いすぎて飽きてきた 4: ヒールくれるサポが来てくれるならDPS一人位トロールでも タンクは割とキャリー出来るから楽ではあるんだけど 一人の上特にジャンケンを求められるしもっと楽しめる調整来なきゃ人気何てどうやっても出んな 5: 管理人キャスメイ調整で潮目が...
国内の反応 ゼニヤッタ 【初心者向け】ゼニを活かせるチームの共通点 2023年6月28日 1: 2: 被弾減らそう きちんと射線管理が出来てたらヒール回るよ 3: ただ前に出たくないがゆえにゼニアナみたいなのが多すぎるのはまああるな 4: 強いゼニはいい 弱いのにゼニを使うのが問題 5: 6: 管理人不和強いのにフォーカスできないと落としきれないからよく見て判断したいよね https://overwatch...
国内の反応 DPS 【OW2】スレ1番の猛者DPSさんによる質問コーナー ←上手くなる為に必要なのは・・・ 2023年6月28日 1: 2: DPSでコレ使っとけってヒーローとコレはやめとけってヒーローは居る? 3: これ使っとけはトレーサーとソンブラとソルジャーとリーパー やめておいた方がいいのはこのゲームにはほぼ無いよ 4: >>1 そんなに上手くなれた秘訣とそれを身につける方法を具体的に教えて下さい てかずれた話だけどこのスレも含め上手い人...
無料アイテム情報 【無料】PlayStation Plus限定スキンが登場!!【OW2】 2023年6月28日 PlayStation Plus限定スキンが登場!! ファラのPlayStation Plus限定スキンが登場しております。 管理人PlayStation®Plus会員の方は無料で入手可能です バンドルの内容 - ファラ「ライフガード」スキン - バトルパスのティアスキップx3 ファラのスキン「ライフガード」 過去の紹...
ショップ情報 【6月28日】ショップ更新内容まとめ 2023年6月28日 ショップ更新内容まとめ 本日ショップが更新されました。 現在のショップ画面 モイラのブレイグ・ドクター・バンドル ラマットラのバイオハザード・バンドル D.Vaのアニーバーサリー・バンドル リーパーのブレイグ・ドクター・バンドル グラディエーター・メガバンドル ウィドウメイカーのフルール・ド・リス・バンドル 武器チャー...
最新情報 【速報】今週中にライフウィーバーが強化 2023年6月28日 今週中にライフウィーバーが強化 開発者のツイートにより、今週後半にライフウィーバーが強化されることが判明しました。 調整の内容は下記のとおりです。 ライフウィーバーの強化内容 ・ソーンボレーが強化(詳細な内容は不明) ・最近の変更によってベース性能は向上したが、この先にもいくつか改善予定(おそらくシーズン5のミッドパッ...
最新情報 【速報】今週中にキャスディが弱体化 2023年6月28日 今週中にキャスディが弱体化 開発者のツイートにより、今週後半にキャスディが弱体化されることが判明しました。 調整の内容は下記のとおりです。 キャスディの弱体化内容 ■マグネティックグレネード ・追尾範囲がわずかに減少 ・ホーミング持続時間がわずかに減少 ・CCの性能を控えめに調整し、今後も監視を続けていく 開発のツイー...