1: フラッシュせめて2本先取にしてほしい 2: 3: フラッシュポイントでアッシュマクリーとか即ピックされると もうダメかもしれんねこれ感あるのだけどdpsはたぶんなにも気づいていない 自分たちのピックに問題があるとは微塵も考えないで 「なんだこの新ルールとクソマップ」って考えてると思う 4: 何だっけフラッシュのジ...
記事一覧
1: 2: チャットで優しく教えてあげたらいいのでは? 3: 教えたって無視か回復足りないだよ ピン刺しても反応しないのが多い 4: ではそういうレベルのランク帯というだけでは? 5: 6: ごめんちょっと言い過ぎたかもしれんけど 味方全員がまともな思考回路を持ってる事なんて100回に一度なんだから気にするなよ 管理人...
1: 2: アンチ1くらいならまだ「アンチピックを後から出された時の立ち回りの練習」にはなるかもしれんけどガッチガチってことはウィンストン、メイ、メトラ、モイラ、キリコ辺りを3くらい出されたんやろな。 流石に練習にならん 3: そこまでガチガチなら味方がそいつらの更にアンチピック突くことで有利に…とか出来るかもしれんが...
1: 2: 自衛ガッツポーズ&セルフイモータルで耐えてみせるで~ 3: でもお前らモイラルシオ出すと文句言うじゃん 4: 問題は>>1の構成にバティが不向きだってことだけや アナのが向いてる 5: 6: 正直ルシオ上手く扱える自信本当にないからダイブサポはキリコかモイラ出させてほしい 7: 管理人ダイブ中の距離ある味方...
1: 2: タンクが対応に当たるものというか、バスティオンが強襲モードになっているのに真正面で攻撃を受け続けるとか、 延々とラインハルトを出し続けるみたいな事をしていたら、そういう風に言われる事はあると思うよ。 特に前者については、サポート二人で全力ヒールしたって間に合わなくなる。 3: 遮蔽使って最低限耐えてたんだが...
1: 2: タンクはマジでびっくりするぐらい居ないよな、タンクやってくれてるから特に文句は言わんけどマジキチ引く確率もDPSよりマシ程度で結構高いし 普段のフレックスだとタンクしか当たらんからサポ一択にしたら3分待ったとか普通にあるのヤバいわ、ダイブはキャラ慣れ必須だから除外するとしてもザリアとかJQとかならタンク成分...
1: 2: キル取れない人ほど回復が必要だコールも多い感じ。 要は弾を当てるのが下手な人は立ち回りも下手なんだよね 3: それもあるかもだけど一番多いのはサポが周りを見てなくて回復が必要って言わざるを得ないパターンでしょ 回復されないからわざわざ隣に行ったのにそのアナ回復どころかスコープ覗いて敵に撃ち込むのに夢中だった...
1: 2: 相手がダイブ構成の時は強い 3: JQはダイブタンクには強く出られるんだけど トレゲン相手がなかなか難しくてなぁ あとウルトは正直突進しないでほしい 4: 何でや…JQ楽しいやろ…ホゥア… 5: 管理人豚死んでからダイブ対策にはJQかD.Va辺使ってるかなー https://overwatch2-news....