1: 2: まあそれ、味方内でも起きる訳だけどね。 それはともかく、味方全員のキル数が 1 とか 3 、敵のキル数が 15 とかで 1 ラウンドを終了し、 ここでゴミタンクが抜けて別人が来ると、味方のキル数が 30、相手のキル数が 20 みたいに逆転したりする。 要するに、他チームメンバーは有能でも、1 人のゴミが足を...
記事一覧
1: 2: 味方ダメだと終わりってどのレートでも同じだぞ やる事やってるつもるで上がれないならそこが適正ってだけの話 3: 自分はこいつらとは違うと思ってる時点でな 4: ゼニなら積極的にキル狙えばキャリー余裕だよ。 絶対先落ちしちゃダメだけど不和は目の前の敵に付けて回復もDPSに投げとけばいいしタンクか二人以上ヤバく...
1: 2: それって相手のタンクもシグマに付き合ってくれてるってこと? それならお互いウィドウハンゾーで頭抜き合戦でしか動かないだろうな 3: シグマは場面を維持する能力は高いけど押す能力が低いんだからそらそうだろとしか 4: >>2 1試合に限った話ではないから相手は色々なんだ こっちに付き合ってくれるていうか先頭に...
1: 2: といっても、チームメンバーである以上は回復して「やる」ってのもどうかと思うよ。 自分だったら「何度も回復が必要だと言って頂かなくとも大丈夫です」とか言うけど。 3: そんなのこのゲームのやってる層的に全ロールお互い様だろ タンクだからお前らのこと守って「やる」 DPSだからフランカーから守って「やる」 4:...
1: 2: 別にタンクやりたいんじゃなくてドゥーム専だったからタンク専になった俺みたいなのもいるよ 3: ボールorドゥームとシグマ使ってれば大抵はどうにかならんか 自分は基本的にタンサポのデュオで回してるけど味方が弱くてキツいことはあっても敵が強くてキツいことはあんまないからそんな愚痴るほどマッチング酷いか?って思っ...
1: 2: 当たり前やろ、馬鹿かお前 敵のザリアとかが暴れてんだろどうせ タンクはタンクが見ねえと壊滅するに決まってんだろ猿 3: 味方の構成にもよるけど自衛力無いキャラが多いなら自分のダイブに合わせて自陣が潰されるのはあるあるだぞ まぁタンクがゴリラならそれに合わせるのが一番勝ちやすいんだがな今はダイブ強いし 4: ...
1: 2: 自分はそれは思うよ。 ポジション的に責任重大すぎて自分になんぞとても無理となってしまう。 もちろんどのポジションの 1 人が欠けても (ゴミでも) 駄目なゲーム性ではあるんだけど、やっぱりなんかね。 3: タンク以外マッチング遅すぎてこれはこれで苦行なんだが 4: メイン盾やってたけどフレンドにボロクソ言わ...
1: 2: これは本当にそう 味方に左右されるのが嫌ならドゥームかボール練習するのが一番 練習すればするだけ結果に繋がるから努力のしがいめちゃくちゃあるよ ランクあげるだけなら色んなキャラ練習するより一つに絞ってそのアンチピックカウンターできるようになれば簡単にレートあがる 3: ドゥームとボールこそ味方依存だろ ダイ...