国内の反応 キリコゼニヤッタ 【OW2】ゼニキリの構成ってアリ? ←〇〇を絶対殺す編成じゃね 2023年10月7日 1: 2: お狐中のゼニ楽しいからやってしまう 3: アナは死にやすいからねぇ。キリコピックでサブ枠は火力だせるからとりあえずゼニみたいなとこある。 そこそこヒール出来るしウルト強いし 4: そもそもキリコゼニにするならフォーカス合わせてワンピック早く取らない限り回復はまず回らないからね 5: 6: キリコゼニはむしろ...
国内の反応 Dva 【OW2】DVaの自爆から身を守る方法 ←遮蔽を意識しなくても〇〇すればいいぞ 2023年10月7日 1: 2: ちょっと大胆に出てみるかと思った時に撃たれると本当に反省 ultチャージ解消確認してから動けや自分と思うことしきり 3: マーシー使ってて偵察がてらGAで浮いた瞬間にとっておきィ! ごめんなさい 4: 私は飛んだ先にとっておきされたわ… 5: 6: 角度上手く調整すれば耐えれるはず 電柱みたいな柱でも一応耐...
国内の反応 ラインハルト 【OW2】使用率も勝率もトップで紛うことなき最強タンクのコイツ、弱いって言う人多い理由は・・・ 2023年10月7日 1: 2: 弱いって言う人は弱キャラだった時のイメージとチャージで孤立して死ぬ印象に引っ張られてると思う 3: ハンマーで殴れるかどうかがある意味全てではある。 ハンマーで殴れる→ウルト溜まる→シャター決める このサイクルを引き寄せるのがハルトではすごく大事 だからルシオ出してスピブ使って下さいお願いします。何でもしま...
国内の反応 サポート 【OW2】サポって他のロールに比べて人多くない? ←その理由は・・・ 2023年10月7日 1: 最近サポが試合投げてること多いわ その構成で誰にヒール入れるつもりなんだってキャラピックしといて 回復要請されるとトロールスイッチオン 2: 3: サポは回復しとけば最低限のやった感はあるしな DPSタンクはやったかやってないかハッキリしてるし 4: 初心者サポは回復当たらない問題があるからな 5: 管理人サポD...
国内の反応 アッシュ 【OW2】アッシュのコツを掴もうと同じモデルのエアガンを購入してみた結果・・・ 2023年10月7日 1: 2: アッシュのライフルはアイアンサイトじゃなくて光学サイトじゃん 的外れ 3: クソエイムだけに? 4: アッシュの銃の挙動中々気持ち悪いよな あれがCODとかBFにあったら使うやつ誰もいないだろう 5: レバーアクションが猛威を振るったcodは結構あるぞ 6: 管理人エアガン実際に買うのは色んな意味で楽しんで...
未分類 【OW2】今後ファラがリワークか 2023年10月7日 今後ファラがリワークか 開発者が行ったQ&Aによって、今後ファラがリワークされる可能性について言及されています。 内容は下記のとおりです。 ファラのリワークについて ・彼女のプレイスタイルを少し変える方法を検討している ・今までのプレースタイルは、浮遊して上空に羽を羽ばたかせるようなものだった ・私たちはそれを水平方向...
国内の反応 イラリー 【OW2】イラリーの〇〇は強すぎて流石に調整されそう 2023年10月7日 1: 2: イラリー使ってるやつの75%がメインをチャージせずに連打してる 3: イラリーのキャラ別勝率トップなんだな、もうこんな数字出てればNerfだろうな 野良でどの組み合わせでも自分がなんとかすれば試合壊せるレベルで強いんだもんな… 4: 5: 管理人当たり判定マジでヤバイ https://overwatch2-...
最新情報 【OW2】来週にもMicrosoftのACTIVISION BLIZZARD買収が完了か 2023年10月7日 来週にもMicrosoftのACTIVISION BLIZZARD買収が完了か 海外メディアのinsider-gamingによって来週にもMicrosoftのACTIVISION BLIZZARD買収が完了する可能性が伝えられています。 報告によると、Microsoftは2023年10月13日に契約を完了する予定とのこ...
最新情報 【OW2】ソンブラのリワーク後のパッチノートが公開 2023年10月7日 https://twitter.com/PlayOverwatch/status/1710324220444500180 ソンブラのリワークのパッチノートが公開 本日開発者ブログが公開され、ソンブラのリワーク後のパッチノートやその経緯が語られています。 内容は下記のとおりです。 ソンブラのリワーク内容 マシン・ピストル...
国内の反応 海外鯖 【OW2】やる気あるならNA鯖でって聞くけどどのランク帯から行くべきなの? 2023年10月7日 1: 2: GMくらいからがNAに行く意味がある 西海岸は上に行けば行くほどレベルが上がる OWの聖地 東海岸は逆にレベル低い EUからきてるプレイヤーも多い マスターくらいまでならどのサーバーも人がいて内容もそんなに変わらない 韓国サーバーはNAの遅延に耐えられない時に使う最終手段 NAと比べてプレイしやすい代わりに...