国内の反応 ランク 【OW2】オーバーウォッチはダラダラやってもランク上がらない理由 2025年1月19日 1: 2: このゲーム他のゲームに比べて上達速度遅い気がする 自分で上手くなったかなと思っても、いざ試合すると当たり前だけど上には上がいる でも少しずつ上手くなってる気はするんだ 3: 遅速があると言うより、必要な技術があるか無いかのどっちかなんだと思う 技術があれば上に行ける だから上手い人の動画を見て座学して自分が...
海外の反応 6v6 【OW2】海外勢「6v6、アーケードに移されてからトンデモないことになってるんだが・・・」 2025年1月18日 Reddit より 6v6 は延長されてもされなくても、アーケードはすぐに勝ってしまう。u/ur-silly著、 Overwatch 【反応まとめ】 1: 2: 6v6をアーケードに移して誰にも知らせない→エンゲージメントが下がる→"ほら、誰も6v6をやりたがってない"って結論付けるのか 3: 6v6の待ち時間が長すぎ...
大会情報 【速報】OWCS JAPAN & KR & PACIFIC出場チームの全ロスターが公開 2025年1月18日 OWCS JAPAN & KR出場チームの全ロスターが公開 本日WDGの投稿により、OWCS JAPAN & KR出場チームの全ロスターが公開されました。 詳細は下記のとおりです。 OWCS JAPAN 管理人JKOTは予選からメンバーの入れ替えがあるようです https://twitter.com/Jkot_staf...
使用率 使用率 【1月中旬】ヒーロー使用率&勝率ランキング【PC/CS別】 2025年1月18日 overbuff.comによると現在の『ヒーローの使用率及び勝率』は現在の下記の様になっているとの事です。 ※対象:ライバルマッチのみ(クイックマッチは除く)、直近1ヶ月 PC版 タンク 使用率ランキング 1位:ラインハルト 2位:ドゥームフィスト 3位:ザリア 勝率ランキング 1位:レッキングボール 2位:ジャンカー...
大会情報 【OWCS】OWCS2025 ステージ1の公式ガイドが公開 2025年1月18日 OWCS2025 ステージ1の公式ガイドが公開 本日OWCS2025 ステージ1の公式ガイドが公開されました。 和訳した内容は下記のとおりです。 OWCS 2025 ステージ1 ビューアーズガイド ようこそ、もう一つの新しい年のOverwatch Champions Series (OWCS) へ! 2024年には、誰...
大会情報 【OWCS】ZETA OW部門に新メンバーが加入 2025年1月18日 ZETA OW部門に新メンバーが加入 本日ZETA DIVISION OW部門に新メンバーが加入したことが発表されました。 今回新たにOWLのToronto DefiantやBoston Uprisingでもコーチ経験のあるMobydik氏がコーチとして加入しています。 2025年シーズンロスターについて 今季、新たに...
大会情報 【OWCS】OWCS2025のパートナー チームが発表。日本からはCRとZETAが参加しチームスキンも販売予定 2025年1月18日 OWCS2025のパートナー チームが発表 本日正式にOWCS2025のパートナー チームが発表されました。 パートナーチーム一覧 ■EMEA ・GEN.G ・TWISTED MINDS ・VIRTUS.PRO ■NA ・SPACESTATION ・TEAM LIQUID ■ASIA ・CRAZY RACCOON ・T...
海外の反応 タンク 【OW2】タンクの扱いがあまりにも酷い理由・・・ 2025年1月17日 Reddit より なんでタンクがすべての責任を負わされるの? by u/_KLJR_ in overwatch2 【反応まとめ】 1: 2: 5v5になったことでタンクは1人で全責任を背負う役割になったからかな。 メインステージの主役だからね。 3: タンクはチームにとって最も影響力のあるロールだと統計的にも言われて...
海外の反応 ザリア 【OW2】ザリア対策教えてくれ ←バリアが見えたら〇〇ボタンを押しとこう 2025年1月17日 Reddit より ザリアへの良いカウンター? by u/salatbar8 in Overwatch 【反応まとめ】 1: 2: ハルト、バスティオン、ウィドウ、シグマ、ウィンストン、またはザリアのミラー 3: 低ランクだと、正直対策がないんだよね。 試合中ずっとザリアのチャージが100%になっちゃってるから、もう自...
国内の反応 タンク 【OW2】タンク差がある時点で他ロールにできることって限られてる ←将棋に例えると・・・ 2025年1月17日 1: 2: ロールバランスdiffとタンクdiffは違う 3: 4: 言わんとしたいことは分かるが多少のタンクdiffだけなら他でカバーして何とかなったりする DPSはタンク勝負で負けててもキャラ次第で自由に動けるから相手のDPSサポ狩れれば戦況変わる タンクはやる事多い上にフォーカスも受けやすいから実質DPSサポdi...