国内の反応 ランク 【OW2】ランクは楽しさより苦しさの方が勝る ←このゲームを1番楽しむには・・・ 2024年12月8日 1: 2: 上手くなりたいにしてもクイックランクと比べると敵も味方も弱くて練習にならないんだよな 結局ランクやるしかないっていう 3: 4: 5: 味方に文句は言うのはあかんけど先にやってる奴が楽しんでると言うのはその通り 管理人勝ち負けにこだわりすぎるんじゃなくて、自分の上達にだけフォーカスすればイライラしないって意...
国内の反応 タンク 【OW2】上手いタンクは頻繁に振り返って味方の位置確認してる ←よく言われるけどプロの場合・・・ 2024年12月8日 1: 具体的にどの場面なのかリプレイ晒さないとわからん 射線通す努力はしたのか? 本当に体の一部も見えていなかったのか? 車の下からとかオブジェクトの隙間とかからも狙えたりするし 2: シルバー帯のマウガはオーバーランして2つ角を曲がって射線切るぞ 3: 4: 5: サッカーみたいなもんだな 隙あらば首張って見る程度か...
国内の反応 モイラ 【OW2】モイラはダイヤ以下ならキャリー余裕 ←今ならコイツの方がキャリー出来るだろ 2024年12月8日 1: サポは11いるけど実質5~6キャラだと思ってる アンチピックとかするよりも万能な強サポ使った方が強いわ モイラマーシーLWとか刺さらん時がないわけじゃないけど全体通して1%とかぐらいだし 2: 3: モイラで上がっても潰しが効かんからな 4: モイラは味方DPSがしょーもない時に出してるわ DPS見捨ててタンクに...
国内の反応 キングメーカー 【OW2】キングメーカーのシステムのせいで『人間の愚かな部分』が炙り出されてて草 2024年12月8日 1: 2: タンクのキングはもっと強化されていい 多少強化されたところで相手のタンク2になすすべもない 3: キング以外がすげえつまんなそう 4: みんなキングになりたくてキャラ選択ギリギリまでしないの草 5: 管理人選択画面は心理戦やってる感あるよな https://overwatch2-news.apexlegen...
国内の反応 ザリア 【OW2】ザリアまじでキショすぎる ←〇〇すれば何も出来なくて変えるだろ 2024年12月8日 1: 2: キングスロウ以外でザリアが無双してたらダイヤ帯だろ 3: カスDPSだとザリア入りのチームにポイント取られたらもう詰みなんだよなぁ 4: 5: ザリアの強化収まるのまってるのに ゴミタレ爺やゴミジャンクラが定期的に餌与えてずっとムキムキ チームキルされてリグループ待ってるのにジャンクラがバコンバコンするから...
国内の反応 リーパー 【OW2】「初心者にリーパー」本当にアリなのか問題 2024年12月8日 1: リーパーとか星1の操作難度キャラから慣れてけ 2: 3: とはいえFPS経験のない初心者にエイム練習させてソル使わせるよりかはマシだろうな 4: 6: ヒットスキャン初心者が中距離で戦うわけない サポより後ろの超遠距離だぞ 管理人操作は簡単だけど立ち回りは難しいかもね https://overwatch2-new...
国内の反応 キングメーカー 【OW2】キングメーカーはクラウンの恩恵が受けやすいこの構成が安定すぎる 2024年12月7日 1: 2: 2タンクはエリアの取りやすさが段違い 味方も動きやすくなる 3: 普通に212でいいと思い始める 122よりはタンク集まりそうだし 4: 管理人DPS1が安定するかな? 管理人わりと2タンク出来ること多くて面白い https://overwatch2-news.apexlegends-leaksnews.c...
国内の反応 ライフウィーバー 【OW2】ライフウィーバーメタ環境で一度は遊んでみたい ←〇〇出来ればガチメタになれるぞww 2024年12月7日 1: 2: 今後もずっとなんで俺のチームだけタイの英雄いんだよ、が続くぞ 3: LWメタになったらDPSがウィドウで頭抜くのを祈るゲームになりそうだな 硬くてしぶとい上に援護力が高くて安定するってなるとワンパン以外じゃ試合が膠着しまくると思う 4: 5: lwがメタになっても面白くなる要素ないしな 使ってて面白くないか...
国内の反応 マウガ 【OW2】マウガミラーの時ダメサポ何出すのが正解? ←大会でも使われてたのは・・・ 2024年12月7日 1: 2: リーパーやらアナで良いんじゃないすかね 使われてたらエコーやらキリコブリで良いんじゃないすかね 3: 4: 俺のピック幅が狭いだけでリーパーエコーはマウガ環境メタだと思ってる アナもマストとして、ブリは味方ラッシュ寄り構成や相手フランカーには強そうだけど前線張るには火傷や阻害貰うリスク高いしマウガの振りに...
国内の反応 ザリア 【OW2】対ザリアは人によって倒し方の流派が違う問題 2024年12月7日 1: 2: 感覚でわからんか? あ、こいつ死ぬなって雰囲気になる時あるだろ 3: そりゃ経験溜まってて情報を無意識に処理しとるからやろう 4: 割と野良だとこれの差が出るよな、スキル使ったことを確認してCTある程度管理できるとか、ダメージでULT上がってる把握を慣れでできる人もいれば、全然考えずにやってるから無警戒みた...