Reddit より

Will my teammates hate me if I choose weaker or less popular characters?
byu/BugzArtMakesArt inOverwatchUniversity

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
弱いキャラやマイナーキャラを選んだら味方に嫌われる?
OW2は初心者だけどヒーローシューターは初めてじゃない。前にプレイしてた大好きなヒーローシューターでは、OPキャラや最低でもバランスの取れたキャラを選ばないと味方が文字通りキレたり、トキシックになったりするんだ。
OW2を始めた時、本当にピンとくるキャラを見つけるのが難しかったんだけど、ラマットラをプレイするまではね。
キャラについての攻略動画とか調べてたら、タンクの中で最低ピック率だって言われてた(動画が投稿された時点で)😬
ラマットラを選ぶだけで味方を怒らせるんじゃないかって心配なんだ


2: 海外プレイヤーさん
何をやっても味方は怒るもんだよ。
自分が楽しいと思うプレイの仕方でゲームをやりなよ。
有害な味方が気になるならテキストチャットをミュートにしてプレイすれば、90%の有害行為はカットできる。
VCで有害な人がたまにいたら、ミュートするかVCから抜ければいいだけ


3: 海外プレイヤーさん
>>2は良いアドバイスだけど、同時にオーバーウォッチはシューターの中で最も有害性が低いコミュニティの一つだよ。
もしそう思わないなら、オーバーウォッチから離れた方がいい


4: 海外プレイヤーさん
OWコミュニティについて悪いことをめちゃくちゃ聞いてたから正直反対の意見を言ってる人が多くて驚いてる。
そういうコメントは多分、全てに文句を言いながら8時間ぶっ通しでプレイする燃え尽きたゲーマーなんだろうな笑


5: 海外プレイヤーさん
LoL、CoD、R6、CS:GOとかの癌みたいな地獄を見てきたけど、それらの蛇の巣と比べたら、OWはキャンディランドだよ
ここのプレイヤーの多くは、自分たちがどれだけ恵まれてるか分かってない。ちょっとしたトキシックをあちこちで見て「酷い」と思ってるけど、外はどれだけ酷いか分かってないんだよ


6: 海外プレイヤーさん
ライバルズの話?俺はあのゲームが出た時にペニーワントリックだったんだけど、リリース後2ヶ月くらいプレイしてトキシックに耐えられなくなったよ
一貫してキルを取って、ウルトをスタンさせる価値をめちゃくちゃ出してたのに、YouTuberが言ってるキャラじゃないってだけでありとあらゆる暴言を吐かれた
約束するけど、たまにOWがトキシックになることがあっても、ライバルズより10倍マシだよ。あのゲームのコミュニティはマジで脳死してる。クリティカルシンキング力ゼロ。
OWの味方は選んだキャラを気に入らないかもしれないけど、価値を出してるかどうかは絶対に認識できる。
どのヒーローでも価値は出せるからね。オーバーウォッチは遥かに優れた設計のゲームなんだ


7: 海外プレイヤーさん
味方を怒らせることは心配しなくていいよ。味方は何を選んでも何をしても常に怒ってるから
それに、炎上という点では、ラマットラは実は避けるには結構良い選択なんだ。彼は非常に安定してる。
ジブラルタルやパライソみたいな縦に動くマップで苦戦するだけ。
ピック率が低いのは、スキル表現力が低くて、多くの人が退屈だと感じてるからだと思うよ


8: 海外プレイヤーさん
T500でもメタに従ってない人たちがいるから大丈夫。
これはワントリックしてもいいゲームなんだ。ただOTPなのにパフォーマンスが悪い時は怒られるよ。
唯一の例外はマーシーかな。彼女は根本的に酷いヒーローデザインで他のサポートと合わないんだけど、それでもT500でプレイされてる

管理人
練度で相性も貫通できるゲームバランスを維持できてるのは凄いことなのかもな
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    なんだっけパクリゲーの名前
    レジェンズなんとかみたいな

    1
    1
  2. 匿名 より:

    他のゲームと比べて恵まれてる?
    そもそも、常識と照らし合わせて酷かったらおかしいって言われるのが普通やろ
    強盗と泥棒は罪の重さは違うが、犯罪なことには変わらん

    8
    3
  3. 匿名 より:

    闇のゲームうんぬんってのは、なんだかんだでOWプレイヤーが自虐ネタで言ってることが多い気がする
    まぁ自虐ネタを言うことがある程度許容される分、このゲームのコミュニティは比較的マシな方じゃね
    For◯niteとかAP◯Xとかで似たような発言があると、尋常じゃないマジギレかましてくる奴ちょくちょくおったもん
    怖いって

    6
    1
    • 匿名 より:

      闇のゲームって闇を作り出してる側しか本気で言ってないの凄いよな

      2
      1
    • 匿名 より:

      現役owプレイヤーの自虐ならいいのよ
      腹立つのは元ow勢がネガキャンで言ってくること
      中途半端なプロもどきだったエペ移行勢が言ってくるのが本当に気分悪かった

      5
      1
    • 匿名 より:

      いや実際無印の治安はクソ悪かったよ
      毎試合のようにchange 〇〇
      I have gold medalとか言うやついたし

  4. 匿名 より:

    有名タイトルfpsは結構やったけど、やっぱりowの暴言は酷いと思っちゃうな〜。

    ソロプレイだと本当自分1人じゃどうしようもない時あるし、全ロールプレイする人だとチームの足引っ張ってるぽい人を見て自分だったらもっといい動きが出来るって思っちゃうのか、イライラするのはある程度、仕方ないと思うんだけど。
    サポ専なんかが、タンクに文句言うのは論外なので置いといて。

    暴言じゃなく、建設的なチャットしてくれれば良いんだけどね。ほぼない。
    大概は何々gapやら、トロールやら。

    勝ちたいんなら、煽るくらいなら何も書き込まないで欲しいよね、チーム全員の士気が下がる。

    • 匿名 より:

      暴言で推薦0の強制チャットオフはどんどんしてほしいとこだな
      味方の士気下げるやつなんて作戦がとか提案が~とかそういうの以前の話

    • 匿名 より:

      チャットで文句は言うけど改善点が分からない人が殆どで相手に〇〇 gap とか言ってもただただ不和を呼ぶだけなんだよな
      言うのがめんどくさいかもしれないけど具体的な理由伝えて改善案と代替案伝えたら割とキャラ変えてくれるわ

  5. 匿名 より:

    横に展開もせず、ダメージレースに負け、ワンピックも取れず、1v1にも勝てない、スキルは外し、エイムは貧弱、pick指定もせずchange tank、捨て台詞のtankdiff、これが大したことがないなら大したことないんじゃないか?初心者の友達はnoob tank、tank diff、をクイックでもらってやめていったよ。

    • 匿名 より:

      自分も始めたての時オープンキューでタンクやってたら0キルのウィドウに言われたわ
      そん時は他の人が「どのキャラも初期スキンで動き見る感じ明らか初心者だろ?文句あるならロール変えれるんだしお前がタンクやれよ」って言ってくれたからまだ気持ち的に助かったけどいきなり文句言われたら普通に辞めたくなるわ

    • 匿名 より:

      始めたての頃俺自身へのチャットも酷かったけど、うわーこのタンクやばい、とかVCで聞こえてきて俺と同じように頑張ってる初心者タンクが可哀想でチャットオフにしたっけな
      勿論クイックの話
      普通に考えて初心者やめるって
      やめてない側が変わってる

  6. 匿名 より:

    チャットに何の意味もないゲームだよ
    デフォルトオフになって当然

    6
    1
    • 匿名 より:

      そもそもゲームスピード早いのにチャットやってる時点でおかしいよ
      本当に連携の補助を目的としてるならVC主体ゲームになってるはず

  7. 匿名 より:

    このゲームはチャットを切れば他ゲーより圧倒的にまし、Val○とかAFK,スマーフまみれだけどそういうストレスはほとんどないし

    • 匿名 より:

      つーかOWもスマーフだらけだから本当の意味でシルゴルにいるプレイヤーは狩られ続けてるよ
      そしてまたチームに文句言って永遠に続けている

      • 匿名 より:

        タチ悪いのがスマーフがチームに文句言ってモチベ削いでくることもあるんだよな
        複垢とスマーフに対して厳しく対応してくれるだけでマッチング遅くなるかもしれないけどスキルレートに応じたゲーム性は改善されると思うわ

      • 匿名 より:

        昨日クイックですら見た事ないマスター配信で見るような動きするフレイヤに破壊されたわ
        一生懸命そいつ見ようとしたけどスタッツ映えなくて無事戦犯扱いされました

  8. 匿名 より:

    OWの暴言は勝つための暴言
    ヴァロはトロールや暴言を面白いと思ってるガイジのコンテスト
    APEXは自分の理想以外認めないチーラップバトル
    CODは暴言するついでに遊べるゲーム

コメントを残す

Twitterでフォローしよう