シーズン18でヒーロー・プログレッション2.0が実装
Overwatch 2のシーズン18にて、ヒーローごとの経験値システム「ヒーロー・プログレッション」が大幅リニューアルされ、進捗スピードの改善と豪華な報酬システムが導入されます。
内容まとめ
- ヒーロー・プログレッション2.0で進捗スピード大幅改善
- レベル20到達でヒーローアイコンに「レベル・フレーム」が追加
- レベルアップ報酬でトレジャー・ボックスを獲得可能
- シーズンリセットなしで永続的に熟練度をアピール
新システムの主な改善点
従来のプログレッション・システムで問題となっていた「比較的ゆっくりだった進捗スピード」と「見づらさが目立ったUI」が大幅に見直されました。これにより、ヒーローごとの成長をより実感しやすくなっています。
レベルアップ所要時間:
・レベル19以下:比較的早く上昇・レベル20以降:約100分
新報酬システムの詳細
プログレッション・レベルの上昇で得られる報酬が大幅に強化されました:
トレジャー・ボックス報酬:
・レベル5:トレジャー・ボックス
・レベル25、35、45:エピック・トレジャー・ボックス
・レベル30、40、50:レジェンダリー・トレジャー・ボックス
レベル・フレーム機能の追加
新機能として、ヒーローのプログレッション・レベルが20に到達すると、経験値の多さを示す「レベル・フレーム」がそのヒーローのアイコン周囲に表示されるようになります。
このレベル・フレームは他のプレイヤーにも表示され、レベルが40、60と上がるたびにビジュアルもグレードアップします。
武器バリエーションやリーグ・スキンのような限定コンテンツではありませんが、シーズンや年度ごとにリセットされないため、お気に入りのヒーローへの情熱を永続的にアピールできる要素となっています。
プレイヤーのモチベーション向上効果
この新システムにより、特定のヒーローを長期間使い続けるモチベーションが大幅に向上することが期待されます。
永続的な進歩表示と豪華な報酬により、新ヒーローの開拓や既存ヒーローの更なる習熟に取り組むプレイヤーが増加しそうです。
また、他プレイヤーからも熟練度が一目で分かるため、チーム編成時の参考指標としても活用される可能性があります。
公式ブログの全文
シーズン18では、ヒーローごとの経験値を確認できるプログレッション・システムが一新し、比較的ゆっくりだった進捗スピードと、見づらさが目立ったUIが見直されます。これだけでなく、プログレッション・レベルの上昇で得られる報酬もより豪華に!レベルを一定数重ねるごとにトレジャー・ボックスをゲットできるほか、ヒーローのプログレッション・レベルが20に到達すると、経験値の多さを示す「レベル・フレーム」がそのヒーローのアイコンの周囲に付きます。このレベル・フレームは他のプレイヤーにも表示できるうえ、レベルが40、60と上がっていくたびに、そのビジュアルもグレードアップ。武器バリエーションやリーグ・スキンのような限定スキンが手に入るわけではありませんが、その代わりにシーズンや年度ごとにリセットされることがないので、お気に入りのヒーローに注いだ情熱の量を形としてアピールするにはおすすめです。
ちなみに、トレジャー・ボックスはレベル5到達時に手に入ります。ほかにも、エピック・トレジャー・ボックスをレベル25、35、45到達時に、レジェンダリー・トレジャー・ボックスをレベル30、40、50到達時に入手することが可能です。レベルアップに要する時間は、レベル20以降の場合100分程。レベルがそれ以下の場合、比較的早く上昇します。これらの報酬の獲得を目指して、新ヒーローを開拓してみるのもいいでしょう。今後、レベルアップにむけたモチベーションが上がること間違いありません!