1: 2: ウィーバー普通に強いからな 花が唯一無二だしグリップも有用な場面は多いが味方に欲しいかと言われたらうーん 3: 途中からマーシーに変える人は信頼できる あとファラやヒットスキャン見てから出す人 最初からマーシー即ピはやべぇ・・・ 4: うんうんやっぱ敵のウィゾーにはマーシーだよね ウルトで空飛んでウィゾーを...
記事一覧
1: 2: タンクは自動回復は意味無いし 実質DPS強化やん 3: まぁ自己回復って戦闘終わったあとわざわざ回復させなくていい 程度でしょ😗 4: それ無視するとヒール分のultチャージ損するから 状況に余裕があってヒールできるならカスダメでも回復してあげたほうがいいよ 5: 管理人どんな影響出てくるか楽しみだなー h...
1: 2: 胴体でも1発貰えば次HSされたら死ぬしな 即死圏内でやりあうのは結構プレッシャーになる 3: 結果的に胴撃ちにしかならなかったとしても圧が違う 4: 簡単よ ヘッドラインにさえエイム置いておけば意外に当たる 近距離版ハンゾーみたいなもん 5: 管理人キリコは嫌だよな https://overwatch2-n...
1: 2: これはあくまで理想だけどメイン撃ちながらブースターで接近して衝突する瞬間に敵の頭が拡散の範囲にちょうど収まってるとえげつない火力が出る 3: 逃げようとする敵追いかけ回して火力出る距離まで詰めるエイムは必要よね 4: 5: 鈍いから「相手の目の前に移動して撃つ」じゃすぐに距離取られて威力でないんだよねぇ ブ...
シーズン9のパッチノート内容が判明か 海外プロが配信でシーズン9のパッチノートをリーク、その内容が海外メディアのdexerto.comによってまとめられています。 内容は下記のとおりです。 管理人あくまでも早期プレイテストなどのパッチ内容と思われるので、正式ローンチ時には変更される可能性が大いにある点を留意してください...
1: 2: 隠密プレイって相当難しいと思うわ 味方がたくさんキルされてちゃ貢献できてないわけで もちろん味方が弱すぎって場合はあるが 3: トレソンはトラッキング命だから近距離でトラッキングしやすい感度探せばいいぞ カスタムゲームのVAXTAで感度調節しましょう。国内で有名どころのトレーサーはdpi800感度4.2~4...
1: 2: 普通は3連敗したところでランクやめるけどな 3: 俺が言いたいのはどう考えてもこのマッチングはクソってことで、連敗が始まったらゲームを辞めるという謎のゲン担ぎが存在すること自体がマッチングのクソさを表してると思う 4: 5: マッチング自体は糞だけど連勝して上のレートに混ぜられて手も足も出ませんってなら適正...
1: 2: ヒールがあるのに気が付かない ヒールを上回る蜂の巣になってる サポートが襲われてるか死んでる サポートがヒールできない場所にいる サポートにヒールする気が無い どれが原因か分からないとなんとも言えないけど ヒールが足りない無いなら足りない前提で頑張るしかない 3: これはサポが悪い場合もタンクdpsが悪い場...
Reddit より https://www.reddit.com/r/OverwatchUniversity/comments/19fhx2n/when_should_i_not_play_junker_queen/ 【反応まとめ】 1: 2: JQは私もお気に入りのタンクだよ。 アナの阻害受け続けると辛いから、一部の...