1: 2: でもアナとかは、敵に見つからない位置から回復%&スリープダーツで動かなくても問題なくない? ウィドウとかも固定位置から射撃されて近寄れないときあるし このゲームはキャラと戦況によって必要な動きが変わってくる。 いま自分がどう動けばベストなのか、その都度考えながらプレイすることに面白さがあるんじゃない? 3:...
記事一覧
1: 2: 一番簡単だろ 3: 敵に一番狙われるタンクさん… 4: いや〜ないな タンクが一番難しいわ なんせ大体のタンクは一番前に立って、一番目立って、一番狙われるからな 5: 管理人個人的にはタンクが一番難しいかな https://overwatch2-news.apexlegends-leaksnews.com/...
1: 2: ぶっちゃけ無いけどざっくり大別した言い分け方だけはあった ハルト+ザリアみたいなメインタンク+オフタンクの編成 オリーサ+シグマのメインタンク2枚構成や一瞬だったけどザリア+豚みたいなのもあった ってかDvaとか分けづらいヒーローもいるから本当に意味ないと思う 3: サポートやるときは、メインタンク重視でオ...
Reddit より ジャンプを解除せずにジャンプを止めるにはどうすればいいですか? by u/Sewati in OverwatchUniversity 【反応まとめ】 1: 2: 1つ目の方法は、ジャンプボタンを別のところに割り当て直すこと! もしくは、 20試合くらい「ジャンプしない」ことだけに集中してプレイしてみ...
1: 2: エイムに取り憑かれ過ぎてその場のノリでスキル使うやつ多過ぎや キャスなら右クリ、アッシュならボムをもっと使えよ 3: 他のFPSから来て、エイムにだけは自信あります!って感じで使ってるんじゃない? 4: ヒットスキャンで相手と向き合って撃つほど無意味なことないよな サイド取れ 5: 管理人エイムも大事だけど...
1: 2: それ逆じゃね? 初期のお祭り感覚が終わって知識が広まってくれば ◯◯が強すぎ弱すぎとかバランスの文句が増えてくるもんだし 試合中も好き勝手やれる時期が終わるってことだぞ 3: いやmarvelは壊れたキャラがいてもBANピックがあるからあまり問題ないかなぁ お祭り期間が過ぎて皆少しずつ知識が成熟してきたのか...
1: 2: ソジョーン環境だからまだマーシーは良いけどね 3: しかしOWのDPSは頼りがいあるなぁ ヒールすればしっかり答えてくれる感じがある 4: 管理人DPSがキャリーできるタイプならマーシーありだよな 管理人ライフウィーバーは調整くるといいね・・・ https://overwatch2-news.apexleg...
1: 2: リグループ中とかの絶対にバレてない状況なら裏取り それ以外なら最初は前線に立って乱戦中にステップで急襲してる 3: 裏取りってより高台先に制圧しておいて角待ち、高台来なければ降りて手頃な奴にパンパンしに行くかな 4: 角待ち強いよな トレーサーとか通りそうなとこで待ってると不意の一撃でリコール切らせられるし...
1: 2: 3: サポでも相方ヤバい時は回避する、特に同じマッチ時間故被りそうだし敵にいると嬉しい事この上な 4: 5: 一回ならともかく何度も先落ちしたサポートは回避安定 管理人みんなの回避枠の使い方気になるよね https://overwatch2-news.apexlegends-leaksnews.com/af...