1: 国内プレイヤーさん
今期143勝113敗なんだけどこれでタンク1ランクダウン DPS・サポ現状維持で嫌になってきた
3連敗したらその日は辞めてるし連敗傾向付くほど大きな連敗してるわけでもないし金星・連勝傾向も何回か起こしてるのにそれでも上がらないなら俺の貧弱エイムじゃもうどうしようもないんだが...
他ゲーなら間違いなくランク上がってるし査定厳しめなゲームでもいいとこ現状維持じゃない?
これだけ自分なりに勉強して他責せずリプレイ見直してキャリーの動きして必死に頑張ってもランク下がるなら真面目にやるのがバカバカしくなってきた
本気で辞めようか迷ってる
このゲームソロでランク上げるの不可能でしょ...


2: 国内プレイヤーさん
エイムを鍛えなさい…
エコーのボムとかシグマの岩とか思うように当たるとその後の展開すごい変わるじゃん


3: 国内プレイヤーさん
うーんハバナで頑張って鍛えてるんだけどね...
鍛えても勉強してもなんなら勝率5.6割キープしてもランク下がるならもう何してもダメじゃん...って感じになっちゃった


4: 国内プレイヤーさん
スキルの上達は基本的に「べき乗則」と言って、
努力や時間を重ねても成果は比例して伸びない
最初の100時間で超初心者から脱出してシルバーからゴールドまで1ティア成長しても
その後の100時間では進歩はどんどん遅くなって、たぶんゴールドでスランプに陥る
これがスキルのべき乗則
スランプは理論的には停滞期(ランク変化無し)、後退期(ランクが下る)、脱出期(ランク上がる)で移行して時間がかかる
スランプになるとみんな新しい方法を試すから古い方法と新しい方法の調整に時間がかかるいっぽうで、調整が終わると上手くなる
OWのレーティングシステムはチェスとか将棋みたいにシビアなので
他ゲーみたいに下駄を履かせてくれない


5: 国内プレイヤーさん
レスの時間が3時過ぎとかだけどこの辺の時間にソロで回しても
ガバガバ検索範囲とサブ垢が合わさってクイックより試合にならないよ
ランク回すのは人が多い時間帯だけにしてください

管理人
スランプに陥るとしんどいよな
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    今シーズンはランクリセットがあったからちょっと特殊
    認定戦で負け越しが多かったなら現状維持や下がっても不思議じゃない

    13
  2. 匿名 より:

    OWのソロランク本当に苦しい
    ポイント渋い上に下げラン、AFK、OTPなど一部害悪もおり尚且つ敵にフルパが来たりとソロだと心が摩耗する

    26
    2
  3. 匿名 より:

    それだけ試合回してれば適正というほかない
    マッチの質が悪いから変動幅は昔よりも大き目な印象はあるけど
    それでも上下2.5ディビジョン、つまり1ティア内で収まるケースが多いと思う

    30勝ち越しも、1ロールに絞ってなら1ティア上がって然るべきな計算になるが
    全ロールじゃ当然話は変わってくる

    まあでも複数のアカウントを同じスタンスで認定回したらほぼ同じランクに落ち着いたから
    スキル判定そのものの正確性は高いと感じてる

    7
    2
  4. 匿名 より:

    そんなことあんのか
    今シーズンプラ3で停滞気味だったけど、勝率5割切ったままなんとかダイヤ5まで上がれたんだが脱出期とかいうタイミングに今入ってるってことなのか?

    2
    1
    • 匿名 より:

      5割切って上がれるんか?
      57%くらいでもマスターに上がれないんだけど……
      運か?

    • 匿名 より:

      内部レート終わったアカウントは沼るよ
      ある程度owやりこんだ後にサブ垢作るとスルスルっとランク上がる人もいるから沼ってる人は作ってみるのもあり
      それでも同じランクなら適正ってことだし

      • 匿名 より:

        内部レートも変動するからな
        新垢作って一時的に上のレート帯に行けても
        暫く続けてたら結局元の木阿弥って展開を何度も見て来た

        • 匿名 より:

          サブ垢作った瞬間に本人の実力が上がる訳じゃないから当然よな
          作った事がある人ならわかると思うけど、最終的には同じところくらいで収束する
          ある意味しっかり実力を示すシステムだと思う

  5. 匿名 より:

    4の「べき乗則」は納得なんだけど、勝率6割あってもランク上がらないのってどういうことなんだろう。
    三連敗したらやめてるって書いてあるし、ゲージ下がるようなことはしてないってことだとするとほかにどういう理由が考えられるんだろう?

    単純に勝ちと負けだと負けのゲージ減少のほうが大きいってこと?それとも勝ち試合が自分がランク一番低いことが多くてもらえるポイントが少ない?

    • 匿名 より:

      格下相手に限って負けまくってるとか?

      • 匿名 より:

        あー、キャリーしなきゃいけない場面でキャリーできてないってことか…。
        リスク取らなきゃ勝てない!って場面で安定行動しがちなのかもしれないね。

    • 匿名 より:

      勝ち越してる分のほとんどが認定戦で認定直後の増減大きいマッチで負け多かったとかじゃね
      それかどこかに嘘入ってるかだと思うわ
      経験上30勝も勝ち越してたらそこそこランク上がってるというか1試合20%の単純計算で全ロール2ディビジョンずつ上がるからこんなことにはならん

      • 匿名 より:

        増減多いマッチで負け多かったとしても30勝勝ち越しでペイできないどころかランクダウンだもんな…。嘘入ってる可能性も高そう。
        まぁ全ロールの勝率っぽいし、他は維持って考えるとタンクに限ってはほぼイーブンだった可能性もあるから何とも言えないか。

      • 匿名 より:

        嘘ってか多分「過去の自分の最高到達レート」から上がらなかったってことじゃ無いか?みんな自分のレート語る時に最高到達レートで話しがちだし仮にレートが落ちてても、今はたまたまマッチ運が悪くてこのレートに落ちてるが実力は最高レートって思ってるじゃんか。この人も下がってるレートがスタートだったんじゃない?ただ気持ちは理解出来る

    • 匿名 より:

      表示レート以外に内部レートが存在してる
      内部レートが低いと勝っても貰えるパーセントは少ない
      逆に高いとパーセントは高い

      つまり勝率だけでレートが上下するってよりかは、内部レートに収束するようにレートが上下してる

      2
      4
      • 匿名 より:

        株とかFXやってる人ならレートシステム簡単に理解できるよ。
        内部レートがリアルタイムの値動き。
        表面レートは内部レートの平均移動線。
        これだけやでOWのレートシステム。
        超シンプル。

  6. 匿名 より:

    ランクでメンタル破壊された時はクイックでロール問わずやってなかったキャラや苦手だと思ってたキャラを練習してる方が上達を実感できるし俯瞰して見れるからメンタルも整うよ

    7
    1
    • 匿名 より:

      クイマはそうやって使うべきだと俺も思うわ
      気分も変わるし数こなせば引き出し広がるからこっちが切れるカードも増やせて良いと思う

    • 匿名 より:

      自分は最近クイックも気分転換にならないなあと感じている。
      結構な頻度で意味不明な行動をするプレーヤーに出くわす。

      • 匿名 より:

        クイックはどうせレート査定無いんだから新しい立ち回りとか慣れるまでの練習でトロールしまくっちゃいなよ

  7. 匿名 より:

    今週末はクイマ勢がランクに来てるせいかよけいに酷かったな

  8. 匿名 より:

    タンクは本人が前線意識をしっかりする+後ろも気にするができてることが前提でその上で味方DPSが臨機応変に対応してキルをとる+サポート編成がゴミではない+サポートがバトルサポではないという運が必要なので
    逆に言えば味方DPSがほぼ関係なくて自分で回復もパック回収することが前提のタンクなら安定するんだ

    つまりハムが全てを解決する

  9. 匿名 より:

    勝ち越してもランク上がらないの羨ましいけどな
    低ランク帯で好きなキャラで遊びたい

  10. 匿名 より:

    新規&メタル帯向け簡単な敵ウィドウへの嫌がらせ ソンブラで背後や側面を取りウィルスからのメイン射撃で仕留める。この時奇襲にイイ感じに成功したなら接近しながら擦りつけるように撃ち近接でキル。
    もし、格上だと感じたなら味方をHSさせないだけでも十分な仕事なのでウィルス→こちらに銃口が向く前にTP→ウィドウが自分への警戒を解いたら味方を撃たれる前にメイン射撃→銃口を向けられる前にTPの繰り返し。

    他にもこれいいよってウィドウ等のポークへの有効な嫌がらせムーブあったらツリーに返信どうぞ。

    これを読んでポークにDPSが完封される試合がこれから少しでも減ることを祈ります。

  11. 匿名 より:

    ゴールド帯で敵にtop500サポート付けたトレーサー来てめちゃめちゃ強かったけどそれ以外の敵が酷すぎてなんとか勝てた。
    たまたまかもしんないしその内その人はランク上がってくんだろうけど露骨なマッチングするんだなと思ったわ。

  12. 匿名 より:

    それだけプレイしていればランク問わず、既にマップ、キャラはもちろん巷のセオリーは一通り踏襲してんだろう。
    それで勝てないのは適正地位だからだ。
    囲碁、将棋を紹介した4の回答は的を得ており、ランクの適正を超えるのは苦行と時間の浪費でしかない。
    プロ(配信を含め金を稼ぐ)になるのが目的ならば別として、それが楽しいかとアマで趣味に過ぎない俺達は一度問い返してみるべき。
    これは何かリアルの社畜状況と似ている。我慢を重ねて報酬を得たいのか。趣味なんだからそんなのさっさとやめちまえ。

    稀に野良でも息のあったプレイで僅差で勝負が付くことがあるのは誰もが体験済だと思う。
    それで勝つとたまらない充実感があるし負けても他責なんか起こらない。
    楽しむは正にこれではないかと思うし、膨大な時間と伴う苦行前提の適正よりずっと高い目標なんか正直要らない。
    敢えて具体的な目標を立てるなら、ランク上げではなく1日N試合とか好試合で上がるに変えるとゴミマッチは作業の消化試合とメンタル捗る。

    それでもランク盛りたいならPTが最適解なのは誰も否定しないと思う。
    しかし、ネットで集めたPTは再度時間帯が常に合うことは稀だし、見知らぬ輩同士なのでお互いランク上げの道具で次につながらない。
    また他責思考を抑えてナンボのゲーム性なんだからリアフレとPTは仲が悪くなるだけ。結局、いつものソロでいいやになる。

    他には、ガチ度が低く温くて張り合いがないとは言え、適正到達したらアンランクだけプレイしてゆるく楽しむというのも1つの手段方法だろう。

    と偉そうに公爵垂れながら、今日も目標守れずにティルトするまでが俺のowよ。

    7
    1
  13. 匿名 より:

    1の頃みたいに低レ帯のスタッツ評価復活させても良いと思うけどな
    結局この手の愚痴は無くならないだろうけど

  14. 匿名 より:

    ta1yoですらマスター4だっけ?その辺りまで下がってくゲームや
    マジで下がる時は下がるから気にしないほうがええ

  15. 匿名 より:

    ソフトリセット後の認定で負けまくって
    その後勝ち越したってことなら十分あり得る状況だな

  16. 匿名 より:

    超初歩的な話で申し訳ないんですが

    アンランクのレートってランクのレートで決まるんですか?
    認定してないロールでアンランクやったらどういう判定になるんです?

    • 匿名 より:

      アンランクにレートは無い
      内部レートは多分クイックもランクも参照されてる

      内部レートだとしてもクイックとランクで切り分けて計算するべきだと思うけど、おそらく多少は内部レート共有されてるんじゃねぇかなって邪推してる

  17. 匿名 より:

    べき乗だからって成長が止まるとは限らんから
    あんまり自分に制限を設けないほうがいいぞ

    そもそもの傾きがどうなってて、どこで変化するのかなんてわからんからな
    100時間で必ず成長が鈍化するようなもんでもない

    伸び悩みを感じてるなら理解の助けにはなるだろうけど

  18. 匿名 より:

    内部腐ってんじゃね
    俺は勝っても+7%、負けると-9%とかだから100戦やって30回勝ち越しでやっとイーブンになるわ

  19. 匿名 より:

    勝率5,6割でランク下がるゲーム設計はほんとよくないよ

    1
    1
    • 匿名 より:

      内部レートが適正かそれ以上なら普通に上がってくで。
      勝率5-6割でも上がらないのはそこよりもっとしたが適正レートなだけ。
      上振れてる状態ってこと。

  20. 匿名 より:

    OW1の頃の方がレート上げシビアだったけど、レートの計算や納得感強かった

    やっぱないレートとかいうプレイヤーが認知不能な数値に大きく依存してるのは納得感無いわな、完璧なシステムなんて有り得ないから計算が上手くいかないシチュエーションもあるだろうし

  21. 匿名 より:

    今シーズンはグラマス1常連の元プロとかがダイヤ落ちたりマスタースタックしてるからな
    つい最近競技シーンに復活した皆大好きTA1YOもマスター
    ブリザードが悪い
    PT組め言うけどこんな最高にギスるゲームで簡単にPTとか組めん人のが多そうだしな

  22. 匿名 より:

    レートの変動が内部レート参照になるとこういう不満が出るのは当然よね。
    勝ち越ししてるのに内部レート的には適正だと上がらない。
    じゃあ自分の実力というチームゲーのOWにおいては埋もれがちで分かりにくいものを高めろと言われても、忙しく時間が取りにくい人にとってモチベ維持は難しいよね。
    それにだいぶ勝ち越ししてるのに内部レートは適正です。って言われても何でだよって気持ちもわかる。
    だって内部レートが適正なら勝率は5割になるんだから。

    • 匿名 より:

      勘違いしてるよ。
      内部レートは勝敗と直結して動く数値。
      んで表面レートは内部レートに収束するように動いてく。
      シーズン全体を通してちゃんと勝ててるなら勝ち越してる時は勝ち越してるなりにレート上がるよ。

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう