1: 国内プレイヤーさん
タンクgapある時何をどうすればいいかわからん


2: 国内プレイヤーさん
基本OWの勝敗はタンクの実力差で決まる事がほとんどだからdpsサポが何やっても無駄だよ


3: 国内プレイヤーさん
後ろからペシペシしてるだけのゴミDPS:tank gap
ペイロ触らないから負けるのにスタッツだけは良いから腹立つわ


4: 国内プレイヤーさん
とにかく展開するって事を知らないプレイヤー多くない?「タンクがエリア取らないから~」とかそういうレベルの話じゃなくて
完全にドフリーで展開可能な位置やタイミングで広がらないで、タンクの後ろとか維持したいエリアの外(後方)で何見てんのか知らん(リプレイ見るとなんも見えてない)位置にセットしてるの訳が分からない


5: 国内プレイヤーさん
というか普通にDPSサポしててもタンクgapとかあんまり思わないからなんでも他責してるやつは不思議だわ
あいつらは何をもって判断してるのか気になる


6: 国内プレイヤーさん
負けるたびにtank diffチャットしてそう

管理人
他責思考あると上達しないよな
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    人数有利できても味方DPSがポイント踏んで敵引きつけててもナノ貰っても狐出てても前に出ないタンクとか
    逆に孤立してるわけじゃないし削れてるわけでもないしスキル使い切ったわけでもない敵の真ん中に突っ込んで即溶けするタンクとかはgap感じるかな
    わざわざチャットなんてしないけど

    13
    88
  2. 匿名 より:

    あいつらスタッツしか見てないよ
    DPSがサイド取れてるかとか、誰が最初にデスしてるかとかは、難しくて見えないっぽい

    12
    82
  3. 匿名 より:

    芋ぺち味方に2人とか来たらどんなに強いタンクもなす術なく死ぬぞ?
    タンクgapとか気軽に批判する前に自分がベイト出来てるからよく考えるんだな

    26
    71
  4. 匿名 より:

    タンクやっててコイツ足手まといだなぁって感じたやつが「またよわいタンクきたわ」って言ってたから、そういうことの割合がそこそこあると思う

    22
    65
  5. 匿名 より:

    会敵していきなり敵陣ど真ん中にダイブして即死するタンクもいるからな
    どうやってダイヤまで上がって来たのか不思議

    12
    58
    • 匿名 より:

      いや、お前は何ぼーっと見てんだよ
      一緒に突っ込めば勝てるかもしれなかったじゃん
      何が正解の動きかは状況によるが、タンクに合わせないと勝てないのは不変だぞ

  6. 匿名 より:

    味方を意識した動き、可能な限り味方スキルを把握してる、スキル回し、押し引き、タイミング、構成に合わせたピック、マップ理解度が高い、味方の意見を聞く、安易に人のせいにしない、ティルトしない

    3
    58
  7. 匿名 より:

    コンテンツGAP マーベルの勝ち!

    95
    78
  8. 匿名 より:

    タンクはヒールされないストレスから逃げれないのがイライラするんよ
    1万ヒールの敵と3000ヒールの味方なら絶対に相手が勝つのに前出なきゃいけないんだもん
    サポがゴミな時の対策がホグとボールしかないけどホグは阻害投げられたら死ぬしヒットボックス特大で移動スキルゼロ、ボールは機動力高い以外に何の長所もないしアンチが多過ぎて何出してもボールのアンチになる

    9
    54
    • 匿名 より:

      それあんたが変なタイミングでダイブしてるからなんじゃないの。

      5
      55
    • 匿名 より:

      サポやっててマジで困るのは回復してる途中でまだ危険な体力なのにすぐダイブして昇天してしまうタンク。
      そりゃ死んだら回復できんからヒール量に差が出るって。

      13
      50
      • 匿名 より:

        これマジで何考えてるの?
        ハルトとかも体力ミリで盾貼ってれば良いのにファイアストライクとかして死んだりとか訳わかんねぇ

        5
        2
        • 匿名 より:

          出たーそのランクにいるのが悪いとかいう脳死回答ww

          1
          2
        • 匿名 より:

          HP2割くらいになってガードして、ヒールもらってHP5割くらいで敵の真ん中に再ダイブするドゥームって何考えてるん?

          2
          2
    • 匿名 より:

      ホグとかボールの時は基本自力で回復してサポに火力出してもらわなきゃ

      2
      13
    • 匿名 より:

      まぁそのランク帯にいる自分が悪いとしか…

      4
      6
  9. 匿名 より:

    敵タンク差は分からんけど
    タンクのミスならわかりやすい
    ディレイキルを狙う場面でもないのにチョークポイントより前に出てなぜか不利な位置で戦うタンクや
    リスポしたらすぐ戦い始めるのがタンクの役目という間違った理解の人とかサポートいないから大抵すぐやられてヒールないってキレて豚のトロール始まる(リグルしてー)

    ↑自分がDPSゴールドで低ランクだからこういうタンクが味方にきやすい笑

    52
    • 匿名 より:

      知らんけどダイヤからは上記みたいなタンクの基礎すら出来ない人は居なくなって純粋なタンク差が現れてくるんかなって思う

      50
      • 匿名 より:

        認定でシルバーからダイヤまで行ったけど、シルバーあたりはタンクならエイムと基礎が出来てれば結構無双できるとかもあったけど、ダイヤになってからは味方と合わせたりチームの連携を意識しないと勝ちにくくなったかな
        純粋なタンク差は下のランクの時の方が出やすかった気がする

        1
        49
        • 匿名 より:

          ヒール来なくても勝たせる方法は何通りか知ってるし本気でやれば普通に勝てるんだけどヒールしないゴミをキャリーして馬鹿サポを勘違いさせたくない気持ちが出て来て勝ち目前になるとトロールしたい衝動が半端ない
          だから最初から味方の構成無視出来るボールばっか使ってOTPしてる
          でもアンチでガチガチに固められると流石にキツいしどうしたら良いかわからんわ、ソンブラ1人とかなら普通に返せるんだけどマウキャスビョーンとブリアナとかでカッチカチに固められると味方が多少フォローしてくれないと無理

          2
          27
          • 匿名 より:

            「ヒールしないゴミをキャリーして馬鹿サポを勘違いさせたくない気持ちが出て来て」
            「だから最初から味方の構成無視出来るボールばっか使ってOTPしてる」
            味方サポが全員ヒールしない前提で草。こんなタンクマジで味方に来てほしくないわ。

            4
            3
          • 匿名 より:

            実際回復出来ないサポート多いからな
            エイムガバって当てられてないよりそもそも見てないが多すぎる

            4
            2
    • 匿名 より:

      上のタンクはヒール来ないとイライラする奴とかあからさまそういうタイプだよなあ

      2
      51
  10. 匿名 より:

    敵の高火力キャラに圧かけずフリーで撃たせて敵のタンクぺちぺちして負けたらタンクギャップ!
    馬鹿すぎるんだよなぁ

    8
    46
    • 匿名 より:

      こっちの高火力キャラは敵タンクに圧かけられてるんだよな。タンクギャップ!

      1
      2
      • 匿名 より:

        それが敵タンク+DPSとか複数で合わせてきてるならわかるけど、敵タンク一人で暴れてる場合は普通に敵タンクが強い以前に、狩られてる側が雑魚すぎるだけだからな...

        1
        1
      • 匿名 より:

        敵タンク「こいつら弱すぎw」

  11. 匿名 より:

    こいつ俺様に気持ちよく戦わせてくれない・・・「tank gap!!」

    9
    45
  12. 匿名 より:

    ひたすらタンクにヒール繋いで、遮蔽使わないから死にまくってるマーシーがtankgapって言ってて度肝抜かれたわ

    4
    3
  13. 匿名 より:

    やばいタンクはどう考えても立ち回りとスタッツイがおかしいからわかるけど、敗因の大抵はちょっとしたチームの判断ミスが重なってしまった末だと思う。
    相手の方が上手だったケースとか、DPSの位置取り意識が無かったとか、サポがカモられすぎたとかそんなんだと思う。
    タンクが試合にかなり影響するのは分かるけど、一々「タンクギャップ」とか言って他責暴言してる奴のほうが、どう考えても救いようが無くてやべぇんだよな。

    11
    1
  14. 匿名 より:

    アンチピックしないゴミ見かけると血管切れそう

    2
    3
    • 匿名 より:

      アンチピックっていうか、暴れてる相手に対応しようとしない奴がクソ。
      ちゃんと抑えようとしたうえで潰されてるならまだしも、他人に任せて見すらせずに狩られてんのマジで脳入ってない

      12
      • 匿名 より:

        これ
        明らかなトロールはさておき、純粋にタンクに実力差があるだけの試合なら相手タンクに対処できるキャラ出せばいいし、それで負けるなら仕方ない
        もし他にも対処しなきゃいけない敵が多くて無理ならそれはteamgap

  15. 匿名 より:

    芋ってるサポに回復できない!って言われてもギリ我慢できるけど、芋ってるDPSにライン上げろって言われるのは無理

    サポはただ立ち位置間違えてるだけだが、仕事放棄してるDPSに発言権はない

    6
    2
    • 匿名 より:

      サポは味方が進行するのをサポートするのも仕事で、芋ってる場合それができてないから普通に仕事放棄なんやで

      6
      3
      • 匿名 より:


        だから何? 我慢できるか出来ないかの話なんだけど?

        2
        3
        • 匿名 より:

          DPSだけ仕事放棄って言ってるからやろ...

          4
          1
          • 匿名 より:

            まあ芋サポでもゼロヒールって事はないやろ?
            でも芋DPSは仕事全く出来てないからゼロヒールグリップオンリーウィーバーみたいなもんだから無理なんじゃね?
            迷惑さの度合い的に圧倒的にDPSがゴミ過ぎるから

          • 匿名 より:

            必要な時にそれが出来てるかの話だからたとえ1万回復してようがお前の嫌悪してる芋dpsと全く同じだぞ

          • 匿名 より:

            こんな風に指摘されてる内容も理解できない人がまとめサイトで粋がってるんだろな
            だから何?っておもしろすぎる

          • 匿名 より:

            迷惑の度合い的に圧倒的にゴミDPSのほうがヘイト高いって日本語がご理解できない?

            1
            2
          • 匿名 より:

            dpsとヘイトを日本語だと思ってて草

            2
            2
  16. 匿名 より:

    目立つからじゃね?
    足手まといだなぁって思うのは正直DPSが多いよ。あのロール立ち位置ミスってると足手まとい直行だから意外とムズイ、はずなんだけどなぁ
    サポが一番わかりにくいわ。ヒール飛ばせないの?!っていう瞬間に後ろで襲われてたりするから。鳴き声も聞くようにはしてるんだけどね

    7
    1
    • 匿名 より:

      タンク目線だけど、dpsはやろうとして失敗する奴が多くてサポートはやろうとすらしないから失敗してないだけの奴が多い
      実際問題ウルト抱え落ちとトロールピックは圧倒的にサポートが多い

      4
      1
      • 匿名 より:

        嘘つけてめーDPS専だからタンク目線ぜってーわかんないから。

        • 匿名 より:

          タンクやっててサポートに殺意湧かない方がエアプでしょ

          • 匿名 より:

            俺もタンクメインだけど、同意だわ、むしろこれわかってない方がタンクエアプ。 

            相手のアンチ出したり、自分からアクション起こしたりっていうのはサポが一番無い。一番味方頼り思考でやってる奴が多い

  17. 匿名 より:

    タンクのトロールか、サポの芋りかは、録画みねーと判定できねーなあ
    他責ってたいてい主観、そんなもんよ

  18. 匿名 より:

    タンクgapでも勝てる試合いくらでもあるでしょ
    試合作れないレベルのタンクがいるようなレートなんだったらdpsでもサポでもキャリーできるでしょ
    本当にタンクが悪かったとしてもタンクが悪い!自分は悪くない!でOW楽しいなあってプレイするんならそれでいいんじゃない

  19. 匿名 より:

    勝てばez、負ければtank gap 彼らにとってはもはやただの定型文だよ

  20. 匿名 より:

    今はむしろdpsが一番試合動かしやすくね?
    ソジョーンの違法ワンピックで簡単にウェーブとれるやん

  21. 匿名 より:

    単純に1人だから責められやすいのと比重は重めだからね、他が約2割ならタンクは3〜4割。
    タンクOTPとか終わりだし
    でもタンク対面勝ってても拮抗以上でもどうにもならん時は他が悪いけどそれでも言われがち
    そうゆうのに限って言い訳先すらバグってるから回避大安定で見分けやすくしてくれるのは助かる

  22. 匿名 より:

    そういえばマーベルでtank diffって言われたことほとんどないわ
    じゃあお前がタンクやれって話だもんね
    まあ構成負け(3dpsとか)とリグルできず負けみたいなアホらしすぎる負け多すぎてow帰ってきたけど
    ちなみにゴールド2までの感想だから上は知らん
    もうやらんわ

  23. 匿名 より:

    別にタンクの差があるのはさ。2人人間いれば優劣付くんだから当たり前なんだけど、言われるほどひどいケースは多分、そもそもイラつかせる立ち回りのほうが問題。

    一生ピークし続けてサポ2がかりで回復ボットになっても死ぬやつとかマジでサポやってて一番面白くない。

  24. 匿名 より:

    味方タンクが弱いっていうか敵タンクがめちゃ上手い時に感じるかな

  25. 匿名 より:

    タンク使ってると、相手タンクの方が上手いなって、タンク本人が1番わかってるからタンクgapとか言って士気を下げるんじゃなくて、これしてあれしてって教えてくれた方が助かるっていつも思う

  26. 匿名 より:

    9割の人間は試合直後にタンクgapって言うレベルにないだろ
    リプレイ見て相手チームの展開、自チームの展開、時間や場所ごとの駆け引き、体力やスキル状態等々
    これを総合で判断して誰かがgapなら分かるけど判断できるレベルのやつはキャリーしてる
    あ、後ろ見ないでど真ん中で戦ってヒール吸うタンクはリプレイ見なくてもgapだから他ロール回してね

  27. 匿名 より:

    アンランクのクラッシュでストレート負けした試合でdpsにtank gapって言われたんだけどそもその試合に3桁ヒールのアナがいたというね。タンクに合わせてしっかり動けや雑魚dpsサポが。

  28. 匿名 より:

    タンクができない奴が言うタンクギャップとできる奴が言うタンクギャップは天地の差ある。
    ダイヤ踏むぐらいまではタンクやってこい

  29. 匿名 より:

    クイックやるとその程度の実力で文句言うの?って人多い

    • 匿名 より:

      クイックの場合、それすらできないのに何で訓練場から出てきたの?ってのが多い

  30. 匿名 より:

    ギャップギャップ言う前にDSPがキル取ってねやくめでしょ

  31. 匿名 より:

    タンクに実力差のある試合は少なくないが、そういう時に相手タンクを抑えようともせずtank gapだけ言う奴の多いこと
    自分は仕事したのにタンクのせいで負けた!じゃなくて、味方タンクが押されてるのに加勢しようとしなかった時点でteam gapだぞ

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう