Reddit より

have the devs just given up on clash
byu/WorthlessRain inCompetitiveoverwatch

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
開発者はクラッシュを諦めたのか?
このモードを嫌っていない人に会ったことない。
このモードはあまりにもひどいのでOWCSから削除されたんです。
Blizzardがそれを改善しようと試みてから長い時間が経ち、それについて話し合ったのもかなり前のこと。
彼らはクラッシュについて何か計画を言及したのかな?
それとも彼らはただOW1のあの懐かしいアサルトモードの雰囲気を味わいたかっただけなの?


2: 海外プレイヤーさん
プレイするのは嫌いではないんだ。
ただ、最後のポイントが不公平なので他のモードほど競争力があるとは感じない。
チームがポイントを争うことすらしないという決定を下すようなタイミングを作るべきじゃないんだ。
フラッシュポイントの目標で損失を抑えることや、キングスロウ2ndなどでの接戦を制することを選択することの間には大きな違いがあるよ。


3: 海外プレイヤーさん
プッシュと比較すると、プッシュではロボットがどこにいても常にプッシュの進行が得られる。
つまり、ロボットをスポーンまで押し上げてチーム戦に負け、その後ボットが真ん中に押し込まれて勝つんだ。
それに比べてクラッシュは試合序盤に進めた進歩が、マップの残りの部分で相手チームがスポーンアドバンテージを得ることを確実にしたために、後で負担や不利益になるというのは本当に奇妙。


4: 海外プレイヤーさん
最後のポイントで確保しようとしてウルトを無理して使ってしまうと、逆に攻め返されてなかなか悲惨なことになるんだよな。


5: 海外プレイヤーさん
クラッシュがOWCSから削除されたことは、開発者が大きな変更を加えようとしていることを示していると思う。

管理人
クラッシュモード、このまま壊れてしまうのか否か
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    相手4ポイント取っててストレートで最終拠点まで取らないと勝てませんってなった時が虚無すぎる

    5
    1
    • 匿名 より:

      これはマジで思う
      勝てるわけねぇだろって思いながらやるのは普通にストレス溜まる

      1
      1
    • 匿名 より:

      最終拠点ってAかEのこと?
      4点取られててそこまで取りに行かないといけない状況とかある?

      1
      2
  2. 匿名 より:

    アヌビスとハナムラはow2で生まれ変わっても結局除外される運命なんだな
    最早呪われたマップなのでは

    • 匿名 より:

      復活すらできなかったヴォルスカヤさん…
      時々でいいから、思い出してください

  3. 匿名 より:

    こればっかりはもうしゃあないね、開発が悪いよ

    3
    1
  4. 匿名 より:

    競技向きじゃないのは同意だし、嫌いな人がいるのも理解するが、自分は嫌いじゃないな
    マップの構造を考えて戦い方変えられるのも好きだし、展開が早いのも良い
    色んなルールがあることによってマンネリ化を感じにくいってのもある

    2
    1
  5. 匿名 より:

    カジュアルなルールだからランクや競技には向かないが、新しい風としてアンランクならいいんじゃないか?

    3
    1
  6. 匿名 より:

    それより、延長戦なくせよ
    無駄に長い
    何ならクイック同様攻防の片方だけで良い
    ただでさえマッチングなげーのに、回せねーだろ
    クラッシュは早くて良かったのにな

    1
    4
  7. 匿名 より:

    ペイロの日本マップくれ
    ハナムラも雰囲気は好きだったしクソルールのせいで消えるの辛い

    2
    1
    • 匿名 より:

      ハナムラハナオカはフラッシュポイントにリワークして欲しい
      ポイント周りのアイデアは流用できそうだから

  8. 匿名 より:

    アンランク専用にしとけばよかったのに。

  9. 匿名 より:

    A/Eで攻め込んでる側は、ただのちょっかいかけult溜めタイムだからなぁ
    ちょっとult溜めに行ってきまーす、おーう死ぬなよーみたいな
    ほんとしょーもないわ

  10. 匿名 より:

    最終ウルト使いまくっていけるかどうかの賭けくらいのな上に取れないと敵にポイント入るし、そこでウルト使ったがために逆転負けなんて普通に起きるのがなぁ。
    数値単位での改善というよりゲームルールやマップ単位での改変が必要だわ。

    • 匿名 より:

      2拠点取って最終まで押し込む→一回ポイント譲って次も普通に勝ってまた最終ポイントで3-1、ここからもういけるでしょ!ってなって無理に最終でリソース吐いた時やっぱ負けて3-2になってスノーボールでその後二連敗して3-4に逆転されて後がないヤバいとウルト使って4-4に戻すも最終戦でリソース不利で結局負けましたが普通にあるからこのルール嫌い

  11. 匿名 より:

    最終ポイントがクソすぎるだけやからリスの位置かえろよ、簡単やろそれぐらい

  12. 匿名 より:

    クラッシュやる度にアサルトで良かっただろ感がある

  13. 匿名 より:

    2CPの方が4億倍面白いからな
    このクソモード削除してハナムラボルスカヤアヌビスあたりを戻した方がいい

  14. 匿名 より:

    勝手に壊れて消えとけ。二度と出てくんなクソモード。

  15. 匿名 より:

    狭めのマップでインファイトが強いマップなのは良かったんだけどリス位置とルールが欠陥すぎた

    • 匿名 より:

      ドゥームゴリラエコーゲンジベンチャー使うの超楽しいマップだけど端がカスすぎる

  16. 匿名 より:

    押されてる側がリスポ近くなって有利になっていく仕様のおかげで完封負けは減ったのにこんなに不評だとはな
    お前ら実は完封勝ち、完封負けの試合展開の方が好きなのか

  17. 匿名 より:

    このモード自体は結構好きなんだけど
    マップの構造がどれもクソってのと
    ルールを理解していないプレイヤーが多い点が嫌いだわ

  18. 匿名 より:

    2,3回やれば最終ポイント取りに行く意味が無いって気付くのに何故実装してしまったのか
    権力持った無能がいる証拠だな

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう