セキュリティ面の最新情報が公開

本日開発者ブログが公開され、セキュリティ面の最新情報が公開されています。

内容は下記のとおりです。

ディフェンス・マトリックス – 公平で楽しい「オーバーウォッチ 2」のために

皆さん、こんにちは!私たち「ディフェンス・マトリックス」チームが公平かつ快適な「オーバーウォッチ 2」を目指して進めている取り組みの最新情報をお届けします。

「ディフェンス・マトリックス」は、未来をかけて戦い続ける皆さんをゲームの内外からサポートするための取り組みです。

これには、他のプレイヤーのゲームプレイを台無しにするようなチート行為や、非許諾の周辺機器・ソフトウェアの使用を含む迷惑行為の防止も含まれます。

「ディフェンス・マトリックス」チームには、ゲームの内容変更にかかわる意思決定を下すうえで、従来から継続して守っている2つの基本理念があります。

それは、「フェアであることは、楽しいということ」と「ゲームを安全で包括的な社会的体験の場に育て上げること」です。

この記事では、これらの目標を実現するために私たちが進めている取り組みや、目標達成に向けて皆さんにお願いしたいことを、今後に関する情報とともにご紹介していきます。

ハックを防ぐために

チート・プログラム(通称ハック)とは、ゲーム情報の読み取り・処理・不正入手、操作の自動化に用いられるサードパーティ製ソフトウェアのことをいいます。

ゲームで不正に有利に立つことを目的に開発されたこれらハックの使用は、他のプレイヤーのゲームプレイの妨害にあたるだけでなく、Blizzardのゲーム内の行動規範およびBattle.netエンドユーザー使用許諾契約の違反にも該当します。

エイムボット、スピンボット、ウォールハックなどのチート行為が発覚した場合、アカウントが永久に停止されることがあるのでご注意ください。

「オーバーウォッチ 2」のローンチ以降、私たちチームは80万以上のアカウントを停止してきました。

今後もこうした行為に及んだアカウントの検出・停止を継続していきます。

チートは「オーバーウォッチ 2」の高い競技性と、真剣にマッチに臨んでいるプレイヤーの体験を台無しにする行為。

それだけに、不正なソフトウェアと、それを使用するプレイヤーへの対処は、私たちが常に力を注いでいる課題です。

皆さんの間から「ハックやチーターを減らす努力をもっとできないのか」という意見が上がっていることは、私たちも把握しています。

チームはいま、ハックの機能を妨げるシステムを開発して検出を容易にするというアプローチにも注目しているところです。

ここでは詳細を語れませんが、昨年の取り組みはすでに成果として形に現れており、すでに複数のハックの阻止に成功しています。

チートの使用者をより早く特定し、ゲームへの影響を最小限に抑えられるよう、今年も全力で取り組んでいきます。

ゲーム内でチート行為を見かけたら、ランクや技量に関係なく、すぐに報告してください。皆さんのご協力が早期の対処につながります。

特に、韓国、日本、北米など、卓越したスキルを持つ熱心なプレイヤーが多い地域では、トップ・プレイヤーやコンテンツ・クリエイターの妨害を狙ったチート行為が頻繁に起きています。

私たちもこの問題に迅速に対処すべく、方策を検討中です。

すべてのプレイヤーに公平なゲームプレイを

続いては、新規プレイヤーの間でストレスの種になっている問題についてお話ししましょう。

既存のアカウントを持つプレイヤーが別アカウントを新規作成する行為、いわゆるスマーフィングについてです。

このスマーフィングが原因で、新規アカウント間のマッチが実際の新規プレイヤー側よりも経験者側へと一方的に有利になるという、不愉快かつネガティブな影響が新規プレイヤーに及んでいます。

これを受けて私たちは、新規アカウントを使用しているベテラン・プレイヤーを判別し、適切なMMR(マッチメイキング・レート)へと速やかに昇格させるシステムを開発しました。

また、新規プレイヤーが快適な環境でこのゲームに慣れていけるように、マッチを5回経験するまでは対戦相手をAIとする(言い換えれば、対AIトレーニングと同様の内容になる)新ルールを導入しました。

現在はまだ上記のシステムを限定的にテストしている段階ですが、このシステムが正式に実装されれば、スキルにかかわらずすべてのプレイヤーが一定の恩恵を受けられると確信しています。

ランクなしの状態からグランドマスターに到達するまでの過程を紹介した、いわゆる「Unranked to Grand Master」系の動画やライブ配信も、その過程が以前より短くなることで、もっと見やすくなることでしょう。

複数アカウントの利用を制限する予定は今のところありませんが、今後も可能な限り、1つのアカウントでスキルを磨いていただけると幸いです。

ご意見ご感想も気軽にお寄せください。腕前を問わず、すべてのプレイヤーがこのゲームを楽しめるよう、今後もマッチメイキングの品質向上に努めていきます。

前向きなコミュニケーションの促進

最後に、迷惑発言や迷惑行為の対策に関する最新情報をご紹介します。

「オーバーウォッチ 2」では、音声チャットとテキストチャットにおける迷惑行為の発見、書き起こし、特定に機械学習を活用しており、この機械学習のシステムの改善を進めることで、より安全かつ快適なゲームプレイの実現に取り組んでいます。

チャットでの迷惑行為と判断される発言をしたプレイヤーに対してはチャット機能の制限、アカウントの一時凍結の措置を、その後も迷惑行為を繰り返したプレイヤーにはアカウントの永久停止の措置を執る場合があります。

「オーバーウォッチ 2」では、一切の迷惑行為を認めていません。

複数のマッチで迷惑行為の報告があった場合、警告を送る場合があります。

もし警告を受け取ったら、その事実を真剣に受け止めてください。

いくらD.Vaの「自爆」で敵を全滅させたり、バティストの「イモータリティ・フィールド」を絶妙なタイミングで設置してチームメイトを救ったからといって、期待どおりにいかなかったせいで溜まった怒りをチームメイトへ無闇にぶつけてもいいという訳ではありません。

プレイに関する建設的な意見は別として、仲間への侮辱やハラスメントは、使用言語にかかわらず、上記のアカウント制裁措置を受ける場合があります。

逆に、迷惑行為を見かけた際は、早期の発見と対処のためにも、できるだけ早く報告してください(報告はスコアボードから簡単な操作で行うことができます)。

「オーバーウォッチ 2」は、さまざまな国籍、背景、アイデンティティを持ったヒーローたちが、未来のために戦うゲームです。

私たちとしては、このコミュニティも彼らヒーローと同じように明るく多様であってほしいと願っています。

毎日、数百万ものプレイヤーが240以上の地域でプレイしている「オーバーウォッチ 2」。

このコミュニティのプレイヤー全員がありのままに本ゲームを楽しめるかどうかは、私たちだけでなく、皆さん全員にもかかっています。

チームメイトや対戦相手の健闘をたたえ、喜びを分かち合うことのかけがえのなさを、どうか忘れないでください。

これからも、皆さん全員の安全で快適なプレイ環境とゲームプレイの改善に努めていきますので、引き続き「ディフェンス・マトリックス」へのご協力のほど、よろしくお願いいたします。ともに素晴らしいゲームを作っていきましょう。

管理人
U2GMとサブ垢を暗に容認する内容になってるのはアカンくないか
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    ランクなしの状態からグランドマスターに到達するまでの過程を紹介した、いわゆる「Unranked to Grand Master」系の動画やライブ配信も、その過程が以前より短くなることで、もっと見やすくなることでしょう。
    複数アカウントの利用を制限する予定は今のところありませんが、今後も可能な限り、1つのアカウントでスキルを磨いていただけると幸いです。

    サブ垢自体は問題ないという公式の意見はありがたいね、大手を振ってサブ垢と言える。金晩~土日のソロプレイはサブ垢しか使わないようにしてる。

    9
    16
    • 匿名 より:

      [OW2] マーベル・ライバルズ正式リリース以降、オーバーウォッチ2のSteam人口が約40%減少、Twitch視聴者数も激減

      14
      3
    • 匿名 より:

      金晩〜土日サブ垢なのはPTが多いから?

      • 匿名 より:

        そんな感じ、本垢近くのランクにはなるけどやっぱりサブ垢の方が低い。タンクなんかは変な試合は捨ててるからドキャリーか惨敗の二極化してる。

        1
        1
    • 匿名 より:

      自身の精神性よりも外部、この場合だと公式の解釈の方が
      行動基準になってしまう弱者と
      そういった者によるそのコミュニティへの被害軽減の為に
      本来は規約や仕組みが活用されていくものなのだが

      運営自体が諦めてしまっている時点で望み薄だなあ

      5
      1
    • 匿名 より:

      運営にとってはMMRのシステムで対処されるまでの間に
      サブアカが弱い者いじめをして新規が離れていくリスクよりも
      サブアカでも同接が増えるなどの方がメリットあると考えたのか

      なんで?
      少なくとも「公式が言ったから」を免罪符にするようなやつらをけん制するためにも
      わざわざ明言しなくて良かっただろうに

      15
      • 匿名 より:

        これは思う
        公式がサブ垢を認める発言はないと思ったしこれが本格的な崩壊の始まりになりそう
        心のどこかでOWは大丈夫だろと思ってたけど本当に終わるかもと思うようになった

        16
        1
    • 匿名 より:

      問題ないとは一言も言ってないよ。

      君が引用した文章の中に、サブ垢の制限はしないけど、なるべく1つのアカウントを使えってちゃんと書いてある。

      制限しないってのは、好き勝手にやっても良いって意味じゃないよ。

      警察がいちいち立ちションを取り締まらないからって、その辺で立ちションして良いわけじゃない。

      ちなみに勘違いして受け取ってる人が結構いるけど、
      『いわゆる「Unranked to Grand Master」系の動画やライブ配信も、その過程が以前より短くなることで、もっと見やすくなることでしょう。』
      この部分は、配信によるスマーフを容認してるのではなく、ただの皮肉だよ。

      運営も頑張って対策してるんだから、皆でこれからも健全なオーバーウォッチやってこうぜ!

      7
      4
      • 匿名 より:

        サブ垢は問題だと一言断言できないことが問題なんだよ。

        君が指摘した「今後も可能な限り、1つのアカウントでスキルを磨いていただけると幸いです。」
        原文"it is encouraged that you spend the time developing your skills on only one account when possible."
        も認識した上で書いてある。

        制限しないってのは、その範囲で好き勝手にもできるって意味なんだよ。

        法律・社会システムで罰則・行動制限を明確にした上で複合的な事由でいちいち全て取り締まらないのと
        運営という管理監督の立場自ら制限無しと公言し、その影響が波及するのを一緒にして良いわけじゃない。

        ちなみに勘違いしているけど、
        ゲームディレクターAaron Kellerが過去にシールドなしでBronze to GMのチャレンジを
        プロにしてみて欲しいと言及したこともあるから、ただの皮肉には取れないのだよ。
        参照X:aaronkellerOW/status/1708346013109670001

        コミュニティががんばって新規へのフォローや盛り上げをがんばってるんだから、
        運営もこれからのこと考えて発表には慎重な考慮をすべきだぜ!

        4
        8
        • 匿名 より:

          制限しないってのは、その範囲で好き勝手にもできるって意味なんだよ。
          ↑無法地帯のスラム街の発想で草

          • 匿名 より:

            スマーフする人ってこういう気持ちでやってるんだなw
            どうせ運営が容認するしないに関わらずやってるくせに

        • 匿名 より:

          構文真似してきてるの性格悪いぞ

      • 匿名 より:

        立ちションは法律で制限されてるぞ

  2. 匿名 より:

    セクハラはBANしなくていいのか?

    7
    1
  3. 匿名 より:

    サブ垢については今後もお咎めなしか

  4. 匿名 より:

    全てのプレイヤーに公平なゲームをとか言うならソロとパーティーを戦わせるなよ
    どう考えても不公平だろ

    38
    9
    • 匿名 より:

      パーティを組む自由はあるからねぇ

      11
      14
    • 匿名 より:

      不公平で嫌ならやめればええやんで
      鰤的にはぼっちの1人よりPT組める複数プレイヤーのが大事だってもうわかるでしょ(笑)

      5
      23
      • 匿名 より:

        オンゲーってコミュニティが大事だもんね。俺も友達とやるけど、やるぞーの声で4人付いてきたりする訳だものね。

        9
        6
        • 匿名 より:

          コミュ障にそんなこと理解できるわけないだろ?察してやれよw

        • 匿名 より:

          じゃあなんでシーズン9以降からずっとDUOトリオのナローグループ制限が緩くなってくんだよ?

          要は言うほどグループでやってる奴は多くなくて規制を緩くしてマッチ範囲を広げないとやってけないほど少ないってことじゃないのか?

          5
          3
          • 匿名 より:

            サブ垢スマーフ対策かと、何故かは少し考えたら分かると思うよ

            2
            6
          • 匿名 より:

            それグループでやる人が少ないんじゃなくてowをやる人が少ないからそうなってるだけですwwwwwwwww

            4
            2
      • 匿名 より:

        まぁその結果ユーザークッソ減ってるけどね

        5
        1
    • 匿名 より:

      なんで野良の為に全体のマッチが遅くならなきゃいけないんだよ
      グループ機能はすべての人が使えるのに勝手に使わない事を決めてるはあなたですよね?
      どこが不公平やねん

      11
      18
      • 匿名 より:

        ほんこれ
        真剣にやるならPT組むのが前提のゲーム性で、鰤もいくつかPT組むシステムも用意してくれて推奨してる
        さらにはゲーム外でもSNSで募集はいくらでもある
        それでも好きでソロプレイしかしないやつは怠慢だし甘え

        10
        14
    • 匿名 より:

      それは暴論だろ。ガチで言ってんのか?
      君がソロ側かPT側か知らんけど、わがままが過ぎるぞ。

      9
      4
      • 匿名 より:

        色々な遊び方がある方が良いと思うけど鰤がパーティ有利前提のシステムでやってるんだしそれを変えない、変えれないんだったら自分たちから変わる方が手っ取り早くね?

        2
        6
    • 匿名 より:

      ここだけ数秒でグッドめっちゃついてて草
      陰さん😭😭😭

      10
    • 匿名 より:

      ✈️

      2
      2
    • 匿名 より:

      未だに4パを消さずフルパと全員ソロマッチさせる時点で口先だけのポーズよ

      9
      1
      • 匿名 より:

        フルパ同士しかマッチしなくなったら、ずっと同じ相手とマッチとかになりそうだけど。それを無くすって現実的じゃなくない?

        2
        1
        • 匿名 より:

          現状、先週やった3パですらワイドで入れると同じ人らと3連続だった。この前はフルパか忘れたけど4回戦った。

        • 匿名 より:

          だったら公平なゲームを目指すなんて書かなければいいだけ
          例えばvalorantとかフルパとしかマッチしないけど上手くやってるよ

          2
          2
    • 匿名 より:

      ソロゲーでもやってろよ
      ゲームの世界ですらぼっちで文句しか言わねぇ野郎はいらねぇから

      1
      6
    • 匿名 より:

      自演露骨すぎて草

  5. 匿名 より:

    AFKとかチャットVCで暴言吐きまくったけどBANされたことないや。
    運営はやってますアピールしたいだけやで

    5
    12
    • 匿名 より:

      たしかにAFKで50回くらい警告来たけどバンされた事ないな

      3
      5
      • 匿名 より:

        1シーズンで20回以上AFKしたけど、警告すら来たことない。どうせ今回も口だけだろうって正直運営の事舐めてるよ

        2
        1
  6. 匿名 より:

    もうサブ垢は無理だろうな
    プロでもサブ垢で堂々とやってるし悪いって風潮が全くない

    6
    4
    • 匿名 より:

      運営が公認した時点で悪くないし制限するつもりもないんだからそりゃそうよ

      2
      6
    • 匿名 より:

      そもそもサブ垢とスマーフ、ブースティングは似てるけど違うもんなんでね。
      サブ垢自体は悪くない。マッチングしないowが悪い

      1
      5
  7. 匿名 より:

    サブ垢スマーフは公認で放置してやり放題ってまじ?電話番号認証もう無くしていいだろw

  8. 匿名 より:

    特に、韓国、日本、北米など、卓越したスキルを持つ熱心なプレイヤーが多い地域
    卓越したスキル持ってないけど日本が入ってて何か嬉しい☺️

    1
    1
  9. 匿名 より:

    中国のサービス再開してどうなるかだな
    これ以上チーター増えるならランクは行かない

  10. 匿名 より:

    味方撃ちもペナ対象にしないと形が変わるだけで結局同じだよ

  11. 匿名 より:

    トレ強化といい、Unranked to Grand Master容認・推奨といい、
    マジで運営の感覚ってズレてんだよな…

    12
    • 匿名 より:

      トレ強化は別にずれてないだろ。自分の感覚を押し付けんなよ。

      3
      7
      • 匿名 より:

        運営と同じくらいズレてる奴が来たわ きっしょ
        国内でも海外でも文句続出なのに

        9
        3
        • 匿名 より:

          どこの誰が言ってんだよ。
          少しSNSで見た情報を文句続出とか誇張してんじゃねえよ。

          3
          7
          • 匿名 より:

            逆に今回のトレ強化は妥当って意見をただの一度も見たこと無いんだけど
            お前の感覚を押し付けんなよ

            4
            4
          • 匿名 より:

            redditでは海外プレイヤーらが「トレエコー強化には疑問が残る」って意見を出してる
            Xでも「トレーサー 強化」で検索すれば無限に出てくんで
            NicoやTQQの動画コメント欄でも不満わらわらや

            こんなんわざわざ言わんでも分かるはずやけどな
            馬鹿の相手すんのもアホらしいか

            6
            3
          • 匿名 より:

            トレ強化妥当とか言ってる奴絶対トレ使えない初心者やろww

  12. 匿名 より:

    よーしー!大量にサブ垢作って、スマーフしまくるぞー!

  13. 匿名 より:

    スマーフ容認で愛想尽かしました
    これからはアンチ活動に励みます

    11
    2
  14. 匿名 より:

    暴言対策する気ならgapとかdiffとか使った時点でアカウントバンしてくれや

    • 匿名 より:

      ユーザー数8割減待ったなし

      1
      3
    • 匿名 より:

      いつも思うんだけどgapとかdiffを禁止用語にして打ち込めないようにすればいいのに難しいのかな?
      どうせ煽りでしか使われないんだし

      • 匿名 より:

        そもそもそれぐらいは暴言認定されてないんじゃね

      • 匿名 より:

        まぁ暴言言いたいだけの人は他の言葉使うだけだし、全部禁止用語は不可能だろうね。
        前に韓国語だから中国語だか忘れたけど、翻訳したら放射能で脳がおかしくなったみたいな暴言言われたし。あいつら暴言のレパートリー多すぎる。

    • 匿名 より:

      効いてて草
      大人しくoffにしとけよ、煽りで効くやつって自衛すらしねぇよな

      1
      5
      • 匿名 より:

        チャットでキャラ変えて言うだけで暴言くるからな
        コミュニケーション諦めるか暴言吐かれるかなのは終わってるよ

  15. 匿名 より:

    パーティでやれて実質スマーフ容認してる時点でこのゲームのランクに公平性はないよなぁ

    1
    2
    • 匿名 より:

      それでも上手けりゃソロでもダイヤまではすんなり行くし下手な人はゴールド底辺で止まるよ

      • 匿名 より:

        それな。
        スマーフなんて毎回いるわけじゃないし、明らかスマーフいても勝てることもあるし別にいいんじゃね。

        1
        6
  16. 匿名 より:

    ちょっと前に新規プレイヤーを保護する内容の話見たばっかなのにその後にスマーフ容認ねぇ

    10
    2
  17. 匿名 より:

    ランクやると半分くらいスマーフ垢のオワコンスマーフゲー 
    スマーフする理由以外でサブ垢いらんやろ

    • 匿名 より:

      下手なままプレイヤーレベルだけ無駄に上がって恥ずかしいから、サブ垢でクイックだけやって練習してる自分と同じような人もいるかもしれない
      煽られるし本当に恥ずかしいんだ
      ランクは絶対にやらないから許して…

      1
      7
    • 匿名 より:

      2つアカウントがあるとバトルパスを無料で毎シーズン買えるぞ、片方が不調でももう一方があるからメンタル保てるぞスマーフまで行かなくても練習に適してるぞ

      1
      5
    • 匿名 より:

      リアフレとやるときは内部レートが違いすぎるからサブ垢出すけど
      スマーフといえばスマーフだけど友人との健全なプレイを守るためにはサブ垢BANされないのは助かる

      4
      16
      • 匿名 より:

        お前の自分勝手な健全の為に他人を巻き込むなよ
        お前みたいな奴のせいで人口減ってんだよ
        お前とフレがOW辞めてくれた方が健全

        17
        4
      • 匿名 より:

        これ、マジで初心者の人とやる時はサブ垢ないとフレもたまったもんじゃないからな

        2
        5
      • 匿名 より:

        俺も格差あるフレンドとやる時はサブアカ出してるわ
        てか大体の人がそうやって周りのムード下げないように試合を楽しめるようにしてるだろ
        上手い奴は接待も上手くないといかんぞ

        1
        5
    • 匿名 より:

      それ、半分くらい自分より明らかに強くてそれをスマーフって言ってるだけだろ。。。。
      仮に君が出会ってるスマーフ全員がマスター以上の実力者ってこと?
      プラチナダイヤくらいのスマーフで無双できるならシルバーあたりだと思うだけど、そこから抜け出せてない君はその程度の実力なんだと思うよ。。。。ランクあがらないのスマーフのせいにするなよ。。。。

      2
      14
  18. 匿名 より:

    サブ垢は容認して、スマーフは駄目なんでさっさとランク上げやすくしますねーってことか…
    いや、サブ垢禁止にすれば良いだけの話やんけ
    お前らが自信満々に八十万のチーターをBANしましたって言ってる内の殆どがサブ垢で同じことしてるんやけど

    10
    • 匿名 より:

      何がダメなん?サブ垢で困ることなくね

      14
      • 匿名 より:

        チーターがサブ垢作りまくってるって話

      • 匿名 より:

        サブ垢で困るんじゃなくて、チーターを80万BANしてもサブ垢使って復活するからサブ垢禁止にした方が早いだろって話
        サブ垢が作れなければ、BANされたら復活することも少なくなるだろうしBANされたくなければチートを使わなくなるから予防にもなる

        • 匿名 より:

          マジでサブ垢は絶対に作れない様にして欲しい
          それかランクを有料にしてくれ
          バトルパス購入者のみのゲームにしてくれ

  19. 匿名 より:

    暴言のボーダーラインをアホほど厳しくしてもいいと思うんよね

  20. 匿名 より:

    ハザード出てくるとクッソつまらんからさっさとこいつもどうにかしろ

  21. 匿名 より:

    スマーフとチーターって初心者からしたらどっちも理不尽で同じだろ...
    それを容認する運営にはついていけない

    5
    1
    • 匿名 より:

      初心者からしたら鬼畜だな...
      ただここでスマーフスマーフって叫んでる人たちは初心者じゃなくてランクが上がらないのをスマーフを原因にしてる人だけだよ><

      3
      11
    • 匿名 より:

      俺は体験したことないけど前にow声優と誰かがコラボしてた時スマーフに狩られてブロンズ出れない言ってたから存在はしてるんじゃね?

  22. 匿名 より:

    サブ垢の制限すれば物理的にチーターも減ると思うんですが.. ブリザードアホなの?
    サブ垢作り放題な以上、アカウント1つずつbanしたところで意味ないでしょ

    • 匿名 より:

      チートに手を出すような人はサブ垢の制限ぐらい潜り抜けるのでは

      2
      2
      • 匿名 より:

        簡単に作れるのと手間がかかるのとではだいぶ変わってくるんじゃないかな
        サブアカだけでチートしてるやつも多いだろうし、サブアカ制限するってことは本アカにも影響が出てくる可能性も出てくる
        そんなシステムが可能かどうか知らんけど

  23. 匿名 より:

    スマーフ野郎がランク上げ終わったらどうする?
    サブ垢作るんだよ
    で、それを上げ終わったら?
    サブ垢作るんだよ
    で、それを上げ終わったら?
    セクハラ犯罪企業には難しい問題かもね

    6
    1
    • 匿名 より:

      じゃあ君OWやめてスマーフが一切ないゲームにいったら?そんなゲームあるんか知らんけど

      1
      8
  24. 匿名 より:

    スマーフやサブ垢が蹂躙するせいで余計新規が去って行くんですよ
    botマッチ何かよりこっちをどうにかすべきだろ

  25. 匿名 より:

    タンク抜き4パのせいですやん人口減少が止まりませんの
    もうホンマ呼吸すんのやめてくださいよ

    3
    1
    • 匿名 より:

      3パ以上のタンクの義務化はあり

    • 匿名 より:

      つまり消えてるのはお一人様(笑)のぼっちさんってこと?
      なら問題ないね🤗

      11
      • 匿名 より:

        パーティ様に質問なんだけどタンク抜き3パ4パでまともな試合出来てんの?
        そりゃパーティ込みのぶっ壊れたマッチメイキングに連れてこられた哀れな野良タンクをよってたかってなじる愉しみもあるだろうが、総合的にはパーティ側も楽しくなくて辞めてくだろアレ

        • 匿名 より:

          パーティはサブ垢を積んでいれば気持ちよく戦えて勝率高くなる
          それ以外は特別勝てるとか負けるとかはあんまない、自分は下手な友達ともやるからそいつより野良をビールした方がマシだと思って試合をしている

        • 匿名 より:

          パーティープレイの経験がないのですか?
          ぼっちさん😭😭😭😭😭

        • 匿名 より:

          言うだけ無駄やで
          こういう奴らは勝つ事が目的じゃなくて、カバーがなくて1人で戦うしかない人が1人であたふたしてたり怒ってきたりするのを楽しんでるヤバい奴らや
          スレでも相手を煽って言い返してくるのを見てニヤついてるだけだから、正論言ったところで無駄
          こういう奴らは無視するに限る

  26. 匿名 より:

    開発もプロもついに公正公平を求める姿勢すら見せなくなったな

    esportsなんてバカバカしいよなぁ。

    お宅の選手は身分偽って雑魚狩りに勤しんでますとか。

    現実じゃありえないだろ。こんなバカげた事。

  27. 匿名 より:

    味方が雑魚すぎるっていう迷惑行為もbanしてくれん?

    1
    1
  28. 匿名 より:

    なんかコメント欄でソロ煽りに必死な奴いて草
    過疎化が進む同じ村の住民なんだからソロもパーティも少しは仲良くしような

  29. 匿名 より:

    何かどの枝も大体荒れてて笑ったw
    人口が減ってるの間違いなく民度も大きいわ

    • 匿名 より:

      楽しむための余暇時間をこんなイライラするゲームで無駄にして、
      まとめサイトの民度終わってるコメント欄で更に喧嘩して時間無駄にしてるのって普通に考えて意味分かんないしな

    • 匿名 より:

      毎度の事ながら不満があるのに辞めれないって人が増えてくから今後は今より荒れるばかり

  30. 匿名 より:

    アーロンのサブ垢スマーフ容認だけは絶対納得できない

  31. 匿名 より:

    U2GMを公式に認めるのは本当にゴミ。サブアカ容認もOTP容認も良くないけど、その比では無い
    鰤「真っ当に遊んでるプレイヤーが一番損しますよwww」ってサ終RTAでもやってんのか?
    この調子じゃ次予定されてる常識を覆す変更ってのも、ユーザーの声を訊いたものになるわけが無いな

  32. 匿名 より:

    CSのコンバーター対策はどこいったん?もうCSは見捨てる感じ?

    1
    1
    • 匿名 より:

      csプラダイまではいうほどマウスまみれでもないからな
      あとの上位層は人口かなり少ないからそこにリソースかけない方針なんじゃない、

      1
      1
    • 匿名 より:

      まぁ、PS5 Pro大失敗してたからな…
      あんだけ金かけて前の機体と互換性もないゲーム機だけ買うより、昔のゲームも出来るPC買った方が絶対良い
      これから先のCS機離れを考えるとリソースはそこまで割けれないんじゃない?

      • 匿名 より:

        PS5proなんてなんも関係無いのに、CSに親でも殺されたのか?
        CS機は未だに圧倒的多数でPC移行のトレンドなんてのも無いので心配しなくていい

    • 匿名 より:

      書いてないからやってないと勝手に理解するのやめたほうがいいよ

    • 匿名 より:

      多過ぎてやってないのかと思っちゃってね

  33. 匿名 より:

    このゲーム暴言で永BANされたけど暴言なんて言われる側に問題あるのに向こうはお咎めなしなの納得いかん

    1
    3
    • 匿名 より:

      暴言で永久BANなんてあるんだな
      良い事知れたわ、暴言カスが初めて人の役に立ったんじゃないか
      皆もどんどん通報していこうね

    • 匿名 より:

      今まで好き勝手やってきたんだろ?
      だったら好き勝手されても文句言う権利ないだろ

      • 匿名 より:

        好き勝手されたから暴言が出てるって話だろ
        頭ブロンズはネットを使うなよ

        • 匿名 より:

          こうやって少し気に入らないこと言われたら言い返してBANされたんだろうなって

        • 匿名 より:

          少し気に入らないレベルでは無いけどね
          放置と自殺以外で可能な限りの究極レベルの荒らしプレイを永遠にされ続けて優しく言ってもシカトか煽りで返されキレると「はいコイツ暴言厨でぇ〜すww通報お願いしまぁ〜すぅ〜ww」でもお前らにとっての悪は暴言吐く側なんだよな

  34. 匿名 より:

    まあこんな民度だから人減るよな…。

  35. 匿名 より:

    そんなにスマーフいるか?とか言ってる人いるけど、いるから運営がわざわざ「サブ垢は良いけどスマーフは問題だよ」って明言してまで対策するとか言ってるんだろ
    そういうこと言える人って大概がやってる側の人間だよな…

    1
    1
コメントを残す

Twitterでフォローしよう