シーズン15でクラッシュがランクモードから削除

本日公開された開発者ブログにて、クラッシュの調整方針について言及されています。

今後も改善はしていくものの、現状では一方的な試合が多すぎるため、シーズン15では一時的にランクマッチから削除されるようです。

内容は下記のとおりです。

クラッシュについて

クイック・プレイとライバル・プレイにおける「クラッシュ」の今後についてもお話ししたいと思います。

昨年、かつてのルール「アサルト」を意識しつつ、「攻撃側と防衛側の両方を1つの試合で楽しめる」という意図を込めて実装したのが「クラッシュ」です。

クラッシュでは数々の名勝負が生まれました。

その一方で、このルールに関する建設的なご意見を今までに多くいただいています。

現在のクラッシュには残念ながら、通常のマッチよりもはるかに短い時間で一方のチームが圧勝してしまうという問題が存在します。

また、どのポイントが現在の目標となっているのかがわかりにくいという意見もあがっています。

皆さんからのこれらのフィードバックを受けて、シーズン15の開始と同時に、ライバル・プレイからクラッシュのマップを除外することにしました。

もちろん、ライバル・プレイに参加するすべての方が同モードを存分に楽しめるよう、解決策の検討を今後重ねていく予定です。

誠に勝手ではありますが、進展があり次第お知らせしますので、それまではクイック・プレイを含むアンランクのゲーム・モードで、クラッシュをお楽しみいただけると幸いです。

管理人
感謝
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    ついでにアンレからも消して

    55
    2
    • 匿名 より:

      単純につまらんから消して欲しいわ

      51
      2
    • 匿名 より:

      息抜きにクイック入ってクラッシュが来たら溜息出る

      46
      3
    • 匿名 より:

      クイックだけにしか存在しないゴミモードって初心者の敷居上げる以外の何の効果を見出してるんだろうな

      そこまでいったらどうせならアサルトも復活させてほしいわ

      13
  2. 匿名 より:

    3分も経たずに試合終了した時は流石に笑ったわ

    31
    1
  3. 匿名 より:

    思い切ったねえいいねえ

    5
    1
  4. 匿名 より:

    先にフラポを消そう

    31
    12
  5. 匿名 より:

    現状スノーボールが発生しやすいコントロールでしかないからな

    12
    2
  6. 匿名 より:

    なんで素直にアーケードに入れるって言わないんだ

  7. 匿名 より:

    やっと消えたか
    クソモード作る暇あったらマッチングシステムどうにかしろよ

    9
    12
    • 匿名 より:

      それなぁ!!
      マッチングが悪過ぎるゴルプラの人口なんとかせんかいクソボケが!!

  8. 匿名 より:

    フラポとプッシュもいらない

    4
    9
  9. 匿名 より:

    日本マップ復活したと思ったらまた幽閉されて草

    33
  10. 匿名 より:

    クラッシュはワンサイドゲームも頻繁に起きるし、A/Eは攻めないのが定石になってるのも欠陥
    失敗ルールと言わざるをえないねw
    個人的にはスピブ追加以降のフラポは結構好きなのでフラポのマップ追加をたのむぜ

    19
    1
  11. 匿名 より:

    名勝負(4-4まで茶番)

    31
    • 匿名 より:

      マジで最初の一マップ目とった方が勝ちでいいだろってなる

    • 匿名 より:

      ストレート勝ちされてもしてもマッチング酷いなぁしか思わんしダラダラ長引いても茶番でつまらんゴミルール

  12. 匿名 より:

    力量差が大きい時にすぐ終わるのが良いところの一つだと思ってたんだけど開発の意見は違うのか

    6
    2
  13. 匿名 より:

    フラポはやられた側が先に次のポイント行きやすいけど、クラッシュは競り合ってるとエリア取った側が既に次のエリアの前線張るみたいなの多かったな
    そこから最奥のAE取らずにBD防衛の流れはルール的にも欠陥だと思うわ

  14. 匿名 より:

    クラッシュは押されてる方が有利とかいう逆ワンサイドゲーム訳分からんからさっさと消せ

    14
    1
  15. 匿名 より:

    これはまあどっちでも良かったけど頼むからフラポを消してくれ 時間はかかるわ面白くないわで

    1
    8
  16. 匿名 より:

    こうなるとリーパーとか接近戦強いキャラの勝率が多少落ちるかな
    クラッシュ実装時クラッシュの頻度多い設定されていたからリーパーの勝率がかなり上がってたの覚えてるわ

  17. 匿名 より:

    この記事【朗報】になってんの人間味あっていいな

    11
  18. 匿名 より:

    こういう神調整もやれば出来るじゃん

  19. 匿名 より:

    サーチアンドデストロイとドミネーションとフラッグス追加してくれ

    2
    1
  20. 匿名 より:

    先攻後攻の概念のない新ルール達(クラッシュ・フラポ・プッシュ)シームレスにサクッとプレイ出来て結構好きだけどな
    アンランクのペイロとかで攻めか守り片方だけやって勝敗つける方が個人的には違和感覚える
    細かい調整は必要なんだろうけど一時削除する程の欠陥は感じなかった

    7
    5
    • 匿名 より:

      確かにアンレのペイロの方が遥に問題だよなぁ
      公平性すらないから

      クラッシュはライバルからなくなって
      ペイロはクイックからなくなって欲しい

      4
      1
      • 匿名 より:

        それ良いね
        あと、ランク戦のペイロ・ハイブリも後攻の方がゴール位置確定してるから作戦立てやすいみたいな話も聞いたことあるけど、実際どうなんだろ

      • 匿名 より:

        アンランクに何の公平性求めてるんだよ

        • 匿名 より:

          不公平よりかは公平のが良くね?例えそれが練習だとしても

          • 匿名 より:

            あれは有利不利の構造に気づかず勝利に救われてる初心者もいるだろうからあれでいい
            わかってるやつはそもそもクイックの勝敗自体を大して気にしてない

            3
            1
          • 匿名 より:

            アンレは野球で守備だけやってるようなもんだよ

          • 匿名 より:

            初心者の勝利体験についてはご褒美・懲罰マッチで事足りてる
            どっちかというとプライド高い層の
            「まぁここの攻撃/防衛は難しいし負けてもセーフ」
            「攻守逆なら勝ててたはずや」的な需要やろな

      • 匿名 より:

        アンランクのペイロって、第二までスノーボールして残り5分以上あるところからゴールまで押し込めなくて負けるみたいなこと結構あるのがなんか微妙に感じる
        守るほうも結構疲れるし…

    • 匿名 より:

      ここまでゲームモードを増やしてるんだから、クイックはインキューするモードを三種類くらいまでの選択制にできていいと思うんだよな
      そしたらフラポもクラッシュ(笑)もやらなくてすむのに

  21. 匿名 より:

    最終まで取れることあんまりない上に最終まで押し込んでその手前で反復横跳びしてるだけで敵にもポイントがお情けで入るのが悪いわこのモード。

  22. 匿名 より:

    クラッシュ好きなジャンク専ワイ涙目
    まぁランクマにクラッシュ欲しいかと言われたら話は別だが

  23. 匿名 より:

    なるほど
    アサルト除外の時もこんな気持ちだったのかぁ

    遅くない?

  24. 匿名 より:

    短時間で終わるの自体は悪いことじゃないんだけどな
    マッチの質さえ上がれば……
    あと、評判が悪すぎてowcsのマップにもならないから定石みたいなものも生まれないのがより悪い
    完全な悪循環

  25. 匿名 より:

    茶番モードとか言われてるけどちゃんとエリア解放されるまで待つとAE取りやすいんだよな

    3
    5
  26. 匿名 より:

    大人しくコントロールとハイブリッドのマップを重点的に増やせば良いのでは?

  27. 匿名 より:

    1番好きなモードだったから残念だなぁ
    調整されて早く戻ってきて欲しい

  28. 匿名 より:

    フラッシュポイントでウェーブ勝った後にめっちゃ遠い目的地設定されて、
    負けた相手側が何もしてないのにそのままポイント取れるのめっちゃ嫌いだわ

  29. 匿名 より:

    一方的な試合っていうけど、それはそこまで問題じゃないと思う
    有利な最終ポイントでもリグルできずにそのまま3つ全部取られるほどの実力差があるんなら、ダラダラ続けるより負けで良い

    同じような見た目のマップを延々と行ったり来たりの繰り返し、
    最終ポイント死守を繰り返せば点を稼げてしまう不平等さ、
    4-4までは茶番と言われるような意図された接戦演出、これらがつまらないんだよ

    10
  30. 匿名 より:

    1からルール覚えるのだるいしもう新ルール作らんくてええわ

    2
    2
    • 匿名 より:

      老化やね

      • 匿名 より:

        1つのゲームでランクマにこんな多様なルールまぜこぜにされるほうがめずらしくね?
        そんなのすでに死んだHOTSくらいしかおもいうかばんわ

        • 匿名 より:

          言われてみればそうかもしれん

        • 匿名 より:

          昔やってたFPSだとSpecialForce2の公式クラン戦(今でいう所のランクマ)は3ルールくらい採用されてた気がする
          シージもいくつかルールはあったけど、ランクマで爆破モード以外も選べたかは覚えてないな

    • 匿名 より:

      新ルールつくるより今あるルールでちゃんとしたマップ作る方が大事だよな。
      ルール増やしまくっても新規プレイヤーが覚えるのも大変だし

  31. 匿名 より:

    個人的にはペイロード系の延長どうにかして欲しいな他に比べて試合時間長すぎる

  32. 匿名 より:

    今のところ1番面白いのはプッシュ
    他はクソ長くなったり、一方的になったり

    8
    1
  33. 匿名 より:

    前回のOWCSのルナサピも熱い試合多かったしな
    観戦勢からするとプッシュはとても良いよ

    • 匿名 より:

      やれよ無料なんだから

      • 匿名 より:

        むしろやって無くてもこんな掃き溜めに来るくらいにはOWに興味持ってくれてる事が嬉しいけどな。
        もちろん見てるだけじゃなくて実際にやって欲しい気持ちもあるけどさ。

  34. 匿名 より:

    代わりにホライゾンルナコロニー復活させまーすw

  35. 匿名 より:

    接戦を無理に演出しようとしてる感が無理

  36. 匿名 より:

    むしろすぐ終わるのはどうでもいい、最終ポイントが固すぎるのがおもんない

  37. 匿名 より:

    ハイブリッド、コントロールのマップを多めに増やして、
    次点でプッシュ、エスコートマップを追加
    味変でたまーにフラッシュポイント追加 

    クラッシュは永久に削除orクイック専用ルールに変更

    • 匿名 より:

      ハナムラとアヌビスはコントロールマップとして全面的に作り直す再々利用でも良いかも

    • 匿名 より:

      プッシュは2からにしては良いルールだけど、大まかなマップ構造が似たり寄ったりになりがちなのがね(細部は違うけど)
      コロッセオは明らかに違うけど、エスペランサ、NQS、ルナサピがU字連続で新鮮味が薄い

  38. 匿名 より:

    クラッシュ損切りできないなら未来無いわ

  39. 匿名 より:

    というより実力差がある場合早く終わる事ができるルールってコンセプトだったのに
    そこが問題点〜ってなってるのがもうよく分からん

    • 匿名 より:

      「実力差がある場合早く終わる事ができるルールってコンセプトだった」って、公式がそんなこと言ってたっけ?

    • 匿名 より:

      5-0,5-1,5-2くらいの勝負が運営の想定してるよりも多いんだろ
      実際他モードよりスノーボール起きやすい気がするし3-0,4-0まで決まったら絶対負けないからね

  40. 匿名 より:

    アンランクからも消してもろて
    クラッシュ来たら仲間で抜けてるし
    いらんやろ

  41. 匿名 より:

    フラポも消して、どうぞ。
    プッシュはスプラのやぐらのパクリだし、他はほぼTF2のパクリだし、まともなゲームルール作れんのかこの会社は。

    • 匿名 より:

      ゲームの歴史見てみろ、むしろパクられまくってる側の会社だぞ。
      俺もブリザードに言いたい文句は山のようにあるけど流石にそれは可哀想。

    • 匿名 より:

      TF2のパクリっていつまで言い続けるんやろ 一生言ってそうやな
      あのもっさいゲームをここまでブラッシュアップしたのはブリザードの力だろ

  42. 匿名 より:

    みんなクラッシュの構造的欠陥とか考えてんの凄いね
    俺はギリプラだから全然分からずに最初圧勝でも後で巻き返されやすい、気が抜けないマップとかそんな認識だったわ

  43. 匿名 より:

    クラッシュ、実力が拮抗してる試合で
    最初にポイント取った側がマッチポイントになるまでに
    最初に負けた側は確実に取れるエリアを3つも取れるんだよね、それが終わってる

    あれ逆転とかじゃないからなマジで
    確実に取れる端を取ったらルールの欠陥により常に有利ポジでスノーボール出来るだけだから

  44. 匿名 より:

    ペイロードルールだけで良い気がする、マジで

  45. 匿名 より:

    クラッシュじゃなくてトラッシュだしな。

コメントを残す

Twitterでフォローしよう