1: 国内プレイヤーさん
俺についてこなきゃ勝てないよ!?って言いながら敵のど真ん中で遮蔽がないところにずっと突っ込んで行ってたタンクとかの場合どうすればいいだろう


2: 国内プレイヤーさん
着いてくのが正解


3: 国内プレイヤーさん
味方がマウガでオーバーラン始動の突っ込む人だけど、合わせてDPSとサポも突っ込んでみると案外楽しかったりするよ
DPSはトレソンベンゲン、サポはジュノルシキリモイラ位でね
突っ込んだ後の事はその時考えればいいんだ


4: 国内プレイヤーさん
言ってやめれる人ならはなからそんな動きしないから自分がピック変えて一緒に突っ込むしかないよ
タンクが狙ってるやつにピン刺さればなおよし


5: 国内プレイヤーさん
意外と正解なのがタンクと一緒に突っ込むというか行動することだよね。
やっぱり
タンクの動きに合わせられないと中々このゲームは勝てないよ。

管理人
無謀だと思ってもタンクに動き合わせれば勝てることあるよな
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    ムズいねぇ
    まじで無謀タンクのときもあるからな
    でも大概の場合ダメサポがついて行けばなんとかなることの方が多い気はするね
    タンクだって勝算無しに突っ込んでるわけじゃないだろうから

    • 匿名 より:

      着いて行けば何とかなる事多いし
      着いて行けには好意的な印象抱く奴多いのに
      着いてってそれでも無理な時の最終手段ライフウィーバーは嫌われてるの何でなんやろ
      あれはあれで拾えるマッチそこそこあるのに

      • 匿名 より:

        着いてく前に最終手段取るバカのせいじゃね?
        流石にどんなシーンでもライフウィーバーは無しだと思ってるキチは居らんやろう

    • 匿名 より:

      着いていかなかったら負け確だと考えると、消去法で着いていくしかないな。
      タンクも同じレートってことは、その戦法で勝ってきてるわけで上手くいくことも?

  2. 匿名 より:

    タンクがそういうタイプな以上それにイラついてうしろからペチペチしてるだけじゃまず勝てないしな
    割り切って自分も猪の群れになるしかねえ

  3. 匿名 より:

    フランカーやモイラキリコルシオで死ぬ気で突っ込め
    やられる前にやればウェーブ勝てる

  4. 匿名 より:

    無謀タンクだろうと行くしか無いんよな
    「タンク凸り過ぎ〜」とか後ろで一生文句言ってても永遠にタンクがデスマラするだけで何も変わらんのよ
    だから無茶じゃねと思いつつもウルト重ねたらワンチャンあるキャラとか使ってなんとかエリア取るしか無い

    • 匿名 より:

      ほんとこれ、実際タンクが凸りすぎてるのはそうかもしれないけど、そこで芋ペチして負けてるなら別のアプローチ取るしかないわけで、負けてるのに負けてる行動続けて文句いうのは早い、というか低いレートの人程そういう部分で自分から関与しないことで実は自分がチームを負けさせてることに気づいてない人は結構いる

      弱い人程こういう別アプローチとかトライをしない諦めたプレイしてるんよ。でそれもやってあげてなお無理なレベルならまあ回避して酷いなら通報してでいいわけだしな。

  5. 匿名 より:

    一緒に突っ込んで◯ぬんだよ。

  6. 匿名 より:

    とりあえず一回試すしかないよな、全力でラッシュすれば簡単に勝てる時もあるし

  7. 匿名 より:

    まじの無謀はダメだろうけど
    逆に聞くが敵が良いポジションで待ってる場合、DPS動くまで待つと動いてくれるんだよな?
    この前早く行け言われたけど

    • 匿名 より:

      入り口狭い第一のマップとかでタンクの裏からぺちぺちする気まんまんのDPSとサポとか来ると詰むよね

      • 匿名 より:

        芋に合わせてると一生ライン下げ続いて終わるだけだからな
        前出てダメヒール入れれないゴミは負けるためにやってるドマゾ

        • 匿名 より:

          これ、普通に前出ないといけないシーンでいつまでも前出ない奴程前出すぎとか文句言いがち、
          特に自分でエリア取に行く意識がないサポが多い

        • 匿名 より:

          味方の位置に文句言うアナは確定で全員地雷

        • 匿名 より:

          最近これに気付いて勝てるようになってきた
          死中に活有で突っ込むしかねぇ!

  8. 匿名 より:

    一番しんどいのは一度サポがデスして合流する前にタンクに凸られること
    あれされるとマジできつい

    • 匿名 より:

      リグルするべき時としないで行けよって時あるよな
      どう考えても攻めどきじゃないのに凸るタンクは最早トロール
      でも敵がスキル全部吐いてて激ローでタンク不在なうえ今行けば人数有利取れるのに全員集合するまで待機してるのは馬鹿なんよね、キルログとか状況見ろよって思う

  9. 匿名 より:

    ヌンバニ第一とかでバカ正直に正面突破狙うのもたまに成功するから困る
    まあファラエコーあたりはサイドに展開したほうが良いとは思うが

  10. 匿名 より:

    ロールの分かれてるゲームはタンクがリーダーだよ
    だからどうなろうとそいつに着いてくのが正解。それで負けたらリーダーの責任
    まあゲームなんだから気軽に死ねばいいよ

    5
    1
  11. 匿名 より:

    でも、「こいつアホだから、後ろでペチペチしとこ」じゃ一生勝てないんだよね。
    とくにこのゲームプラスとマイナスがほぼ同じだから、ランク上げるためにはキャリーするかキャリーされるかどっちかの力を身に着けなきゃいけない。

    • 匿名 より:

      ペチペチなんて絶対勝てないもんな
      タンクと特攻して1人が必ず1人殺せば勝つんだよ

      2
      1
    • 匿名 より:

      これ、「こいつアホだから、後ろでペチペチしとこ」の思考のせいで勝てるチャンス0にしてる真のアホなんよな

  12. 匿名 より:

    巻き込みアナ瓶脳汁ドバドバ案件
    速さが足りないならリングトーピードだな

  13. 匿名 より:

    真ん中ズンズン歩くハルトの後ろにバスティオンいるだけでそれ正義になることもあるからな
    一概に間違いとも言えん

  14. 匿名 より:

    まあ突っ込んで蹂躙するの楽しいからな。メタル帯とか戦術とかポジションみたいなん色々考えた所で個々の力が低いから意味を成さないって気付けばおのずと突っ込むのが正解ってわかるんよ

  15. 匿名 より:

    一緒に突っ込んでもいいしタンクを餌に横からキル取ってもいい、ようは味方に合わせないとどうしようもないよこのゲーム

  16. 匿名 より:

    凸にも限度はあるけど、そもそも相手が囲えるほどタンク以外見なくていいマッチになってる場合もあるから、相手の見る場所増やす意識もつのはDPSサポは大事よ

  17. 匿名 より:

    敵のチームがフルダイブしてきて圧殺された経験無いんかなって思うわ
    俺は数回、敵のタンクが1人で突っ込んできて余裕やんけって思ってたら敵チームがフルダイブしてきて一瞬で取り返された経験が何回もあるからタンクがダイブしてたら一緒に行くようにしてる
    最初の数回は俺たちを油断させるためだったのかと思うほどに綺麗なフルダイブ&フォーカスだった

  18. 匿名 より:

    相手が明らかに凸を止められるスキルや分断スキルが有ると分かるのに何も考えず全ツッパで突撃
    人数不利のヤケクソ突撃
    これはバカ凸だと思う

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう