Reddit より

オーバーウォッチ2u/Academic-Act-4527
が投稿した、なぜ人々はランクアップを急ぐのか

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
なんでみんなそんなにランク上げたがるの?
正直な話すると別にランクが上がったからと言ってお金がもらえるわけじゃないし、自分の実力以上のランクに行っても立ち回る事が出来なくて苦しいだけだよ。


2: 海外プレイヤーさん
人間ってのはせっかちで、プロフィールに付く称号や見た目のために自慢したがるんだよな。
個人的には、ゴールドくらいの平均的なランクの方がマッチングも早くてゲーム体験としては良いと思う。
上に行けば行くほどプレイヤーの数は減るし、下位ランクでも同じことが言える(ランクの正規分布ってやつだ)。
君の言う通り、自分の実力以上のランクに行っても、上手く立ち回れないだろうね。
確かに足を引っ張られてるって感じるかもしれないけど、それも数ディビジョン程度の話だろう。
でも、これから学べることもあるかもしれないし、DPSに切り替えるのもアリかもな。


3: 海外プレイヤーさん
多分、多くの人は自分のチームメイトがちゃんと動けるようになってほしいと思ってるんじゃないかな。
個人的な経験だけど、低ランクの試合ってオーバーウォッチの本来のプレイ感とは違う感じがするんだ。
ランクが上がるほど、ちゃんとしたオーバーウォッチをプレイしてる感じが強くなるんだよね。


4: 海外プレイヤーさん
みんな、何かで他人より優れてるって感じたいだけなんだよ。


5: 海外プレイヤーさん
正直なところ、俺はもっと質の高い試合がしたいんだ。
自分がトップクラスだとは言わないけど、OWで一番イライラするのは負けることじゃなくて、その負け方なんだよ。
例えば、ソルジャーが4回連続で突っ込んでやられておいて、他の全員のせいにするとか。
ザリアがクールダウン管理もせずにただ前進して、まるで自分がデカいDPSでマーシーのポケットをもらって当然だと思ってるとか(実際に昨日あった会話だ)。
ドゥームやボールに振り回されて、CCして集中攻撃するって概念が平均的なレベルでは存在しないとか。
ファラマ相手にずっとジャンクラットやリーパーを出して、試合後にタンクやヒーラーのせいにするとか。
チームの目の前でリーパーがテレポートしてきてウルトを使っても、誰も振り向いて撃とうともしないとか。
やっとラインハルト対ラインハルトのいいマッチアップになったと思ったら、即座にオリーサに変えるとか、なんでタンクメタがじゃんけんみたいになってんだよ。
自分も問題の一部だってのは分かってる。
結局、自分のランクは自分で勝ち取ったものだから。
でも、タンクメインとして、ゴールドやプラチナのプレイヤーがデスマッチみたいなプレイしかできないのを見ると、本当にNPCになった気分になるんだよ。

管理人
ランク上げて試合の質上げたいのは分かるかも
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    底辺はタンク前出ないDPSエリア取らないサポがヒールしないで誰も仕事してないのに他責ばかり
    プラチナから様子がおかしい人目に見えて減るから頑張って良かったなと思ってる

    4
    2
    • 匿名 より:

      低ランのがトキシックなのがこのゲームの闇
      ヘタクソほど自分は上手いしランクが上がらないのは味方のせいだと思ってる

      6
      2
      • 匿名 より:

        体感ゴールド3〜プラチナ4が暴言、試合放棄多い。
        そこさえ抜けたらスタッツ判断も減るし鼓舞する人も増える

        3
        3
        • 匿名 より:

          マスターでスタッツに反映されてない活躍!とか言ったり言い訳してる人見たことないんだけどGM越えたらスタッツで判断することなくなるの?

          1
          2
          • 匿名 より:

            みんな基本的に理解してるから、わざわざ言う必要ないしな
            低ランの反映されてないと上位勢の反映されてないは本質が違う

          • 匿名 より:

            上位帯はほかのプレイヤーよりスタッツが多少低くても、最低限は出してるからどちらも試合中に騒ぐことはない。こう言う場所でスタッツに反映されない活躍もあるって言うだけ
            下位帯は最低限のスタッツすら出さない、又はスタッツしか見れてない奴ばかりだから騒ぐ
            総じてスタッツ云々で文句言って騒いでるのは言ってるのも言われてるのも下位帯ばっかなんよ

  2. 匿名 より:

    そういう意味では一番いいのはフルパ集めることかも

    4
    1
  3. 匿名 より:

    上げる気ないよ気持ちよく上げさせようと思ってないじゃん
    クイックは途中参加やクロスプレイ強制ONだからランク回してるだけだよ

    5
    2
  4. 匿名 より:

    CS勢だけどSwitch勢味方に来ると負け確定するのなんとかならないかな…

    4
    2
  5. 匿名 より:

    ダイヤでスタックする程度の実力だけどこれはめっちゃ実感する
    プラチナとダイヤでは明らかにゲーム体験が変わるくらいの差がある
    マスター以上にいったことないけど、これくらい変わるならそりゃOW楽しいだろうなって羨ましくなる

  6. 匿名 より:

    ダイヤ以下は闇鍋マッチなのでランクを上げようが試合の品質はあまり変わらん
    それ以上はそもそもマッチングが

  7. 匿名 より:

    そもそもレートが上がる=上手くなってる、試合に勝ってるなんだから上を目指すのは当然だろ
    レート上げたい気持ちが分からないならクイックですら荷物だろうから練習場に籠もっててくれ

    2
    3
    • 匿名 より:

      レートあげたい=試合勝ちたいは正しいと思う
      ただ勝ちたいと思えないプレイしといてレートはあげたいとかいう矛盾した行動してる人の意見はどうなのか気になるところ

    • 匿名 より:

      上達すればレートは付いてくるものであって、この記事の1は上達という要素を無視してレート上げたいって言ってるやつに対して言ってるんじゃないか?

      特に「レートが上がらないのは味方のせい」「~帯は沼でまともな見方がいない」みたいな主張に対しての発言じゃないかと思う
      味方のせいで負ける実力を持って上のレート行ったって結局は味方に左右されるどころか自分が足手まといになるわけで

      だから「レートを上げたい」気持ちがわからないんじゃなくて、「自分の実力以上のレートに行きたい」という気持ちがわからないってことだと思うよ

  8. 匿名 より:

    Twitterで文句言ってきたやつに、でもお前俺よりランク低いじゃんっていう為に頑張ってる

    1
    3
  9. 匿名 より:

    サポだけダイヤで他ゴールドなんだけど、ゴールドのマッチはまじで全員実力がバラバラだと思うわ。
    どう考えてもスマーフ下げランなエイムの人もいれば、チョークポイントとか「高台は降ろそう」も知らないレベルの人もいて。魔境だわ。

  10. 匿名 より:

    ランクあげることに対して疑問を持つとか負け犬主義者か?

    • 匿名 より:

      自分の実力以上に~まで読めてないからADHDかも
      もしくは発達が疑われるからサリーアンテスト受けたほうがいいかもね

      4
      5
      • 匿名 より:

        条件反射で煽るだけのカスは黙ってろよ
        上達することを放棄してる物言いに対して負け犬主義者と言ってんだよ
        お前は行間も空気も読めないのか?

        3
        5
        • 匿名 より:

          効いてて草

          • 匿名 より:

            負け犬主義者のくせに態々レスしてくるあたりプライドだけはいっちょ前なんだな

            なのに煽りの内容はスラングを鳴き声みたいに垂れ流すだけで全く芯を捉えてない

            相手を傷つけたいのならちゃんと根拠のある誹謗中傷でないと意味ないぞ?

            お前は行間を読めない上に浅慮なんだから発言はもっと練ってからしたほうがいいぞ?

            3
            2
      • 匿名 より:

        サリーアンテストって覚えたての言葉使いたいがためにお前も他人を罵倒しててどっちが病気なのかわからんな

      • 匿名 より:

        サリーアンあんまり知らんのやろうな、、
        このゲーム嫌味推薦とかするやついるから、その意味分かればサリーアンなんかせんでもいいぞ

  11. 匿名 より:

    5の言ってることをかなえるために必要なのは高いランクじゃなくてフルパ組むことだと思うけどな
    ランク高い配信者とかみてても残念なプレイする奴はいるし、一方的な試合もそこそこあるし

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう