Reddit より

the upcoming updates are a huge W
byu/Rotem4421 inOverwatch

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
私は2016年からオーバーウォッチをプレイしていますが、新しいアップデートにこれほど興奮したことはありませんでした
偉大な勝利だ


2: 海外プレイヤーさん
このゲームの将来にとても期待しています。
彼らが「どうにかなれ」という精神で、ためらうことなく大きな変更をいくつか押し進めてくれたことをとても嬉しく思います。
ヒーローパーク、ヒーローBAN、マップ投票、そしてこの新しいスタジアムモードにより、長期的にはこのゲームの汎用性が大幅に向上します。
オーバーウォッチとマーベルライバルズの両方を愛し、両方プレイしてきた者として、オーバーウォッチがただひっくり返って負けを認めなかったのは嬉しいことです。
彼らは反撃し、私たち全員を興奮させるために意味のある変更を加えました。


3: 海外プレイヤーさん
小さな点にも感動しました。ラインハルトがトレーラーのアナウンサーだったのです。
シーズンごとに特別なアナウンサーが変わるといいですね。
アプデごとにパークを変更したり、シーズンにバリエーションを加えたいときにいつでも変更できそうなのが気に入っています。


4: 海外プレイヤーさん
すべてのヒーローにこのような驚異的な多様性を加えることで、プレイ可能なヒーローの数を増やすとともに、ゲーム内でのハードカウンターの影響を軽減することに大きく貢献します。
これはまさに私が求めていたものであり、特に問題のあるピックをさらに抑制するためにヒーローBANと組み合わせると、その効果はさらに高まります。
マジかよ、オリーサがバリアかジャベリンスピンか選べるなら、ドゥームがアッパーカットを取り戻すことも、シンメトラがバリアかシールドジェネレーターを取り戻すことも不可能じゃないのか。


5: 海外プレイヤーさん
3人称モードにとても満足しています。
ついに自分のスキンを常に見ることができるようになりました

管理人
もはやOW3超えてOW4レベル
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    シーズン2からやってるけどパッシブ見てなんか冷めちゃった

    9
    10
  2. 匿名 より:

    DPSパッシブだけは不正解だから消して欲しい

    20
    3
  3. 匿名 より:

    挑戦は大歓迎だけど結局バランスが悪いと人は定着しないんだわ
    調整するものが増えてるが是非ともバランス調整は頑張って欲しい

    8
    5
  4. 匿名 より:

    OW2から始めたけど今までバランスが壊れてると思ったことはないな
    なんならクラシックのほうがよっぽど終わってるw

    10
    8
    • 匿名 より:

      OW2はアーマーをちょっと弄っただけでOPになるくらい繊細だったからな
      あまりに尖ったところがなさ過ぎて自分の影響力も薄かったけど

      2
      1
    • 匿名 より:

      HAHAHA
      面白いジョークだね!

  5. 匿名 より:

    パークとかでめちゃくちゃ変わるのを聞いて正直なんでそんなことすんだよ…って思っちゃったけど、やはりゲームを大胆に変えるのはすごい決断だったと思うし応援しようと思うようにしたわ

    28
  6. 匿名 より:

    パークで一気に変わるのもそうだけど、今まで通りキャラの調整はあるだろうし環境の変化やばそうだな。
    スタジアムはどうでもいいや

  7. 匿名 より:

    テンポ悪くなるから最初の一週間過ぎたらだるくてユーザーは離れるよ
    ランクにBAN導入されたら同じ理由でゲームから離れるかクイックで適当に遊ぶだけのゲームになる

    1
    13
  8. 匿名 より:

    失敗してほしいプレイヤーが集まってるようだがどうした?

  9. 匿名 より:

    こんなにオーバーウォッチをやめたくなったアプデは初めてだわ

    6
    18
  10. 匿名 より:

    ネガティブなことしか言わない奴らはさっさと別ゲー行けよ
    ゲームの癌だわ

    22
    9
    • 匿名 より:

      その結果1が廃れたんだよね

      15
      5
      • 匿名 より:

        ネガティブなことを自分たちで広めたからだぞ
        自虐ネタはコミュニティ内部では冗談で済むが、側から見たらマジで闇のゲームにしか見えない
        健全に面白さを伝えないと、他人には伝わらない
        面白いものは面白いと言え
        好きなモノは好きと言え
        それだけのことだ

        • 匿名 より:

          OW1の頃OWは闇のゲームって聞いててやばいゲームなんやな…やらないでおこ…ってなってたけど、2が無料で出てやってみたら死ぬほど面白くて1からやってなかったのすごい後悔してるわ

    • 匿名 より:

      だからマーベルは大盛況なんだよね…

      5
      5
    • 匿名 より:

      お前逆にマベライ勢だろ
      この発表の後に人減る方がまずいわ

      3
      3
      • 匿名 より:

        こんなアプデ投入しても人が減るか変わらなかったら完全に終わったと言ってもいいレベルだわ

        10
        2
  11. 匿名 より:

    5v5のまま?

  12. 匿名 より:

    この大幅な変更を経て環境やOPも大きく変わるだろうから、それに対して適宜調整できるようパッチの間隔狭めてくれたらさらにいいかも
    なんにせよ、新しい挑戦をしてくれてありがとうって気持ちや

    • 匿名 より:

      ちょっと前に、簡単にパッチ当てられるようにシステムを改善したって言ってたね
      ちょっとした修正とかすぐ来るようになってるし

  13. 匿名 より:

    なんだかんだ次のシーズンのパーク制度はそこまで変わらずにすぐに慣れると思う
    シーズン16のスタジアムが先行体験見た感じ面白そうだしどうなるか結構楽しみ

  14. 匿名 より:

    とりあえずモンハン出るまでの1週間はプレイするよ
    あとは知らん

    4
    4
  15. 匿名 より:

    古参勢は意見割れてるよね。
    従来のowが好きだったから嫌だ派

    楽しみ派

    日本だとシンプルなゲームが流行る傾向にあるから流行らないだろうなぁ。
    各キャラのメイン武器、サブ武器、スキル、ウルト、相性、構成だけでも新規からしたら辛いだろうに、そこにパークまで入れたらパーク相性によって変わるとか出てきて新規絶滅詩そう。場合によっては既存も離れそう。

    俺は聖杯ダンジョンへ行く。

    6
    3
  16. 匿名 より:

    正直5vs5よりデカい調整な気がする
    このままじわじわと死んでいくよりは一発逆転の大博打する方がいい

    10
  17. 匿名 より:

    来シーズン始まったら、いつものごとくちょっと触ってみただけでギャーギャー騒ぐやつが大量に発生するんだろうな

    新要素いっぱいあるんだから、全キャラ把握して使い方・対処法・タイミング・かけひきとか色々わかってきてからじゃないと、いつもの新キャラ以上に的外れな感想ばっかりになるだろうな

  18. 匿名 より:

    長いこと硬直してたしも大胆なアレンジはもっと加えていくべきだわ
    というかパークシステムに関してははむしろ小規模すぎて中途半端ですらある
    メインとultと全スキルがそれぞれ3種類くらいパークを持っていて試合中つねにそれらを組み替えられるくらいでいい
    組み合わせがたかが4通りだと最適解がすぐにバレて選択の手間が増えるだけになる
    どれを選んでも強くはなるがどれがその試合で最適かはカオスすぎて他人に聞いてもわからない、だからあなたの直感に従えばいい
    くらいのバランスであってほしい

    2
    1
    • 匿名 より:

      実際、発表みてプレイの幅が少ないなと思った
      スタジアムの方は悪ノリしてるから面白そうだが、通常モードはすぐに最適解——KRプロの選択、で終わりそうなんだよね
      環境が変わりすぎて安定方針になると予測できる

コメントを残す

Twitterでフォローしよう