Reddit より

初心者に最適なタンクは?u/EclipseBreaker98
Overwatch

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
初心者向けのタンク、結局どれが一番いいの?


2: 海外プレイヤーさん
ラインハルト一択。
マジでエイム要らんし、低レートならシンプルに突っ込んでシールド構えたり、左クリック押しっぱで暴れ回るだけでそれなりに活躍できる。
しかもULTは敵がまとまってる時にぶっ放せば勝ち確。
要するに考えること少なくても強いから、初心者には最高の選択肢だと思うわ。


3: 海外プレイヤーさん
やっぱりラインハルトだな。
タンクの基本である「シールドの使い方」「壁を使って被弾を減らす動き」みたいなのを学べるし、味方の前に立ってヘイト買うっていうタンクの仕事も体感しやすい。
さらに、敵のDPS(柔らかいキャラ)はハンマー2発で沈められるし、HPも高いから結構ゴリ押しもできる。
タンク入門にはぴったりのキャラって感じ。


4: 海外プレイヤーさん
個人的にはオリーサが初心者向けタンクの中で最も簡単だと思うな。
パーク取らないとシールドない代わりにスキルで生存力高いし、敵をノックバックさせたりできる。
特に前線維持するのが楽だから、他のタンクよりも考えなくていいことが多い。
ただ、こいつを使うならスキルの使い方をしっかり学ぶ必要があるから、適当にやると全然生き残れないのがネックかも。


5: 海外プレイヤーさん
結局、初心者がタンクやるならラインハルト安定じゃね?
OW1の頃から「初心者タンクはラインハルト使え」って言われてるし、ブリザードも意識して調整してる気がするわ。
ただし、特攻して敵陣に突っ込むのはNG。
それやると一瞬で味方の足引っ張る地雷タンクになっちまうから、突進はちゃんと狙って使えよ。

管理人
ハルトはタンクの基礎身につくよね
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    初心者がなぜやるかという視点がことごとく欠けてんなぁ
    タンクの主な仕事はなんだ?といえばエリア取りだろ、違うか?
    であれば、まずは理解するという上でゴリラが最適だよ
    FPS経験者でもowとは何かを理解するにはエイム不要のゴリラでエリア理論をまずは学ぶ必要がある
    でないとゴミタンクばかり増えるであろうよ

    5
    31
    • 匿名 より:

      かっこいい

      1
      4
    • 匿名 より:

      初心者がやってもなんの知識も経験も無いんだから敵タンクを真正面からビリビリするか、いきなり敵のど真ん中に飛び込んでタコ殴りにされるゴリラにしかならないと思うよ

      15
      1
      • 匿名 より:

        それで学ぶんだよ、ランクの話だよな?

        そもそも初心者を初見なのか、100戦ぐらいを指すかによるし、fpsの経験もある。

        そんなゴミレベルはそもそもランクに来ちゃいけません

        中途半端に勝つとうんこタンク量産、または自身がすぐ行き詰まって暴言吐かれて退場が関の山
        エイム要らない、狙って撃たなくて良いのにのに何でこんなに強いのかが、ゴリラには詰まっとる

        2
        15
        • 匿名 より:

          そんなゴミレベルはそもそもランクに来ちゃいけません

          ゲームなんだから来ていいだろ
          しかもランクなら適正で収まって低ランクのままだろ

          こんなガチ勢気取りが一番治安悪くしてる

          13
          • 匿名 より:

            ガチでもなんでもないだろ?

            そうとう頭が悪くない限り、100回程度プレイすれば脳筋でも気づくと思うんだがな

            前提、書いてるけど読めよ

            ow2はソロではなくチーム戦、一人で○ナニーされても困るんですわ
            というか知り合いならまだしも、お前はそいつとプレイしたいの?

            2
            16
          • 匿名 より:

            いや、だからそのガチな感じを初心者に押し付けて、100回クイック回して理解しろ。それからランク来いってのがうっとおしいんだよ。

            そんなに語ってるお前はこんな初心者と同じマッチになるくらいランク低いってことか?
            もしもマッチするレベルのランクなら、座学じゃなくてエイムラボでもしといた方が良いよ。

            13
            1
          • 匿名 より:

            誰がどう見てもガチだろwwww
            ガチなのは良いけど初心者にいう事じゃないだろwwww

        • 匿名 より:

          個人的には地べた1人使えるようになって次のステップってイメージだね。ダイブだと低レートだと味方からのヒールは飛んできにくい。
          地べたで味方の斜線を気にしたり、自分も味方少しスキルが上がってからでいい気がする

          • 匿名 より:

            むしろ地べたの方がしねーと思うよ

            また、エリア拡げないと勝てないことを真っ先に覚えるべきじゃねーかな

            その要素としてヒールがある

          • 匿名 より:

            僕はホグをオススメするよ。
            気持ちいいし楽しいからね。

            遮蔽を使わなきゃいけない事。OTPじゃ勝てない事。サポの射線管理が大事な事。
            ホグなら最速で学べる。なんなら初戦で学べる。

            4
            1
          • 匿名 より:

            地べたなら回復してくれるよ、因みにシルバーの友達が居るから下手な人の動きはよく分かってる

        • 匿名 より:

          自分は初心者の頃何も知らないままウィンストン触って弱いって思ってたし地べたしか使えない状態でもしばらくランク回してたけど、上手い敵に使われた時とか上手い人のプレイ動画見て初めてウィンストンのざっくりとした役割とか立ち回りを学んだから、脳死でとりあえずウィンストンやれって言うのは違うと思うわ
          ランクなんてすぐに収束するんだし使いたいキャラ、使えるキャラを使ってればいい
          それで勝てないから〜とかピックプール増やしたいから〜とか思ってから自分の意思で座学と実戦に臨めばいい

    • 匿名 より:

      下位だと相撲メインのオリハルトより裏荒らしてワンチャンは多そう

    • 匿名 より:

      「エリア理論」って、誰でも自分で思いつくだろってレベルの解説しか見たことないな
      あれで「理論」とか大袈裟すぎない?
      普段も「エリアを取る」だの「エリアを拡げる」だのしか言ってるの見たことないし

      • 匿名 より:

        それが出来てないからあれだけ動画やらが出てくるんやろ

      • 匿名 より:

        OW2の基礎の基礎だし理論として体系化すべき

      • 匿名 より:

        エリアを広げると何が良いのか、どう有利になるのか。がわからないと、そもそもエリアを広げるという思考が身につかないし、広げたところで価値が薄いから解説するんや。
        ポークDPSのエリアの取り方、フランカーのエリアの取り方、地べたタンク、ダイブタンク、それぞれ全然違うからそこらへんも理論としてまとめた方が知らない人には理解しやすい。無知な初心者とかゲーム慣れしてない人にも楽しんでもらうために動画にするんだ、新規参入がないゲームは限界集落になって廃れるだけだから。

    • 匿名 より:

      初心者は好きなキャラ使うのが正解よ
      強いて言うなら操作が簡単なキャラ位で
      そのうち適性に落ち着いてランク上げたくなったら自ずと座学始めるくらいでいいよ
      初心者が味方に来るのが嫌だって言うんなら初心者がいるレートにいる自分の事を気にしたほうがいい

      10
      • 匿名 より:

        それ,,,
        ここの枝にも初心者がランク来られると迷惑なんだよ!!!って言ってる人いるけどレートが気になる.

    • 匿名 より:

      書き方が香ばしいだけで正論じゃね?
      間違ったら死ぬモンキーで立ち回り矯正するのが一番手っ取り早いと思う。

  2. 匿名 より:

    FPSやっててOW初心者ならオリーサとかでいいんじゃないかな
    FPS初心者ならハルトとかウィンストンかなー
    どっちも立ち回りいるから最初はボコられそうだけどね。。。

    8
    1
    • 匿名 より:

      うんうん。初心者で始めて、こんな煮詰まってるゲームでボコられないほうがおかしいもんね。

  3. 匿名 より:

    ラインハルトは罠だと思う
    一般的なイメージのタンクっぽく見えてその動きがめちゃくちゃ弱い

    16
    • 匿名 より:

      だからこそって話じゃね?

      1
      1
    • 匿名 より:

      ラインハルトを初心者向けって言ってるヤツマジでタンクエアプだと思う。
      初代では確かに王道タンクだったけど2になってからはかなり特殊な部類だよ。
      今のタンクスタンダードはモンキーシグザリだよ。この中から二つくらい出来る様になればかなり優等生だと思う。

  4. 匿名 より:

    OW自体の初心者は、絶対に遠距離攻撃ができるタンクの方が良い
    後衛のことが分からず近距離系で突っ込んでもすぐ死ぬよ
    「ペチペチ打つだけで前に出ない~」とかは初心者に言うクレームじゃないし

    DPSサポはやっててタンクだけ初心者って場合は、DVAとかウィンストンとか「後衛がされたら嫌なこと」を実践しやすいキャラも良いね

    とりあえず「スキル回しミスっただけですぐ死ねるタンク」はやめといた方が良い
    ドゥームとか

  5. 匿名 より:

    好きなタンク使えばいいで
    今何が強いかというとザリアとハムだけど

    6
    1
  6. 匿名 より:

    2体選べるならDvaとザリア
    Dvaは出せるマップが多いけどザリアがキツい
    カウンターでザリア出るマップはザリア出せばいい

    3
    1
  7. 匿名 より:

    昔はOWのキャラ紹介欄に難易度の星の数で紹介されていたような…

    3
    1
    • 匿名 より:

      星の数だと確かハルトと豚が★1だったはず
      あとゴリラとザリアが★2、DVAが★3だったかな...?

      ちなみに類似ゲーのマベライはそこも同じで★表記があってやっぱわかりやすいわ

      3
      1
    • 匿名 より:

      ルシオとモイラが☆1でマーシーが星2なのバグだと思うんすよ

  8. 匿名 より:

    ここまで出てないがラマットラいいと思うわ。盾あるしポークもできるし攻めるタイミングもわかりやすいしハードアンチもそんないないで割と1本でもいける

    7
    1
    • 匿名 より:

      自分もラマットラオススメするわ
      固いし盾出せるからヒールが薄くても立ち回りやすいし遠近戦えて腐らないし

  9. 匿名 より:

    俺が初心者のころに使いやすかったのは弾無限で銃撃てるからdvaだったな
    高台の概念も分かってなかったし、そもそow1だったけどね
    ハルトはハンマー届かないし集中砲火くらうしであんまり好きじゃなかった

  10. 匿名 より:

    個人的にはDvaかなぁ。
    近距離火力高いし、ブースト動き回れるし、DMでなんか守れるし、自爆の脳汁高いから。
    動き回れるダイブキャラで、ハムよりも簡単で、ドゥームよりも死ににくくて、ゴリラよりもダメージ与えてる感ある。

    1
    2
  11. 匿名 より:

    シーズン1〜5のタンクはブロンズ5ハードスタック。今日やっとタンクでダイヤ1踏めた。めっちゃ嬉しい。今の環境のダイブはちょっとミスるとすぐ死ぬから初心者はバリア持ちのラッシュ系タンクかシグマがいいと思う

    4
    1
  12. 匿名 より:

    これはロードホッグ
    甘えた動きは許されず、ひたすら遮蔽を意識して自分の強みだけを押し付ける癖が付く
    そしてなにより、他キャラを触ったときの感動が増える

    5
    2
  13. 匿名 より:

    ワイタンク専。初心者向けなら全部詰まってるシグマかゴリラの2択だね
    シグマはパークで縦方向の機動力も手に入れたからマジで万能of万能
    ゴリラはOWというゲームを学ぶにも、タンクというロールを学ぶにも最適
    ここから味変でドゥームかハルトを覚えて、最後にマウガを知るのが最も初心者タンクの為になると思うわ

  14. 匿名 より:

    ロードホッグだけはどのランク帯でも一緒のチームになりたくない

  15. 匿名 より:

    初心者にエリアが〜とか知識あるからこそ考えられることを求めるのは違う
    マップやキャラ毎の特性スキルに用語とか色んな知識がわからないから初心者と呼ばれる存在なんだ

  16. 匿名 より:

    シグマぢゃね?前面にバリア張ってタマタマ投げつけ岩石ポーイしてるだけで圧かけられるしウルトラが強い。

  17. 匿名 より:

    初心者は絶対オリーサだろ!
    俺初めての時全タンク一通り触ったけどハルトとか難し過ぎて何も出来んかったぞ
    エイム要らない!とか言ってるけど近寄れたらの話だろ?そもそも近寄る前に死ぬし逃げられるから無理ゲー
    シグマも盾管理は俺多分ゴミだったけど防御が出来るからまだ良かった
    他タンクは全部難しくて無理だった

  18. 匿名 より:

    正直ハルトはアカンよ
    ずっと盾貼りっぱなし、いつ前に行くかもわからんやつになる
    オリーサがいいと思うよ
    のほほんと顔出してると溶けるし、壁の使い方も覚えるし、スキル回しも覚えられる。
    遠くの敵も打てる(これでかい)
    ウルトが初心者だと使いにくい点がアレだけどさ
    オリーサ動かせるようになったら、シグマ勧めるといいよ

  19. 匿名 より:

    キャラコロコロ変えながらこれなら自分でも使えるなっていうのを探すのがいい
    自分はザリアが一番シンプルで強くて使いやすかった

  20. 匿名 より:

    初心者がマッチする低ランなんてDPSサポがDPSサポを理想パターンでキル狙うわけないんだから、しょうもない泥沼マッチでタンクが的になる流れしかないに決まってんだろ
    そこで仮にドゥームとか出そうものなら本人もドゥームでバーストワンピック取れないし狙われるし味方はタンクしか撃たないしでリソース負けを繰り返すだけだ。ダイブキャラは全部そのパターンになる
    リソースたっぷりカチカチの地べたタンク出して、撃たれるだけの弱ポジは必要ない時には歩かないことだけ徹底して勝ち越してから次のステップだよ

    次は敵にも味方にもDPSサポを狙ってキル取るやつが現れるからそいつのアンチ出したり自分も真似するターン。ヘイトが散って択が増えるのはここから

    • 匿名 より:

      正解。相手全員タンク(自分)を狙ってくると思った方が良い。
      だから本当はボール使えると初心者帯ではおそらく無双できるが、まず間違いなく難しいので敷居が高い。
      なのでシグマかオリーサが良いと思う。
      自分でガンガン近づかなくても攻撃できるのが大きい。
      ホグとマウガ、ハルトJQは論外、ダイブタンクはまだ早い(すぐ死ぬ)、dvaも初心者帯では多いだろう正面タンク相撲してると無茶弱いのでNG。
      なので消去法的にもシグマかオリーサ。

  21. 匿名 より:

    シグマとザリアが扱いやすくておすすめだが、
    タンクの楽しさを知るにはオリーサとかホグやった方が良いかな
    ハルトなんかやったらドMじゃない限りタンク嫌いになるよ

  22. 匿名 より:

    ザリアDvaオリーサラマあたりが個人的には動きがわかりやすいイメージ あとペイロのときはなんかシグマもいける
    書いてて気づいたけどこれ大体デカいキャラだからヒールとか貰いやすいんだろうな

  23. 匿名 より:

    モンハンやったことあるならラインハルトかドゥームとかおすすめ

  24. 匿名 より:

    マウガやろ
    味方と一緒にポークして、チャンス時に突っ込むだけの簡単なお仕事
    エイムもヒットスキャンだからやりやすい

  25. 匿名 より:

    簡単に動かせてそれっぽい活躍が出来るのはオリーサ、シグマ、ウィンストンだと思う

  26. 匿名 より:

    ウィンストンは初心者にも分かり易いのに極めようとすると青天井でホント完成度高い

  27. 匿名 より:

    OW1のハルトとOW2のハルトは別物
    盾はチャージ当てた後帰る用でしかないし
    正直ボールの次くらいに難しいタンクだぞ
    初心者がやっても盾張って割られて死ぬだけの置物になるだけ

  28. 匿名 より:

    マジで言うとハルトは最初に使うのは辞めとけ
    始めて数試合で高台あるマップとコントロールの第一の狭い入り口突破できなくて、ようやく俺のタンクのピック間違ってねと思い始める
    だから最初は万能タンクでタンクっぽさを味わえばいいと思う
    それで言うとシグマとザリアでほとんどのマップと相手の構成に耐えれる
    なんならシグマとザリア使ってると相手のゴリラキツくねってなるでしょ?そこで何でゴリラ強いのってなって自分で使ってみればいいよ

  29. 匿名 より:

    ボールはチームの動きが難しくなるしボールでキャリーするなら他のキャラより強めにキャリーしなきゃいけない ってksgが言ってたからボール以外

  30. 匿名 より:

    まあブロシル帯ならDPSサポートがラインハルトの対処上手くないからラインハルトでハンマーブンブンとシャターでキャリーし続ければゴールドにはなってる
    ゴールドからはタンクはラマットラ、サポートにゼニヤッタが出てくる事が増えるからこっからハルトはキツい

  31. 匿名 より:

    シグマ、ウィンストン、ザリアが出せれば困ることない

  32. 匿名 より:

    FPSゲームの最初がOWなのか他FPSゲームを何年もやったことある人なのかでも若干変わる気もする

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう