Reddit より

OverwatchUniversityu/Mauro2005am
による「エイムを向上させる方法」

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
私はソジョーン、ラマットラ、オリーサならば相手に攻撃を当てる事が出来ますが、ゲンジ、ハンゾーになると動いてるターゲットに当てる事が出来ません。
なんかコツありますか?


2: 海外プレイヤーさん
エイムを向上させるには、感度の見直しやエイムトレーナーの活用が効果的やけど、最終的には継続的な練習が鍵。


3: 海外プレイヤーさん
エイムを最大化する方法はいくつかある。
まず、感度を下げて、快適にショットを当てられるようにする。
ただし、振り向き速度も考慮せないけない。
次に、プレッシャーを減らすこと。
プレッシャーが少ないときの方がエイムしやすい。
攻撃の仕方やリスキーな角度を取りすぎてへんか考えてみて。
予測トラッキングもエイムと命中率向上に役立つよ。
敵の動きに基づいてエイムする。
例えば、敵が右に動いとるなら、ちょっと先を狙う感じ。
異なるプロジェクタイルは速度やサイズが違うから、ヒーローごとにエイムの感覚も変わる。
最後に、やっぱり練習が完璧を作る。
エイムトレーニング、カスタムエイムロビー、ウォーミングアップ、そして特定のキャラクターをたくさんプレイすることで、エイムはかなり向上する。​


4: 海外プレイヤーさん
エイムを向上させる最速の方法は、KovaaksやAimlabsのようなエイムトレーナーを少しでもやること。
どちらも専用のOW2のプレイリストがあるよ。
個人的にやらへんけど、最速の方法として証明されとるで。​


5: 海外プレイヤーさん
プロジェクタイル系のヒーローでエイムがうまくいかない最大の理由は、目標を狙いすぎてる事にあると思う
プロジェクタイル系のヒーローではクロスヘアで狙うんやなくて、感覚と直感で狙う。
また、敵が動いてない時、まっすぐ動いてる時、スコープを覗いてる時、ジャンプしてる時、全てのクールダウンを使い切ってる時など、撃つべきタイミングを意識することも大事。
例えば、ゲンジが剣を使い切ったら、その時がチャンス。
モイラがフェードを使ったら、これもチャンス。
だから、敵のクールダウン状況を把握することが重要。

管理人
撃つタイミングも重要だよね
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    プロジェクタイル系のヒーローでエイムがうまくいかない最大の理由は、目標を狙いすぎてる事にあると思う

    なるほど これはあるかもな つい丁寧に獲物を狙う癖がある俺様にとって盲点だったぜ
    だが、これに気づいて俺様はなおさらヒットスキャンが良いと思ったぜ
    狙った小さい獲物をしっかり狙って落とす これが俺様の美学だしな

    あとは獲物に近づけば近づくほどリスクもあがるがプロジェクトタイルは命中率もあがる
    プロジェクトタイルはヒットスキャンよりも運の要素もでかいが、その要素を最小化できるんだ
    特に弾速や弾サイズがプロジェクトタイルの中では遅く小さく設定されてるキャラほどな

    3
    19
  2. 匿名 より:

    メイのサブはプロなんたらにしては弾速早くて当てやすい

    10
  3. 匿名 より:

    机の上を掃除すると運気が良くなって当たるようになる
    それでも当たらない人は日頃の行い改めた方がいいかもね

    • 匿名 より:

      プロジェクタイルのキリコの勝率が低いのってよっぽど日頃の行いが悪い奴らが使ってるからなんだなあ

      4
      2
  4. 匿名 より:

    ガラスパッドにしたらオートエイム波にトラッキングできるで!自分はvalo用に買ったんだけど、owで真価発揮してる

    3
    3
  5. 匿名 より:

    偏差撃ちに関してはFiNNが「キリコのクナイは狙わない方が当たる」って言ってた言葉を信じて適当に撃つようにしてる
    さすがに立ち止まってたり動きが読みやすい相手はちゃんと偏差読んで当てるけど、命中率から目を逸らしてポイポイやってた方が肩肘張らないからか結構当たるわ

    3
    1
    • 匿名 より:

      狙いすぎると腕動かすのなんか遅れない?置きエイムで簡単に狙えるとき以外はモニターで狙うより何となく腕動かす方に集中した方が当たる感じすんだよな

  6. 匿名 より:

    ゲンジのメインは弾速遅すぎて運ゲー

    2
    1
    • 匿名 より:

      ゲンジはそもそも近い距離から撃つ前提の武器だから弾速はあんま関係ないぞ、ポークして遠くから当てようっていう考え自体間違いだからしっかりと近寄ってから投げりゃいい

    • 匿名 より:

      メインは棒立ちスナにしか使わないかも ほぼ近距離サブ射撃だな

      • 匿名 より:

        一応プロジェクタイルかつダメージに距離減衰無いからペチペチヘイトポークもできる(なおやる意味)

  7. 匿名 より:

    キリコとかメイのサブとかのポンポン打てる系は高さだけ合わせて適当にヘッショ狙うのがいちばん当たる 偏差とか考え出すとなぜか当たらなくなってくる

    2
    2
    • 匿名 より:

      トールビョーンやメイの通り道スパムがバシバシ当たって気持ちよくなっちゃうやつ

    • 匿名 より:

      単純に狙った分射撃回数減るってのもありそう
      垂れ流しが正義

      1
      1
    • 匿名 より:

      普通に練習不足だろそれは
      練習すれば簡単に当たるようになるぞ

    • 匿名 より:

      15mくらいまでは狙うけど20m近くなってくるとレレレの切り返しタイミングで運ゲーになってくるからな
      どうせパチンコになるなら可能性高そうなところにポンポンでいい

      3
      3
  8. 匿名 より:

    何で微妙なエセ関西弁で訳されてるの?

  9. 匿名 より:

    ちょっと残酷なこと言うとヒットスキャンしか使えない人って自分のプロジェクタイルは一切当たらないし相手の置き撃ちには余裕で当たるんだよね、よくアッシュやウィドウがキリコやゼニにやられてる場面あるけど相手の弾が時間差で飛んでくるっていうこと自体を理解できてないんだと思うわ、感覚がわからないと避けられないのよね

  10. 匿名 より:

    自分は丁寧に敵の移動先に向けて打つ方がちゃんと当たる
    あの辺敵固まってるし誰か当たるやろで打つと案外当たらないな
    常に丁寧に移動先を狙い続けるとヒットスキャンに比べてかなり疲れるから使い分けはしてるけど。

  11. 匿名 より:

    メイの氷柱は何パーあればいい方なんだろうか
    自分の場合35%と10%位なんだけどまだ足りないのか標準なのか分からない

    • 匿名 より:

      それは普通に自分で自分を分析するしかなくない?
      他キャラと違って試合中それだけを使うわけでもあるまいし

    • 匿名 より:

      50は欲しいな
      10パーとかやらないほうがいいレベル
      素のエイム力鍛えたほうがいい偏差は慣れれば掴める

    • 匿名 より:

      試合中、相手が壁から顔を出すのを予測して撃ったりもするから命中率だけにこだわらない方がいいよ

    • 匿名 より:

      高い方がいいのはそうだけど試合中は置きで撃つし%なんて気にしなくていいんじゃね

  12. 匿名 より:

    「敵を狙うんじゃない、敵の動く先を狙うんだ」っていうソルジャーのセリフ好き
    OWが初めやったFPSだったこともあって、初心者の時は当て感が悪くなるたびに自分に言い聞かせてた
    弾速あるキャラではさらに先を狙わないといけないから大変だよね

  13. 匿名 より:

    CSでやってる奴は、ハンゾーみたいな弾速遅いヒーローはアシスト切っとけ
    めちゃくちゃ当たるようになるから

    2
    4
    • 匿名 より:

      実はハンゾーの電光石火とメインフルチャージは110m/sで弾速速い方よ
      あれより速いのメイの右クリの115m/sとソジョーンのメインの160m/sくらい

    • 匿名 より:

      そもそもpadでowやる人いないけどね普通に

  14. 匿名 より:

    プロジェクトタイルを運ゲーだと思って使ってる奴が意外と多くてここのスレ民ランク低そう

    4
    4
    • 匿名 より:

      そりゃ当てる確率はあげられるけど予測込みだから運絡んでるじゃん

    • 匿名 より:

      運ゲーかどうかと言われたらプロジェクタイルは運要素もあるだろうよ 勿論技量のウェイトは大きいから技術でほとんどは克服できるけど
      チートで100%の精度で偏差撃ちしても着弾までに相手が逆方向に動くかどうかは予測つかんし 飛んでる途中で弾が曲がってくれる訳でもなく
      ヒットスキャンは即着だから100%の精度で追いエイムしたら外れないし理論上は運要素がないと言える

    • 匿名 より:

      それでキリコのクナイとかゼニのフルチャージとか頭に喰らって死んで運が悪かったとか言うんだよな、だいたいそういう奴らって自分から射線に飛び込んでるというか自ら死にに行ってることを理解してないのよね、運で片付けられるほど簡単じゃないのに

      1
      3
    • 匿名 より:

      運要素を減らすことを放棄してパチンコ言ってる人いるよな
      ちゃんとやってる人とは強さがまるで違ってくるのに

      2
      1
  15. 匿名 より:

    ウィーバーの弾速もう少し上げて欲しいんだよな
    特にハムとか狙うと偏差きつ過ぎて姿見えてるのにどうやってもエイム先が壁になりがち
    ハバナエイムで練習してみても遠距離は狙うじゃなくて切り返しを予知する予測ゲームになる

  16. 匿名 より:

    ラマもソジョーンもオリーサも左クリがプロジェクタイルじゃねえか
    なんで誰も突っ込んでないんだよ
    連射して軸合わせしないと当てられないかそもそも連射して多少当たってるのを当たってるって言ってるだけだろ
    純粋に下手なだけ

    • 匿名 より:

      タンクの時はミッドで軸置きしてDPSの時は移動しながらの追いエイムで当たんねーって言ってんのかなぁ
      推測にしかならんが

    • 匿名 より:

      元スレの弾が当たらないって言ってる人もプロジェクタイルが当たらないとは表記してない
      表記してるのタイトルだけだから管理人のミスじゃね

      • 匿名 より:

        5の回答をタイトルにしてるだけかと
        元の質問者はヒットスキャンとかプロジェクタイルとかはよくわかってない感じ

  17. 匿名 より:

    発射から着弾までのリズム覚えたらハンゾー以外は当たるようなったわ

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう