Reddit より

Feel bad for tanks tbh
byu/a_donkey_online inOverwatch

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
正直、タンクやってると心折れるわ。
負けたときに責められる頻度が他のロールより圧倒的に高い。
DPSやサポートやってるときは10〜12回負けて1回くらいしか責められないけど、タンクだと3回に2回は「タンク差」とか言われる。
こっちが相手のタンクより上手くやってても関係なし。
誰もやりたがらないロールなのに、やってる人間がこんな扱い受けるのはキツすぎる。


2: 海外プレイヤーさん
いつも俺たちが悪者扱いされるんだよな。


3: 海外プレイヤーさん
正直、これは大きな問題だと思う。
週末にドライブ中にプレイしてたけど、ひどい試合ばかりだった。
DPSでキルデス比が悪くても誰も何も言わないのに、タンクやってて少しでもミスるとすぐに文句言われる。
6v6に戻ったら少しはマシになるかもしれないけど、今のままだと本当にしんどい。


4: 海外プレイヤーさん
20年ゲームやってきて学んだことは、暴言に影響されちゃダメってこと。
これはただのビデオゲームだからね。
時には人生が君を打ちのめすこともあるし、君が誰かや何かを打ちのめすこともある。
それが人生さ。


5: 海外プレイヤーさん
タンクはもっとリスペクトされるべきだよ。
タンクを責める人たちは、タンクをプレイしたことがないんだろうね。
タンクは最も重要なロールの一つだし、プレッシャーをかけてスペースを作る役割を担ってる。
3〜5人から集中攻撃を受けながら、いつ攻めていつ引くかを判断しなきゃいけない。
タンクメインの皆さん、あなたたちを愛してる人もいるからね。
少数派かもしれないけど。

管理人
タンクプレイヤーはもっとリスペクトされるべきだよね
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    少数派じゃないぞ
    試合負けててもタンクに文句言う気にはならない
    タンクが活躍出来てない原因が他のロールに原因がある事も多いし

    18
    • 匿名 より:

      俺もタンク愛してる勢は少数派ではないと思う
      タンクをしっかりとやったこともない人間があちこちで悪意を振り撒いてるだけな気がするよ
      3試合に2回「タンク差」という人間が1人居ようが、残りの11人がそう思ってるわけではないと言いたい

      • 匿名 より:

        仮にタンク愛のある11人が居たとしても、11人の沈黙よりも1人のタンク差発言の方がデカいんよ

        12
    • 匿名 より:

      タンク専だけどダメージ量が
      タンク>DPSなら
      うまく周りが支えてくれたんだなって思うし
      DPS>タンクなら
      こっちがヘイトもらってるところを上手く処理してくれたんだなって

  2. 匿名 より:

    タンクdiff言いたいなら俺よりせめてタンクのランク高くあってくれ

    12
    3
    • 匿名 より:

      diff言う人で戦績公開してる人ほとんどいないよな

      15
      • 匿名 より:

        ほんまそれ。
        まずは己の実力を開示しろ。

      • 匿名 より:

        このゲームに限らずデータ見るの好きだから戦績がデフォで非表示になってるの悲しいんだよな

        11
        • 匿名 より:

          昔は戦績を見てこの人はこのロールが得意だから任せよう、とかしてた
          一期一会だからこそそう言った情報が欲しいんだけどね

  3. 匿名 より:

    基本タンクはヘイト買うだけで偉い
    負けたら全部他の奴らのせいだと思って全力援護してる

    2
    7
    • 匿名 より:

      前作ならまだしも、今作はエゴ出してかないとキツい調整してると思う

      もちろんヘイトを取らなくてもいいとか、味方と連携しなくていいとか、そういう意味ではないが

      • 匿名 より:

        まあ、タンクプレイヤーがストレスなのはその「エゴを出す」ってのができる余地のない味方引いたマッチなんだよな

  4. 匿名 より:

    少数派なわけじゃなくて悪口言うやつが目立って見えるのと褒めるより悪口言う人のほうが多いからだろうな

    • 匿名 より:

      チャット普段しないから最後にありがとうと推薦ぐらいはしてるんだけど やっぱ暴言チャットよりは印象薄いよなぁ…

  5. 匿名 より:

    やる事が多い上、判断が求められるシーンが多いロールだから一番ミスも発生しやすいのも分かるけど、タンク使った事あれば責めようとは思えない。
    むしろそういう部分はある程度自由に動けるDPSやサポがカバーしていくべきだと思うし、特にサポやってる時はタンクを上手くサポートできた時が一番楽しい。

  6. 匿名 より:

    dps専もサポ専もタンクは絶対に触ったほうがいい
    自分のランク帯でよく味方が使ってるタンクとか敵に使われると辛く感じるタンクとか使ってみると何したいか何されたら辛いか分かりやすい

    17
    • 匿名 より:

      DPSは勝手にやっとけば良い部分あるけどサポ専は触ったほうがいいな
      タンクの動きわからずに位置取り出来ない

      6
      6
      • 匿名 より:

        DPSも「正面火力集中しまくってて出られそうにないから横からちょっかいかけよう」とかその辺の判断ができるようになるやろ
        むしろサポよりやってほしいわ

        14
    • 匿名 より:

      ほんとこれ、
      DPSなら、敵にやられてきつかった立ちまわりとかスキルの使い方
      (地べたでメイの分断がきつい→自分も相手にやってみる)

      サポなら、味方にしてもらって助かる動き
      (詰めるタイミングでちゃんと前に出て射線確保したり詰めるタイミングで阻害)
      敵として厄介な動き
      (当てられてきついタイミングのダーツ阻害、味方と一緒にいて孤立しない+フォーカスでキル)

      こういうのを学んでいかないと一生弱いままなんだよね

  7. 匿名 より:

    基本的に今ランクでタンク回してやつ皆上手いよ、DPSとサポのレベルは玉石混淆だけどな

    10
    2
    • 匿名 より:

      マジで思う
      エイムとかスキルの切り方、いなし方とかの上手い下手で差はつくけど無理に突っ込んで犬死にしたりエリア取る意識がないような完全な雑魚は本当に今見ない

  8. 匿名 より:

    よくこの構成で耐えてんな〜ってタンクいる時とか、忍耐強さまじリスペクト

  9. 匿名 より:

    ストレスも貯まるけど陣形崩れた相手にヘルス500オーバーの暴力で蹂躙する快感は何事にも代えがたいのだ

    • 匿名 より:

      圧倒的なキャラパでヒョロガリを蹴散らしてる時がタンクで一番おもろいね
      ラマultで無双してる時なんて最高にハイになれる

      8
      2
  10. 匿名 より:

    しょうもないファーストデスかましてるDPSサポートがいるのにスタッツ見て敵タンクのほうがスタッツいいからタンク差
    とか言ってる他責DPSサポートは多いよな…

    23
    1
    • 匿名 より:

      即デスDPSサポPTをリグル待ち
      そいつらがデスマラしたりちょっかい出して死んだりしてほぼプレイできないまま時間がすぎる
      その後スタッツ見てTANKDIFF
      経験ない?

      10
  11. 匿名 より:

    お前らはお前らが思ってる倍くらいタンクに嫌われてるよとサポ専に言いたい

    22
  12. 匿名 より:

    結局のところ「俺は悪くないアイツが悪い」の言い訳として出てくる言葉だからな
    最近はサポが正面ヒール一辺倒で当たり負けしてる時にタンクnoob言われることが多いわ

  13. 匿名 より:

    タンクに文句言う人ほどタンクやった経験が少ないと思うんだよな

    12
    4
    • 匿名 より:

      いややってるからこそイラつくってのも普通にあるでしょ
      言っとくが専の方が少数派だからな?

      2
      4
      • 匿名 より:

        タンクメインだけど、はっきり言って文句言ってくるやつとか逆切れするやつ九割九分九厘下手な奴っていうか、やることやってないやつ

        もしタンクちゃんとやってるならそんな動きしないだろって雑魚ばっかりだよ

        • 匿名 より:

          一応全ロールやるけど動きがヤバい奴多いのはタンクで、一人しかいないからマッチの影響力が大きい。
          文句言ってるやつもタンクとしての動きを分かってるからこそ指摘してるわけで、それを雑魚と一蹴して言うことを聞かないのはお前が弱いからだろ普通に。
          ランク辞めろ。

          2
          4
          • 匿名 より:

            雑魚さん「タンクとしての動きがわかっている!」(DPSサポ専)

            人に偉そうに弱いだの辞めろだの言う前に勇気だしてタンクキューいれてみようよw

  14. 匿名 より:

    ビビンボ山木は尊敬してる

    2
    8
  15. 匿名 より:

    雑魚タンクとマッチングされるくらい低レベルのお前らが悪い

    3
    2
    • 匿名 より:

      逆じゃね
      タンクって他ロールよりランク上がりやすいから自分より下手な奴が多く見えるのは当たり前
      人数が多いサポdpsはランク上がりにくいからタンクの悪いところが目立つんだと思うわ

      3
      12
  16. 匿名 より:

    ウィドウが居るわけでもないのにクソみたいな遮蔽裏からヒールぴゅっぴゅ飛ばすだけのクソジュノクソキリコはよしね

    2
    1
  17. 匿名 より:

    タンクをやるとアッシュやファラを放置することがどれだけ重罪か分かるようになるぞ。

    10
  18. 匿名 より:

    タンクに文句言ったやつ100マッチ強制タンクキューの刑とかどうですかブリザードさん
    それか50マッチタンクキューに入る毎に一人100マッチの刑に送れる権利とか
    100人ぐらいは余裕で送れるからそっちでも良いですよ

    6
    3
  19. 匿名 より:

    なんて情けない傷の舐め合い。それじゃあいつまでも上には行けない

    4
    10
  20. 匿名 より:

    ランクマもチャットオフでゆるくやればいいよ
    やらかしてチャット荒れてそうだなと思ったらこんにちはしとけばok

  21. 匿名 より:

    ・前に出る意思がある
    ・タンク相撲してる(敵タンクを放置しない)
    ・死なずに敵からのフォーカスを一定量受けてる
    ・オブジェクト意識がある(エリアに入る、オーバータイムでPLに触れる等)

    これだけ出来てれば十分かなと思う

    もちろん上記に加えて

    ・有効なエリアの確保
    ・敵スキルを浪費させる
    ・敵サポやDPSを効率的にキル

    これらができれば大したもんだが相手もそれを狙ってくるから適切なマッチだとこのへんは連携次第だと思う

    tank diffはたしかにある
    がそれ以上に、じつはDPSやサポの優劣が勝敗に占める割合は大きいというのがタンクメインの俺の所感かな

    6
    7
    • 匿名 より:

      同意
      もっと言えば死なずにライン下げる事なく維持出来るだけで同じ実力なら大したものだと思う

    • 匿名 より:

      ・前に出る意思がある
      →意思がないとの、出るチャンスすらないのは違う

      ・タンク相撲してる(敵タンクを放置しない)
      →構成による

      ・死なずに敵からのフォーカスを一定量受けてる
      →むしろ相手がタンクに集中できる時点で他が空気 

      ・オブジェクト意識がある(エリアに入る、オーバータイムでPLに触れる等)
      →タンクに限らず全員の基本

      9
      6
  22. 匿名 より:

    タンクに何かしてやるわけでもないが愛してるっていってメインロールに繋ぎとめようとしてるんだよな

  23. 匿名 より:

    BANが来てからウィーバーとマーシーを選んでるタンクの人がいて、今まで散々辛い思いしてきたんだろうなと思った
    もちろんウィーバーを使った

    2
    7
  24. 匿名 より:

    みんなタンクは見るけどサイド展開してるdpsとかは見ないからね
    タンクがここで戦ってるからここに展開しよう、ここでヒールしようって感じ
    もちろん展開してるdpsについていこう、もあるけどそれって1人しか見ないからね
    4人に見られるロールだから必然的に見られる時間が増えてミスった時も見られる
    そうなるとミスした時のイメージで下手やんってなる

  25. 匿名 より:

    ジャンクラOTPやライフウィーバーOTPを愛している人はいますか?

    1
    5
  26. 匿名 より:

    味方にあれこれ言われる前に自分のゴミさ加減に打ちのめされて萎える
    そのくせしてまだ行けると思っちゃうからランクは下がる一方よ

  27. 匿名 より:

    タンクでエリア取りするためにはある程度味方の動きに期待しないといけないシーンがあるから、そこで上手く噛み合わなかった場合、"タンクが前に出過ぎて勝手に死んでる"ように見えて他ロールより悪い印象になるんだと思ってる
    すぐtank gapとか言ってる人はリスクの分散とか何も考えず安全圏で撃ってるだけの場合がほとんど。お気楽で良いよね

    16
    4
    • 匿名 より:

      これな、自分で試合展開動かそうって意識なくて芋ってるやつほどこれ、

      Aが下手なせいでBがそのツケ払ってる状況なんだけど、B側を経験したことがないとこれの存在に気づけない

    • 匿名 より:

      タンク専です、激しく同意

  28. 匿名 より:

    見られてるのに真正面から突っ込んでデス→完全にタンクが悪い
    フランカーに対処しない→対処できるキャラに変えないサポ、守らないDPSにも問題あり
    前出ない→射線広げないDPSにも問題あり
    結局誰か1人だけ悪いなんてことはあんまない

  29. 匿名 より:

    タンクが責任だとか言うのは普段からタンクに他責してて自分ではやらない奴だろうね
    デカい口叩く癖に自分ではクソザコだから、自分がぶっ叩かれるタンクなんてやりたがるわけが無い
    そういう民度抜きにしても味方依存度高すぎるしプレイフィール悪いしで不人気なのは当然ではある

    • 匿名 より:

      実はタンクに文句言うやつって一般的に自分もタンクやってて動きわかってるから文句言ってるのは当然ながらある

      3
      11
      • 匿名 より:

        dpsサポ専だの大体叩かれるが、実際は戦績公開している人ほとんどいないからな。

      • 匿名 より:

        自分が絶対に正しいと思い込んで自分のやり方と違うと同じタンクをやってる人に文句を言うとか1番タチが悪いな

        6
        3
        • 匿名 より:

          もう誰にも文句言うなよ

        • 匿名 より:

          チームに1番いらない存在だよな。
          合理的だと思い込んでる立ち回りばっか追求して他に全く合わせないやつ。

          • 匿名 より:

            それな。
            タンク側もちゃんとアドバイスとして取り入れて動き合わせてほしい。

          • 匿名 より:

            ↑まあちゃんと筋の通ったアドバイスならいいけど、大抵実は自分が対応すべきなところをタンクに押し付けてるだけの雑魚とか、自分が足引っ張ってるのにキレてるみたいなDPSサポが大半だからな...

      • 匿名 より:

        個人的な経験だけど、タンクやってるとき無能ほど文句言ったり、オーダーに逆ギレしてくるし、うまい人、タンクの立ち回り理解してる人ほどnicetankって称賛くれるんだよね、

        8
        3
        • 匿名 より:

          個人的な経験だけど、タンクやってるときうまい人ほど文句言ったり、タンクの立ち回り理解してる人ほど逆ギレしてくるし、無能ほどnicetankって称賛くれるんだよね、

          あれ…?
          逆のほうがしっくりくるなこれ…

          2
          5
          • 匿名 より:

            そりゃ上手い人はタンクが多少下手でも自分でキャリーしよう、なんとかしようとするからじゃね?
            下手な人ほど自分以外の誰かに頑張ってもらわないと勝てないから文句が出やすくなる

          • 匿名 より:

            しっくりくる要素なくて草

  30. 匿名 より:

    otpしておいて文句言ってくるやつよ、勝ちたいならなぜotpしてるんだよw

  31. 匿名 より:

    フレイヤはBANしてくれ
    あいつは壊れてる

  32. 匿名 より:

    敵陣突っ込んでギリギリの体力で勝ち切ってからのサポ2人からの回復の雨がまあ気持ち良いんだわ

    1
    1
  33. 匿名 より:

    まるで〇〇専しか存在しないかのようなコメントばっかりだな
    そういう本人も〇〇専なんだろとしか思えん
    (タンク専だけはOKと思ってる節もある)

    • 匿名 より:

      ロールキュー「すべて」でやってるのにほぼタンク専になってしまうんだよなあ

  34. 匿名 より:

    タンク抜き4パという

    タンクにヒール回さず(パーティ死なすと雰囲気悪くなるから優先順位的に)

    それで負けたらタンク1人をパーティ全員で責める

    異常者集団があるらしい

    12
    • 匿名 より:

      デュオまでになる制限グラマスだけじゃなくて全ランクに適用していいと思う

    • 匿名 より:

      新規のこいつらスタジアムで負けたら利敵で通報爆撃してくるから気を付けたほうがいい

      • 匿名 より:

        マジでパーティでゴミ囲って被害者一人が通報されるのやばいよな、 パーティは通報1人判定にしろマジで

  35. 匿名 より:

    3: 海外プレイヤーさん「6v6に戻ったら少しはマシになるかもしれないけど、今のままだと本当にしんどい。」

    いやぁ~!そのモードあるんですよ!

  36. 匿名 より:

    dpsがサイド取らなさすぎて
    タンクでサイドから
    フランカー的にキル取った方が
    勝てるのほんと理不尽

  37. 匿名 より:

    タンクが活躍出来てない時にも2種類あって、タンク自身がヤバい場合と味方のせいでどうにもならない場合
    タンクやる奴にはこの区別がつくがやらない奴らにはわからない
    タンクのせいじゃない時にもdiffdiff喚く奴は8割DPS専サポ専のゲェジだよ

  38. 匿名 より:

    6v6やろうぜ
    じゃあお前がやれよって言われるだけだからtank diff全く聞かなくなったわ

  39. 匿名 より:

    恥ずかしながら自分タンクしか使えない身分なんですけど、上手く勝てた試合のリプレイでサポの視点見てると本当に上手くて、何というか晩御飯とか奢りたくなっちゃうくらい感動しちゃうんですよね。

    いつもお世話になってます。

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう