1: 国内プレイヤーさん
スタジアムの問題点
・試合時間が長い
・ほぼ圧勝か大敗しかない
・強者と弱者のポイント差が離れていくので逆転要素が皆無
他には?


2: 国内プレイヤーさん
ガチるとビルドが2個あるかないか
実況が〇汁リミックスみたいな声


3: 国内プレイヤーさん
スタジアムは短くしてキャラチェンジをさせてくれ
スタジアム好きな方だけど時間がかかり過ぎてもうやろうと思わない
ビルド要素好きなんだけどな


4: 国内プレイヤーさん
あの実況マジでいらんよな
聞いてるこっちが恥ずかしいわ


5: 国内プレイヤーさん
・ソルジャーがクソ
・パークとアイテムの詳細がぱっと見で分かりにくい(バカが考えたピクトグラム感ある)
・キャラ間の集金性能がそもそも可笑しい(ソルキリコとか顕著に稼ぎやすい一方、ゲンジやオリーサみたいな極端に稼ぎにくいキャラもいる)
ここら辺も追加かなぁ。
ソルジャーがクソってのは兎に角特筆に値するレベルだと思う

管理人
キャッシュ集めの格差は結構大きいよな
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    ゲンジとかはキャスやソルにキャッシュ稼ぎで前出ることはまず無いし、ヒットスキャン系は積極的に敵に触りに行かないと稼ぎづらくしても良さそうね

  2. 匿名 より:

    >ほぼ圧勝か大敗しかない

    俺のスタジアムは4-2くらいで決着が多いんだけど、他の人は違うんかな…

    11
    • 匿名 より:

      こういうのはほとんど体感で語ってるだけだからあまりアテにしない方がいい

      問題点は色々あると思うけど、出たばかりはそういうもんだとは思う。OWも出たばかりの時はバカゲー極めててクソな部分沢山あったし。
      今後の改善で良くできるポテンシャルが今のブリザードにはあると思うし、期待している。

      15
    • 匿名 より:

      人間ってインパクトのある記憶は残りやすいもんだからな
      俺も戦績見返してみると接戦自体は結構あるけど、記憶に残ってんのはどうしようもねぇなって試合とどうやっても勝てるやろって試合ばっかやわ

      15
    • 匿名 より:

      コンテンダー以下はよくあったけどそれ以上はそうでもない

    • 匿名 より:

      負けた時のインパクトでかいんだろうな

    • 匿名 より:

      俺は3-0か4-0ばっかりでよくて4-1とかかな
      6ラウンドまで行ったことないわ
      逆転要素強くてもクラッシュみたいになっちゃうし難しいな

  3. 匿名 より:

    3-0と4-0と4-2が多い印象だな。逆転はほぼない

    12
    2
  4. 匿名 より:

    キャッシュってあれどういう基準で集金してるんだ?
    何ダメージで何キャッシュとか出てたんだっけ?
    バウンティ狙えばキャッシュ増えるのわかるんだけど、あれってアシストでも貰えるんか?

    1
    1
    • 匿名 より:

      ダメージ、回復、キル、バウンティ、アシストで基本入る。
      アシストした場合でも入るよ。
      キルに関与した全員に分別される

    • 匿名 より:

      キャラやスキルによって補正かかってるんだよな、アレ
      ジュノはダメージやヒール出しても、やや貯まりにくい傾向がある
      一方でルシオや鈴キリコはやたら貯まりやすい
      キャスはアプデ以降、ダメキルでトップ取ってもキャッシュはかなり貯まりにくくなった

      • 匿名 より:

        あ、やっぱりキャラによって違うんだ!
        なんか同じくらいのスタッツなのにキャッシュが違う人いると思ってた!
        教えてくれてありがとう!

  5. 匿名 より:

    圧勝か大敗してる時って大抵ストレートだからそんなに時間かからないと思うけどな
    接戦の時に最後までズルズル長引くのが1番疲れる

    12
  6. 匿名 より:

    ・試合時間が長い
    ・ほぼ圧勝か大敗しかない

    ↑ 1が言ってる内容、たった2行で矛盾してない?
    圧勝か大敗なら3ラウンドで終わりだしそこまで長くないでしょ

    21
    • 匿名 より:

      まじでな
      そのぐらいならいつもやってるモードの時間と大差ないぞ
      フルスコアなら30分以上かかるのザラだけども
      まぁ今後ペイロくるかもと公式行ってるんでなお長くなるかもなのはそうだが

      • 匿名 より:

        分かる。
        valorantでイモータルなんだけどそっちでは50分とか掛かるの珍しくない。
        csgoとかの爆破ゲーをやったことのあるちゃんとしたfpsプレイヤーは苦じゃないんだよな

        2
        3
  7. 匿名 より:

    何やっても文句言う奴は一定数いる

    11
  8. 匿名 より:

    2点リードしたと思ったらビルドの影響か急に風向き変わって一瞬で2-2になったりするし、
    逆転要素が皆無とは思わんなぁ

    14
    • 匿名 より:

      2-0になって諦める人が多数出現→逆転出来ずに大敗
      こういう人が逆転要素がない!って騒いでるだけやで

      18
      1
      • 匿名 より:

        それ思う
        そもそも2-0からの逆転って結構あるイメージだけどな
        ビルドで大成型のキャラとか組み方の問題とか?

    • 匿名 より:

      プレイヤーの傾向によって逆転を経験しやすいorし難いは別として、スタジアムに逆転要素が薄いのは正しいと思う
      だからこそ、逆転を諦めずに頑張っている人のためにも逆転要素を増やして欲しいと俺は思う
      「諦めて逆転出来ない人多いよね」ではなく「頑張ってるのに逆転出来ない時多いよね」と言いたい

      2
      2
    • 匿名 より:

      俺も2-0からの逆転はけっこう多いと感じる
      2つ目のパワー取ってから大きく変わるヒーロー多いしな

      • 匿名 より:

        0-1の時はキャッシュ差で負けるけど2戦目でブーストがあるから負けてる方がちゃんとキルしてるなら0-2でもキャッシュが追いついたりキャッシュ勝ってることがあるんだよな
        キャッシュ勝ってたらシンプルに有利だから3戦目に勝ちやすいんだと思う

  9. 匿名 より:

    スタジアムの最大の欠陥はコロッセオのリス地の上から撃てる事だろ。
    あれ、ホーミングジャンカーいない限り倒せないって。

    2
    3
  10. 匿名 より:

    武器とアビリティでどっちを強化したら何が強くなるのかよく分からないキャラが多い
    マーシーとか特に分かりづらいと思う
    他にも死にステなのか何かしら恩恵がある様になってるのかもわからん
    調べろよと言われればそうなんだけど、やっぱり初見や体感で分かりやすいのは大事だと思うの

    5
    1
    • 匿名 より:

      ALTキー押せば武器かアビリティどっちのパワー影響してるかすぐ分かるで

      マーシーは基本武器パワーで良いんだろうけど回復とブラスターはともかくダメブって強化されてるかは知らんけども

    • 匿名 より:

      クイック近接攻撃にハルトの殴りが含まれないとかも初見じゃ分からんよなぁ
      そのキャラにとってほぼ意味のないアイテムは除外してほしい

  11. 匿名 より:

    キリコまじキャッシュ集めやすすぎる

    • 匿名 より:

      なんか負け試合な時に限ってキリコがMVP取りやすくて、そしてキリコにキャッシュが集まってどうにもならない時がある気がする

    • 匿名 より:

      相方のサポの方がヒール量もダメージも出しててスタッツは良いのに何故かキリコが一番キャッシュ稼いでてMVPも貰ってる、みたいなことちょくちょく見る

  12. 匿名 より:

    逆転することほぼないくせに長いのが問題。負けてる側がワンチャンもないのに20~30分拘束されるからそら文句出る

    1
    7
    • 匿名 より:

      長いのはルールの紹介からしてある程度把握できることっしょ
      どうみたってそういう設計なんだから長えと思うなら普通に通常の方やりゃいい
      期待するなら今後BO3クイックプレイ(初手パワー2〜3積み25000キャッシュ)ができるとかしかないな
      それよかビルドの差やらキャッシュの集金システムには文句言いたいかな

      4
      2
      • 匿名 より:

        ちゃんと読んでるか?「逆転できないのに長い」のが問題なんだよ。逆転できるなら楽しいんだよ。逆転できないのに長時間付き合わされてるのが不満出るよなって書いてんの。わかる?わからんかw

        2
        12
    • 匿名 より:

      0-3から逆転は結構あるくね?
      お前みたいな諦め癖付いてる奴が味方に来たら厳しいかもだけど

      10
      4
    • 匿名 より:

      ラウンド連敗してる時に立ち回りやビルド工夫すればワンチャンどころか逆転もまあまああるで
      君がそういうの出来ないから逆転する事がほぼないってだけでしょ

  13. 匿名 より:

    実況めちゃめちゃ好きだし結構逆転あるからやっぱり人によって感じ方違うんだな

    8
    1
  14. 匿名 より:

    実況あってもいいけどうるさいからマーベルみたいにアナウンスの音量とか個別で変えさせてほしい

  15. 匿名 より:

    クラッシュをやらされること

  16. 匿名 より:

    ブリザードが無理に逆転要素付けようとすると、
    ポイント5つあるクラッシュのような『不自然な接戦』みたいなのを強制されがちなモードにならないか心配

  17. 匿名 より:

    運悪く相手がアンチピックだらけだった時はどうすればいいんだ?
    ビルドを見ても無理そうなんだけど

  18. 匿名 より:

    ソルジャー・リーパーの構成しか目にしない
    攻撃速度に回復が間に合ってないからどっちのDPSが先に相手倒すかの勝負になってる

    • 匿名 より:

      相性選ばないし火力出るソルジャーと(割と)ソルジャー見に行けるし火力も出せるリーパーが安牌すぎるんだよな
      対ソルジャーとしてはゲンジも居るけど火力と耐久力と苦手相手を考えるとフィジカルに自信がある人じゃないととてもじゃないが無理

  19. 匿名 より:

    個人的には1ラウンド目が無駄に感じる
    キャッシュないからほぼ普段と変わらないのにピック変えられないから相性差が露骨に出ちゃう
    あらかじめキャッシュある程度配って1ラウンド目から色々スキルとれるようにして3本先取とかの方がいいんじゃない?

    • 匿名 より:

      ソルジャーみたいにパワーひとつでガラッと変わるキャラならまだしも、大体のキャラは1〜2試合目は普通のOWになっちゃうからな
      ラウンド3以降のパワーもパークも揃ってきてやりたいビルトになり始めてからが楽しい所だと思うし、最初からパワー2つとキャッシュ10,000くらいほしい

  20. 匿名 より:

    まだ1キャラ1勝やってる最中だけど、勝てるビルド見つけると楽しいな
    ただ普段使わないキャラはどうしても使いこなせんわ

  21. 匿名 より:

    試合が長いというよりそれ以外の時間が長い
    無駄に長いキャラピック画面に毎試合MVP出したりごちゃごちゃしてるから3-0でも15分超える時ある

    • 匿名 より:

      準備時間と試合間の演出をもう少しサクッと終わらせてほしいよな

    • 匿名 より:

      扉の前に行くと押せる、準備完了ボタンを作ってほしい。全員押したらスタートできるようなのがいい。

      • 匿名 より:

        今でも全員アイテムの購入閉じたらちゃんとカウントダウン早まるぞ。
        なのに経験した事ないってことはそういうことや。

        • 匿名 より:

          時間あるからって開きっぱなしで待ってる人いそうなんだよな
          もっと早くなることがわかりやすい表示に変えるか、何らかの注意書きがあった方がいいかもね

      • 匿名 より:

        味方が準備完了しても敵が準備完了してるとは限らないわけで

  22. 匿名 より:

    ノーマルモードのパークのピクトグラムもイメージが彷彿できなくてわかりにくいわ
    スコアボードのやつも小さいからパッと見で判断しづらいし

  23. 匿名 より:

    OTPしかいない試合やってるのと同じだからしょうもないんだわ
    じゃんけんして負けたらもうこっちが相手の数倍のパフォーマンスを出すか負けるかの2択なんで

    5
    2
  24. 匿名 より:

    一番ゴミなのアナだからマジで選ばないでほしい

    4
    2
  25. 匿名 より:

    DPS使ってダメージ出してる時はそこそこ楽しいけど、タンクサポで敵のDPSの火力に振り回されてるとき楽しくないわ。何でこんなアホ火力にしたんだよ。

  26. 匿名 より:

    MVP取れたけど、3連敗からの4連勝で勝ったことなんて一度もないから、もう3連敗は無条件でコールドで良いと思うの

    2
    2
    • 匿名 より:

      俺はあるけどね

      3連敗→4連勝は快感だぞ
      あれしたことない奴って
      負け癖、諦め癖ついてる無意識ティルトが多いんだろうな

      6
      3
      • 匿名 より:

        試合展開の印象がクラッシュと似てる
        差が大きいときはサクッと終わっちゃうけど
        それ以外は3-3までは茶番ですって感じで意外に接戦になる

        3
        1
  27. 匿名 より:

    パワー変更できないのが致命的な気がするわ
    買うとき1個消して入れ替えれるなら序盤中盤終盤で段階的に変えてテクニカルにプレイスタイルを変えるとかできるけど
    変更不可だと後からプレイスタイルを変更できないから結局起死回生の手段が無いってなると思う

    • 匿名 より:

      後から入れ替えられないから、結局その場に応じてビルドを組むんじゃなくて、いつものパワーとパークをいつものように買うだけになっちゃうんよな

  28. 匿名 より:

    実況基本テンション上がるんだけど忙しくて余裕ない時に聞くとうるさく感じる。

  29. 匿名 より:

    ソルが居ないPTが勝ってるとこ今のところ見たことない。
    それくらいソルが強い。

  30. 匿名 より:

    ソルハゲのオートエイムはパワーからアイテムにして1番値段高くしよう
    ラウンド1から使える性能じゃねーわ

  31. 匿名 より:

    あまり負けが込むようならビルドの組み方にも問題あるだろうな
    パワーの方向性とアイテムの方向性が合ってないとか、何も尖ってない中途半端な構成とかはキャッシュが足りてても強くはない
    一方で上手く組めていれば連敗してても3、5ラウンド目で流れが変わる試合も結構ある

  32. 匿名 より:

    激重なのがしんどい
    他のモードはありえんくらい軽いのにスタジアムだけ最適化されてないんか?

    • 匿名 より:

      見て分かる違いは他のモードよりも明らかにVRAM使用量が高いぐらい
      それでも1300MB程度だから大した事ないけど低スぺ機やCSだと重くなるかも?

  33. 匿名 より:

    蒼汁実況バージョンもください

  34. 匿名 より:

    キャッシュ差がどんどん広がるから組み合わせて活躍するような大器晩成型のパワーが息してないんだよな
    序盤からやれるビルドにしないとあっという間に負ける

    • 匿名 より:

      負けてる方はブーストで増えるからよっぽど一方的な試合じゃない限り追いつくくね
      キル数低くて負けても追いつくとか結構あるぞ

    • 匿名 より:

      メイで後半強いビルドにしてるけど今勝率8割あるから使い方次第だよ

  35. 匿名 より:

    ソルジャータンク以外なら0.2秒で敵倒せて草終わってるだろ

    • 匿名 より:

      あのハゲ強化が進むと足早くて自己回復できてオートエイムの付いたバスティオンになるからな
      そら強いよっていう

  36. 匿名 より:

    他のキャラは通常攻撃とウルトは武器パワーとアビパワーで分かれてるのに、ソルジャーだけアビパワー全く振らなくてもウルトが強くなるのおかしいわ

    武器パワーに振っても、攻撃速度に振ってもウルトが強化されるのイカれてる

    2
    1
  37. 匿名 より:

    ビルドで戦い方の幅が広がると思いきや、キャラパワー、ビルドパワーに差がありすぎて強い構成を使い続けるだけだから、同じことの繰り返しでつまらん

  38. 匿名 より:

    途中抜け続出しててもアナウンスが「このラウンドは激しいぶつかりあいでした」とか言い出すのウザすぎる
    アナウンスのONOFFくらいさせてくれ

  39. 匿名 より:

    ソルジャーの何がクソって、最初からバイザー使えるから相手のサポート狩り放題なのが悪い

  40. 匿名 より:

    アナのスコープ時オートエイムが雑魚なのは連射速度の遅さと機動力が低いから
    ソルハゲのオートエイムが最強なのは高速連射できて機動力も高いから
    とても同じ人間が考案・監修したとは思えないんだけどどうなってんだ

    • 匿名 より:

      昔からこういう特殊モードのアナは連射速度とかより単体ヒールなのが欠点って言われてないか?

      • 匿名 より:

        オートエイムだから連射速度が倍くらい早ければ単体ヒールでも今より強くなるんじゃね
        まあスタジアムは火力高いからどのみち間に合わないとは思うけど

      • 匿名 より:

        そもそも全てがゴミだぞアナ

    • 匿名 より:

      アナのオートエイムは、スコープで敵を撃ちたいときに味方が近くに居ると、そっちに吸われて敵撃てなく所も微妙だと思う

  41. 匿名 より:

    オートエイム中は火力30%ダウンとかあれば丁度いいかも

  42. 匿名 より:

    オートエイムナーフしたところでロケットビルドすれば常時100%ソジョーンみたいな運用できるんすよね

  43. 匿名 より:

    ソルジャーは金曜か土曜の朝にナーフはいるはずなので

  44. 匿名 より:

    ソルナーフするんじゃなくてどうしようもないぐらい弱いリーパーメイを何とかしろよ

  45. 匿名 より:

    明らかにソルジャーとかバカみたいにキャッシュ稼げるキャラとゲンジみたいにポイントにならない仕事してるキャラでキャッシュに差がつきすぎるのどうにかしてほしいわ、買えるものも変わってくるし行動によって稼げるような仕組み欲しいよね

  46. 匿名 より:

    ソルジャーはバイザー強化ルートが環境握ってるし、汎用性はやや劣るがそのバイザーに対して有利とれるロケットビルドも強いから隙が無い

  47. 匿名 より:

    プロ3なんだけどオールスターってもう行った人いる?

  48. 匿名 より:

    GWのマッチング本当に終わってて草も生えない

    • 匿名 より:

      内部レートがスタジアム独自だからロールキューのランクに大差があるマッチ多いんだよな
      GWなんてスタジアム触りたての奴多いだろうし尚更

  49. 匿名 より:

    キャラ変えれんならビルドは変更できるようにするべき米 そこで逆転できるようにすべき アイテム変えたところでそれ専用のビルドとかしてたらどうにもならんでしょ

  50. 匿名 より:

    ソルとマーシーは固定ピックと割り切ってやれば楽しめる事に気づいた。
    ソルが残念だと終わるけど、暴れられる場を整えるキャラとビルドにすれば大体勝てる。

  51. 匿名 より:

    ロールキュー以上に雑魚ピックする奴いると勝ち目ないのがゴミ

  52. 匿名 より:

    通常モードですら立ち回りできてないやつらが火力ビルドですぐ死ぬからな。相手のビルド見て最低限の体力調整すらしないから当たり合い前の牽制の段階でボロボロ死ぬ。

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう