Reddit より

I saw a lot of Orisa v Ramattra in the recent stage 2. I don't really get the matchup here as it seems like Ram is generally better than Orisa
byu/Tireless_AlphaFox inCompetitiveoverwatch

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
最近のステージ2でオリーサ対ラマットラの対面をよく見かけた。
単純にラマットラの方が強いように思うが、オリーサには自分には見えていない何らかの優位性があるのだろうか? 
それとも単なるコンフォートピック?


2: 海外プレイヤーさん
個人的には、ダイブタンクが暴れる今の環境で生存力の高いタンクを使いたいだけだと思う。
オリーサはゲンジやフレイヤと組ませるとシナジーが強い。


3: 海外プレイヤーさん
キングスロウ対面でメイ入りのラマ構成が来たら、壁割るまで生き残れるオリーサの方が楽だよね。


4: 海外プレイヤーさん
投槍とスピンでラマのパンチを止めていじめられるのがオリーサ。
逆にラマはブロックで味方を守りつつ強いULTを持つ。
お互い長所が全然違う。


5: 海外プレイヤーさん
両者は同じ「生き残るタンク」だが役割が違う。
オリーサは止めるタンク、ラマは前に立つタンク。
だからマッチアップが成立する。


6: 海外プレイヤーさん
オリーサはCCが豊富でタンク同士の殴り合いを止められるけど、DPSへはラマの方が圧あると思う。


7: 海外プレイヤーさん
ラマはD.Vaやシグマを想定したピック、オリーサはゲンジ&フレイヤのテラサージコンボが光るときに出る。
マップと相手構成の読み合いだね。

管理人
オリーサのULTはコンボ運用がメインだよね
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    フレイヤ環境だからテイクショットで構えるフレイヤに対して槍が1ピック取れるカウンターになってた
    ただずっと屋根の上にいるようなフレイヤはどうしようもないけど

    • 匿名 より:

      一応マスターだけどオリーサがフレイヤにカウンターはなり得ないぞ普通に。そもそも空中で遮蔽使って撃ってくる相手に槍刺してもキルが発生しない。トライコストの割にリターンが弱すぎる。しかも徒歩タンクだからフレイヤ側からオリーサに圧かけるだけで簡単にエリア取れるけど。

      2
      14
      • 匿名 より:

        じゃあラマットラなら圧出るんか?

      • 匿名 より:

        徒歩タンクだからというか タンクからしたらフレイヤは弾速のエグいファラみたいなもんだからタンクじゃどうにもならん部分ある

        • 匿名 より:

          ハムは練度次第だけどどうにかするとしたらd.vaとか?でもぶっちゃけフレイヤ使っててd.vaそこまでキツくないからな〜

      • 匿名 より:

        一応マスターが面白くないけど言ってることは合ってる
        フレイヤがいなければオリーサがもっと多くてもおかしくないくらいタンクの中ではキャラパワー高い

  2. 匿名 より:

    なんちゅうもんを見せてくれたんや… なんちゅうもんを…
    こんな上手いオリーサは見たことない… いや、そやない。何年か前に見た記憶がある。 上手い、ほんま上手い…
    これに比べると一応マスターさんのオリーサはカスや。

    6
    1
  3. 匿名 より:

    ラマットラはフレイヤに対して何も出来ないからKSGさんとかオリーサを採用しているのだろう

  4. 匿名 より:

    なんかサイキンオリーサディーバばっかでまじでつまんねー
    やっぱりザリアは必要悪やったんやなって、

    2
    1
    • 匿名 より:

      プラチナ中辺のワイのラマットラ
      いつも相手のシグマ・オリーサとかよりMITが一万ぐらい多い、対ラマットラでも5000ぐらい多い
      これって運用の仕方間違ってる?
      今シーズンラマめっちゃ使ってるけど一応勝率50後半あるからそこまで地雷だとは思いたくないけど伸び代あるなら改善したい

    • 匿名 より:

      セイキン、オリーサ、ディーバ

    • 匿名 より:

      ザリアメインだからそう思うだけじゃねえの?
      むしろBAN来る前は困ったらザリア出す奴ばっかでつまんねえなって思ってたわ

  5. 匿名 より:

    正直そこまで有利でもない気がする。出したいキャラがいなかったら出すぐらい

  6. 匿名 より:

    マスターを嘘つき!ってなる程ランクが低いお前らがいくら話し合っても間違った結論と理論しか出ないからやめとけよ

    2
    5
    • 匿名 より:

      そう思うならなんでお前はわざわざ来てんだ

      • 匿名 より:

        別にお前と違ってランク低くないからな。
        忠告しに来ただけだよ

        • 匿名 より:

          うぉw

          • 匿名 より:

            これでうぉwってなる奴らが一丁前に環境について語ってる方がうぉw案件だよな。

          • 匿名 より:

            正しいか間違いかはわからないが、自分の意見をしっかり語って議論してる人より、証明できない高ランクイキリで謎の上から目線の求めてない忠告をしてるお前の方がうおw案件なんだよね

          • 匿名 より:

            マスターなんて前のシーズンからだいぶ上がりやすくなったのにそれを高ランクって言ってる時点でかなりうぉw雑魚すぎwwwって感じ。
            S12〜S14の間にダイヤ行けてるなら行けるレベルなんだよな

        • 匿名 より:

          別に勝手に議論してる分にはお前には関係ないしここで邪魔なのはお前やで まあ発言見るに大方自分の意見が批判くらいまくって気に食わないとかだろうけど

  7. 匿名 より:

    オリーサ、硬すぎるのよな
    その割に使ってても全然火力感じないし
    弾速クソあげて後衛に高火力でるようにして、代わりにもっと柔らかくしてほしいわ
    アーマー多すぎる

    • 匿名 より:

      でも出したらトロールという弱い期間も長かったし今壊れてるほど強いかと言えばそうでもないからちょうどいいのでは

  8. 匿名 より:

    マスターに嫉妬心を抱く低ランク達が集う記事はこちら

    • 匿名 より:

      自分のいるレート帯ではこうってことを示すために一応マスターって言ってるけど
      嫉妬で低ランがわらわら湧いてくるのがきっしょい

      • 匿名 より:

        釣りか?
        一応マジレスすると一応マスターって匿名で自分のランク書き込む無意味な行いに対する皮肉ネタだぞ
        マジで言ってると思ってる奴の方が少ないから安心しろ

    • 匿名 より:

      上から目線アドバイスと共に聞いてもないランクをわざわざ言ってくるやつがシンプルに疎まれてるだけって気づけないか だからマスター止まりなんだよな

  9. 匿名 より:

    オリーサのアンチってザリア以外だとだれかいい感じのいるんかな
    オリーサ自身はラママウガハムハルトJQ辺りのタンクのアンチであるわりに対抗策はdps頼みなイメージがある

コメントを残す

Twitterでフォローしよう