Reddit より

Does anyone else think Orisa is obnoxious to play into?
byu/Semytan inCompetitiveoverwatch

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
オリーサのプレイが不快だと感じる人は他にもいる?

ヒーローBANによってかなり改善されで問題ではあるけど、オリーサは誰よりも持続的に使えるフォーティファイ強化を持っていて、それもマイナーパークで取得できてしまう
しかもメジャーパークではクールダウン8秒、持続時間6秒のシールドだよ?
彼女が一向にリワークされないのはおかしい、遠距離CCは理想的にはOWには存在してはいけないはずでしょ?
タンクをの役割を「リソースとソフトプレッシャーをスペースと交換する役割」と定義するならば、遠距離タンクはコンセプトからして破綻しているんだよ
シグマの岩は予測が付きやすいし、主に近接戦闘向けの低速弾、ハルトのチャージは使い方を誤ると自殺行為になる
それに比べるとジャベリンは明らかにタンクのデザインから逸脱している
ブリザードは、マウガやライフウィーバーのように、問題のあるヒーローのアイデンティティを時間をかけて変化させてきたと思う
だけど正直言ってオリーサは悪化したと思ってしまうよ
射程距離は常にタンクデザインの制約であるべきなんだから何シーズンも前に行われたダメージ減衰パッチを削除すべきではなかったんだ


2: 海外プレイヤーさん
アイスクリームが美味しいと思う人はいますか?みたいな質問だな
美味しいに決まってるだろ


3: 海外プレイヤーさん
「遠距離攻撃型タンクは、コンセプトがすぐに破綻してしまう」
君たちはOW1からずっとこれを言い続けているけど、当時も今もそれは変わらない
君たちは自分が思っているほどゲームを理解していないんだ


4: 海外プレイヤーさん
いや、個人的には大丈夫かな
確かに、オリーサがフォーティファイの時にチームがスキルを全部使い切ってしまうと倒しきれない事案が発生するけど、それ以外はまあまあだと思う
ダメージバフも特に不満はあまり感じないけどなぁ


5: 海外プレイヤーさん
オリーサは今メタだけど、次のパッチで弱体化されるだろうね、それだけだよ
ジャベリンを岩やチャージと比較するのはジャベリンの本質を見失ってない?ジャベリンはリスクは低いけどリターンも少ないCCツールだろ?
弾き飛ばしたりマトリックスで消せたり、プレイヤーを壁にピン留めしない限りダメージは少なく、スタン持続時間は岩やピンよりもはるかに短い
まあ、この設定が気に入らない人もいるかもしれないけど「タンクデザインからの明確な逸脱」だと主張するのはオリーサというキャラクターの本質を見失っているよ
彼女はチームの要として自立しつつも、他のタンクのようなプレイメイク能力は持ち合わせていない
他の乱戦で活躍しそうなタンクを見てみると、マウガは止められない突撃とライフスティール、ラマットラは強力なセカンダリフォームで生存力とダメージを大幅に向上させ、ブロックでほとんどのダメージを無効化する
ジャンカークイーンはコマンドシャウトとナイフによる強力な近距離攻撃で敵を引き寄せ、ザリアはバリアと高火力を持ち、シールド以外のダメージブロックを無視する
一方、オリーサはジャベリンスピンとフォーティファイの両方で大量のクールダウンを消費しなければ積極的に攻めることはできないんだ
確かに敵チームの不意を突けばワンピック獲れるかもしれないけど、そうじゃなければクールダウンなしで溶けてしまう可能性も同じくらいある
フォーティファイさえ見切ることが出来ればそれは難しくないからね
だから彼女はDPSとサポートに頼って敵チームを弱らせて自分が突撃できるまで弱体化させ、突撃中に退けられないようにサポートしてもらうんだ
これは全てのタンクに言えることかもしれないけど、オリーサはよりDPSとサポに大きく依存しているよ
あとシールドパークはオリーサの唯一機動力を事実上奪い、押されている時も押す時も状況が悪化するパークだ
確かにシールドパークは依然として優れたパークだけど、ジャベリンパークが頻繁に見られるのには機動力を失ったオリーサが味方にケアしてもらいにくくなったりするからだね

管理人
カチコチオリーサにも弱点があるからそこを突きたい(気持ちは)
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    オリーサって強いシーズンと弱いシーズンが交互に来るイメージある
    強いってときは基本的に硬いからだし スキルで出来ること多いせいでそこ強くするとまずいんだろうな

    4
    3
    • 匿名 より:

      オリーサナーフより他のタンク強化欲しいけどな
      タンクの人口は増やした方が良いのでは?

      12
      2
      • 匿名 より:

        タンク強くしても人口増えないのは過去を見ればわかること
        実装直後ハザードみたいな楽しいぶっ壊れキャラが出てくると、一瞬だけ増えるけどすぐにヘイトが集まってストレスの原因になる
        結局タンク内のロールバランスを整えてストレスを減らしていくのが一番

        1
        6
      • 匿名 より:

        タンクはじゃんけんするのがだるいからな〜
        タンクあまりやらない人からするとオリーサ使っておけば良い環境のほうが楽だけど、良くやる人は色んなピックしたいだろうね

      • 匿名 より:

        オリーサBANされたらタンクつまらないから、2キャラくらいはTierS欲しいな

      • 匿名 より:

        木主が言ってることにどういう関係が…?

  2. 匿名 より:

    2に移行した時にバリア廃止して槍持たせたのにパークで両方持てるようになっちゃったのが余計に不快度を加速させてる気がする

    4
    5
    • 匿名 より:

      接近戦も遠距離もどっちも行けるのがめんどい
      シグマより誰でも使える簡単お手軽タンク
      でパークでバリアも持てるから余計にだるい

      3
      3
    • 匿名 より:

      近距離強いってかハルトキラーなのも良くない

      1
      5
  3. 匿名 より:

    メイン距離減衰つける代わりにフォーティファイ時の移動速度戻して

    1
    4
  4. 匿名 より:

    いま割とシグマで対処出来る。
    バリアパーク取られたらウィンストンに変えればええだけやし

  5. 匿名 より:

    オリーサのナーフ全然足りないだろって思ってたけど
    体感でわかるくらいやわかくなった気がする
    それでもまだ硬いけど前に比べたらね

  6. 匿名 より:

    結局タンクが強くても文句しか出ないんだから鰤も人口も多いDPS強化しまくってプレイヤーに媚びるわな

    5
    5
    • 匿名 より:

      タンクはゲーム外でもヘイト集めるからな
      DPSサポからの文句はもちろん、タンク使いだって特定のキャラが強くて自分の好きなキャラが使えない状況とか延々とミラーするの嫌だし

  7. 匿名 より:

    オリーサの弱点をカチンコチンで突きたい…⁉︎

    1
    2
  8. 匿名 より:

    パークのバリアが悪さしてると思う
    1タンク仕様の硬さに調整したのにそこからさらに硬くしてるんだからな

    2
    4
  9. 匿名 より:

    アーマー減ってその分がヘルスになる事なく総HPが減って槍も1秒伸びたから前程投げれなくなったし使ってると割とワンピック力落ちたなって体感出来る

    2
    1
  10. 匿名 より:

    どのタンクにもある程度相性取れるってのも面白くないし、DPSシーズンで耐えられるタンクがオリーサ辺りってのも良くない

  11. 匿名 より:

    不人気で人口が一番少ないけどやる人居ないとマッチングが成立せずその上強いと不満だらけもうタンクとか必要ないんじゃねえか

    11
    • 匿名 より:

      そうはいってもこのゲームの根幹はタンクにありといっても過言ではないだろ
      タンクのいないOWなんて何もおもろくないぞ
      いっぺんオープンキューでゼロタンクでやってみ、マジで面白くないから

  12. 匿名 より:

    今ダメージ減少率の上限がバグっててガード中のオリハザラマが硬い状態になってるっぽいけど
    最近始めた俺にとってむしろこれが普通の状態だと思ってたわ・・・

    ここからさらに柔らかくなったらタンクやる奴いなくなるだろ…

    5
    2
  13. 匿名 より:

    おばにゅーさんって〇〇←それさ...ってタイトルよくつけがちですよね!←それって...

    10
    1
  14. 匿名 より:

    オリーサは槍が不快すぎる

  15. 匿名 より:

    オリーサはメイン射撃を近距離ではダメージ低下、遠距離では現状と同じダメージにしよう
    今はポーク火力もありつつ近距離でも強くてスキルセット的に隙が少ないから
    今までにないような無理やりな調整でもしない限り変わらんでしょ

  16. 匿名 より:

    今はオリーサ以外、耐えられるタンクが少なくて…
    他の肉受けタンクは論外だし

    4
    1
  17. 匿名 より:

    オリーサはザリアが有効というが正直さほど有利だとは感じない

    2
    3
  18. 匿名 より:

    味方がポークマンの時でも敵のバックラインに圧かけられるのでタンクにも遠距離攻撃はさせて欲しい

    1
    1
  19. 匿名 より:

    雑魚が狩られてるだけだろ
    豚と同じ

    3
    5
    • 匿名 より:

      フォーカス耐えられるほど硬くないからな
      きついって言ってるやつはそもそも撃ってない

  20. 匿名 より:

    シールドパーク強すぎない?

    1
    1
    • 匿名 より:

      使った瞬間にCT始まるもんね
      でも耐久値600でウィンストンのドームより柔らかいから撃てば壊れるよ

  21. 匿名 より:

    オリーサは槍のノックバック無くしていいやろ
    代わりに火力上げる感じにしてほしいわ

  22. 匿名 より:

    OWCSの影響かわからんが弱いと言われてたウルトも結構活用されている

  23. 匿名 より:

    硬さと火力どっちかなら落ち着くけど両方あるシーズンは他の地上タンクしにがち
    距離減衰撤廃のシーズンは暴れなかったけど、次のシーズンで距離減衰そのままにパークでフォーティファイ強化入ったから暴れてる
    シーズン5?あたりも元々硬かったオリーサにメイン火力上げる調整が入って急にメタになった

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう