Reddit より

Blizzard confirmed 23,000 xim users banned in OW2 from r/Overwatch

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
ブリザードがOW2でXIMユーザー23,000人のBAN確認
ブリザードがコンソール周辺機器チーターを捕まえてBANする新技術を導入した。ついにお祝いの時だ!
ワッホー、コンソールチーター達とはさようなら!(今のところはな・・・)


2: 海外プレイヤーさん
XIMは100〜200ドルもする。この会社はオーバーウォッチでBANされただけの人たちから230万〜460万ドル(~7億円近く)稼いだことになる。
弾を当てるためにXIMが必要な敗者全員からどれだけ稼いでるか想像してみろよ。


3: 海外プレイヤーさん
オンラインに戻ってこれを確認するのが楽しみだわ


4: 海外プレイヤーさん
「これには非承認周辺機器を直接使用していたプレイヤーだけでなく、その不公正なアドバンテージの恩恵を受けるためにパーティを組んでいたプレイヤーも含まれます。」
記事中で最高の一文だな


5: 海外プレイヤーさん
23,000人は膨大な数だ。
大問題じゃないって言ってた奴らもいたのにな。


6: 海外プレイヤーさん
同意する。
彼らをポケットしていたトキシックマーシープレイヤーもハンマーを食らったってのが最高だよwww


7: 海外プレイヤーさん
無料のチートをダウンロードするのはまだ理解できる(やるのは悲しいことだが)。
でも100〜200ドル払うって?!?そんなことしたら完全な敗者だよ


8: 海外プレイヤーさん
レッツゴー!ブリザードW!

管理人
コンバーター使いのCS機熱暴走させて破壊するシステム組めないんかな
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    サブ垢が蔓延ってるぐらいだしどうせすぐアカウント作って復活するんじゃ…

    3
    2
  2. 匿名 より:

    てか疑問なんだけどコンバーターとかチート使いたくなる心理があんまわからんのだけどどんな感じなの?
    画面見られたらバレるから自慢も出来ないし金かかるしチートで勝てても実力じゃ無いから敗北感しか無くてBANリスクあって動画とか晒されたら電車で見つけた変質者と同じ様な目で見られる訳じゃん?対戦相手への嫌がらせ目的なら他の金かからないやり方がいくらでもあるし…
    アカウント販売目的だとしても普通にバイトとか副業した方が稼げるだろ?
    マジで何がしたいのかわからんわ…

    9
    4
    • 匿名 より:

      単純に楽して勝てるの楽しいからでしょ
      本気でオーバーウォッチをやってて楽しみたいんじゃなくてゲームに勝って無双感を楽しむのにオーバーウォッチというゲームがあっただけ
      やろうとは思わないけど無双ゲーと似たような感覚を対戦ゲーで得られるのはそりゃ気持ちいいだろうと理解はできる

      14
      2
    • 匿名 より:

      努力したくない、けど他人より優位には立ちたいって心理じゃね?
      そういう奴って大抵コンプレックス拗らせてるだろうから、実力だとかそんなん関係ないんやろ

      8
      1
      • 匿名 より:

        大方現実で相当フラストレーション溜まってんだろうな プライドと実力の乖離とかが原因のやつ

        5
        1
    • 匿名 より:

      無双感…?コンバーターとかチートで無双してもボタン押すだけの作業になるだけやん?それが気持ち良いの…?
      だって何の技術も要らないから連続ヘッショとかのロマン技決めても虚無感しか感じられなくなるんでしょ?
      それともチート使ってようやく普通の人と同じ様に遊べる!みたいなレベルで弱い人なの?そこまで弱いんだったら俺ならむしろ練習して練習前と後のビフォーアフターを楽しみたくなるけどなぁ…
      昔対人要素のあるゲームで無理矢理相手にチートを付与するチートみたいなの使われて一時的に対人で無敵になった事あったけど「いやコレあかんやろ…」としかならんかった、ちなみにそのあとソレのせいでキャラのデータ壊れた最悪の思い出

      • 匿名 より:

        「チート使ってようやく普通の人と同じ様に遊べる!みたいなレベルで弱い人」
        これは実際見かける

        1
        1
      • 匿名 より:

        勝ちたいんじゃない
        オフラインでチートしたって作業になるだけ
        奴らはその向こうのプレイヤーが憤慨して煽り散らかしたい優越感に浸りたいだけ
        それらが無くたってグリッチがあれば使い倒すようなやつらだよ

    • 匿名 より:

      C国人とか性格からこういうところあるな

      チーターに手を出しやすいはもちろん
      生活保護で楽して生きたいとか、
      転売で物横に動かすだけで稼ぎたいとか、
      無賃で日本に留学してろくな成果を出さなくても大卒の箔が欲しいとか

      ちなみにカードゲーム系だと、
      場に置いてるだけで相手に何もさせないカードや、
      一連の展開が決まった脳死メタカードばっかり使いがち

      あくまで悪い意味はなく、
      体裁無視のコスパ重視と言ったところ

      1
      3
    • 匿名 より:

      コンバーター→Twitterによくいるカスを見る限り自己顕示欲が高い人間が多い
      また聞いてもいないのに不登校だの無職だの終わってる背景を開示しがち
      このことからおそらく弱い者いじめをしたいからやってる
      勝ちたいというより多分そっち
      だからゴルシル帯でも現れるし平気で下げラン行為もよく見られる

      チーター→これは国によって考え方が丸っきり変わるんだけど
      中国の場合だと勝ちたいとかそういう次元にいない
      彼らはゲームを壊したくてやってることが多い
      俺の見立てでは中国人にとってはそういう遊び方なんだと思う
      はっきり言って同じ人間だと思わないほうがいい

      5
      1
    • 匿名 より:

      元々一定数使うやつはいてコンバーターが増えたのは集団的心理と安易に入手できる手頃さからじゃないかな
      バレにくいのも一躍買ってるけどゲーム自体がつまらなくなりそうだから買い垢同様のマヌケにしか思わないな

      1
      1
    • 匿名 より:

      サブアカ作ってるやつやマンブーしてもらってる女に聞いてみろ

    • 匿名 より:

      一生理解できないで良い。
      それが正常だ。まともなままで居てくれ。

      別ゲーで俺もフレンドからチート誘われた事あるけど、どうやって入手したか聞いたら、野良でプレイしてたらチームだった奴からフレンド申請来てチート導入誘われたって。
      セールスの為にゲームしてる業者が居て、お試し版を配ってるの知ったわ。

      チート使うとゲームプレイが何でも思い通りになって全能感すごいし、考えなくて良くなって、イライラする事も無くなる。
      要するにドラックと同じだよな。
      誘われ方も手を出す動機とかも、麻薬みたいなもんだよな。

      1
      1
      • 匿名 より:

        コンバーター導入は機器とか揃えるのに結構な金かかるから、やってる奴は一定の収入とかある成人が多い。
        だからこそコンバーター使用者はマジで救いが無い。
        ハイスペックなチートもそうだけど、チートプレイに飽きると今度は味方に嫌がらせする事に楽しみを見出すから、もう可哀想になるアイツら。
        知識は逆に凄くつくんだけどね…。

        1
        1
      • 匿名 より:

        ディアブロ3やってたらそういうのいたわ
        マルチやってたら意味わからん速度で殲滅してるのがいて
        喋ったりしないけど突然アイテム落として拾ってみたら見たことないオプションがついてるアイテムだった

      • 匿名 より:

        古のVACもらう系は多いってかもう文化だあれ

    • 匿名 より:

      年代が限られるから伝わるか分からんけど、GTAでチート使って最強武器手に入れたりしたのと同じでしょ。
      最初は楽しいけど成長もくそも無いから飽きるし虚無感を感じるし、やった後戻るには負けまくるからやりたくなくなるし。みたいな感じだろ。知らんけど。

  3. 匿名 より:

    絶対にやることはないけど
    正直一回全弾ヘッショエイムバキバキチートしてみたいとは、思う
    いろんなキャラいるとはいえ三日くらいで飽きてすごい悲しい気分になりそうだけど

    • 匿名 より:

      なんかカスタムゲームのワークショップいじって擬似的にチートできるみたいなのあった気がする
      せつなって実況者の人のyoutubeで見た
      shortsにオートエイムの設定のやり方も上がってたから面倒そうだけど興味あったらオートエイム体験みたいなのはカスタムでできると思う

    • 匿名 より:

      3日も遊べるか?そこまでのチートだと敵の目の前でボタン長押しするだけの作業だぞ?

  4. 匿名 より:

    クロスプレイのおかげて初めて遭遇したが、ウィドウだけ上手くてキャラ変えたら雑魚だった

  5. 匿名 より:

    自分が昔上のランク目指してたように真面目に頑張ってるやつを理不尽に粉砕するのが楽しいんじゃない?

  6. 匿名 より:

    コンバーターやチーターは楽しいと感じる部分が普通の人とはズレてる異常者なんだと思う
    そうした異常者を排除した運営の対応は大いに評価できる

    3
    1
  7. 匿名 より:

    23000人って少なくね…?
    もちろん数字としては多いけどバーターはそれ以上にいると思うが

    2
    2
  8. 匿名 より:

    毎度言ってるけど、ランクマ参加条件に「バトルパスを過去一回でも購入していること」を追加するべき
    法的なところは知らんが、チーター対策にもなるしブリも儲かるし一石二鳥やん

    2
    1
  9. 匿名 より:

    恥を忍んで言うけど元コンバーター使用してた現PCだけど、マウス操作慣れてない人は結局コンバーター使っても最初は全然弱い。ただ慣れてくればアホみたいに強いねってだけ。
    その慣れと練習量をコントローラーでやればよかったのにと後悔した。
    「PCに行くまでの練習♩」って思ってもアシスト切らなきゃPCとは操作感変わってくるから意味ない。
    まじで時間が勿体ないからやめるべき。コビーすら泣き叫んで止める。

コメントを残す

Twitterでフォローしよう