Reddit より

A Clear Guide for the Progression Badges
by u/Aromatic_Mastodon_69 in Overwatch

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
プログレッションバッジの仕組み、わかりやすくまとめたぞ!


新しい進行度バッジの仕様が分かりづらかったから自分で調査してまとめてみた。
レベル50ごとにバッジの色(灰→緑→青→紫→黄)が変わって、250レベルごとに「翼」みたいな装飾が追加されるって感じ。
色もそのままループする。ちなみに1500以降は今のところ変化なし。気になってた人、参考にどうぞ!


2: 海外プレイヤーさん
正直、仕様が謎すぎる…。
レベル249で金色バッジだったのに、250でいきなり灰色に戻るとか萎える。
逆にしてくれよ。


3: 海外プレイヤーさん
プログレッション1.0のときのバッジのほうが断然良かったよな。
色が混ざって分かりにくいし、成長してる感が全然ない。


4: 海外プレイヤーさん
バッジもエンブレムも成長してる感がなくて微妙。
色変わるだけで、形はずっと同じってのがつまらなすぎる。


5: 海外プレイヤーさん
ヒーローのレベル上げにしても、1000レベルで雷エフェクトとか派手にしてほしかった。
今のままじゃ地味すぎ。


6: 海外プレイヤーさん
バッジのデザイン、マジで微妙…。
OW1のブロンズ→シルバー→ゴールド+★の方が見た目も分かりやすかったわ。


7: 海外プレイヤーさん
あと個人的に1500でプログレッション止まるのはマジで萎える。
俺レベル2000超えてんのに見た目変わらんのバカバカしいよ。

管理人
もはや意識して見たことがなかった
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    確かにデザインちょっと微妙かも
    翼さえついてしまえば結構ド派手だから
    最後の金金のエンブレムと450の白金のエンブレムが見た目的にそこまで大きな違いが無くて1500のエンブレムがそんなにすごく見えない

  2. 匿名 より:

    しっかり把握して覚えてる人しかどっちが上なのかわからんのがね
    紫とオレンジで形状変化使っちゃってて
    そこから上がると形が元に戻るのが変な感じがする
    250ごとに形状変化するようにした方がわかりやすいと思うわ

  3. 匿名 より:

    それよりヒーローレベルの仕様教えてくれよ
    急に2、3レベルくらい一気に上がる時と普段のしょっぱい上がり幅の差は何なんだよ

    • 匿名 より:

      キャラ事に設定された特定の行動とかじゃ無かった?
      以前は細かく確認できてた気がする。

      • 匿名 より:

        マ?時間しか表示されてないから前の方式は撤廃されたのかと思ってた

      • 匿名 より:

        その可能性も考えたけどたまにある上がり幅がそれにしてもデカすぎる気がするんだよな
        普段1試合300~1200程度しか上がらんのに

    • 匿名 より:

      わかる!!2,3ヶ月やってなかったキャラ使ったら一気に3レベ上がって毎日やってるのはちょこっとずつなんでと思ってた

      • 匿名 より:

        同じように使ってなかったキャラが一気に上がったりしたから、仕様が変わったことの補正か何かかななんて考えてた
        通常は1分で100XPって感じだと思う

  4. 匿名 より:

    ランク表示もOW1に戻せ

  5. 匿名 より:

    なんでこんな明らかに前の方が優れてるデザインから形汚くてクソ、色の組み合わせクソ、デザイン敵差別化もクソのゴミクソ化させたんだろうな
    どうしても仕事割り振らないといけない社員に何か担当させようとしてバッジが犠牲になったのか?

  6. 匿名 より:

    マジでこの辺りのデザインは無印から大きく変える必要はなかったと確実に言える

  7. 匿名 より:

    装備ガチャがあるRPGゲームで最初にもらった石でガチャいっぱい引いて
    出てきた装備の中で各部位ごとに一番レア度が高い装備つけていったときの見た目みたいになってるよね

  8. 匿名 より:

    昔と同じ色と形とシステムで、でも立体感が増えてて特別感があるようなデザインがよかった。1つずつ星が増えていくの、良かったのになんでやめたし。

    • 匿名 より:

      エンブレムの装飾が無くなって元に戻っても
      分かりやすく色に変わってたから銅より銀 銀より金が上って分かりやすかったけど
      いまのやつは色の優劣がわかりづらいし乗ってる装飾の色がミスマッチすぎるレベルがあるしで改悪としか思えない

  9. 匿名 より:

    プレステージみたいな仕様なんだな
    デザインも1のポートレートのほうがよかったよ

  10. 匿名 より:

    これに限らずスキンのデザインとかも2になってから無駄に派手で装飾多くてギラギラピカピカしたの多くなったよな

  11. 匿名 より:

    249までのデザインは結構好きなんだけどなあ…金バッチから灰色バッチに戻る時なんか嫌だし、羽の色がバッチの色と合ってないのも気持ち悪い

  12. 匿名 より:

    やるならcodみたいにこだわったマークにして欲しい
    こんな適当なら数字だけの方がマシ

  13. 匿名 より:

    一番高いキャラで20レベくらいなんですけど皆さん何時間プレイされてるの?

  14. 匿名 より:

    ようは真ん中のちっちゃいローマ数字以外は全部無意味でただダサいだけって事か
    ほんとバカみたいなデザインだな

  15. 匿名 より:

    そもそもどうやったらレベル上がるのかすらわからん
    単に使った時間に比例して上がるのかスコアが関係してるのか
    ランクとアンランクで差はあるのか

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう