Reddit より

Weekly Quick Questions and Advice Thread

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
ウーヤンの水オーブ、PS4だとどうやって制御すればいい?


2: 海外プレイヤーさん
感度設定いじってみた?結構知られてないけど、オーブの感度って調整できるよ。


3: 海外プレイヤーさん
マジで知らなかった、それって具体的にどこで設定するの?


4: 海外プレイヤーさん
「設定 → コントロール → ウーヤン → ヒーロー & HUD」で、「オーブ操作中の相対感度」ってスライダーを動かしてみて。
自分はマウス勢だからコントローラーの詳しいことは分からないけど、高くしたり低くしたり試してみるのがいいかも。


管理人
PADはわかんないけど、感度上げたほうが壁裏の敵とか狙うときはタイトに角曲げられるから楽かも

管理人
これみんないじってる?
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    変えたところで曲がる速度早くなるわけでもないからあんま意味無い

    16
    5
  2. 匿名 より:

    あー、元が高感度だと無駄に視点が動かなくて便利かもね

  3. 匿名 より:

    PCだが色々さわった結果80%に減らした
    壁裏のトリックショットは難しくなるがブレを少なくして安定してエイムしたりスパムしたりしたい
    理論上は全部対応できる200%にするのが最強なんだろうが

    1
    5
  4. 匿名 より:

    これ別に水球の曲げが鋭くなるとかじゃなく単純に水球出してる時の視点感度が上がるだけなので完全に罠です マウス操作なら全く意味ありません

    15
    4
    • 匿名 より:

      試してみたけど、マウス移動量に対する水球の曲げちゃんと増えてないか?
      めちゃくちゃ感度でかくしたらグニャアなって気持ち悪くなってもうたわ

      1
      8
      • 匿名 より:

        初期設定で通してるエアプ勢だけど
        曲がり量の上限値が設定されてるんじゃないか?

    • 匿名 より:

      短い視点移動で多くの角度を入れられるんだから意味あるよ

  5. 匿名 より:

    角速度は一定だよ。それはレティクルが終点に着くまでの時間が速くなってるだけだからレティクルの速度同じにしたら水球の奇跡も同じになる。
    変なバグさえなければ意味が無いって言うかちゃんと操作感だけ変わるようになってるはず 

    6
    1
  6. 匿名 より:

    他のキャラの「ズーム中の相対感度」と一緒でしょ
    エイムの感度が変わるだけ
    狙ってるところに近寄ってくって仕様、まだわかってない人いたのか
    同じところを狙うようにしたら相対感度変えても何も変わらん

    4
    4
コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう