1: 国内プレイヤーさん
結構しっかりヒールしてたし、味方サポ(アナだったりキリコだったり)よりも大差でヒールしてたのに、味方サポから試合後に「ゼニつらいからやめてね」と言われました。
ピックする際に先に味方サポがアナをピックしていたので、ゼニを出しました。
試合は勝てたし、割といい働きができたなと自信のある試合ではありました。
シルバー帯ですが、ゼニ使用時の勝率は8割を超えています。
今の環境的にダメであれば使用を控えようと思うのですが、なにがどうダメだったのか少し腑に落ちなくて、お強い皆さんのお話聞きたいです。
文章下手くそで申し訳ないですが、教えていただけると嬉しいです。
2: 国内プレイヤーさん
低ランスタックのサポってヒール量が全てだと思ってるからな、アナキリとかアナバティとかアナジュノみたいなので全力ヒールする事が正義だと思ってんだよ
多分そのアナは大してキル取らないヒールボットだったんじゃないかな
ゼニ使っててキルダメ出して無駄に死にまくったりしてない限りは雑魚が何か言ってきてもあまり気にしなくて良いと思う
3: 国内プレイヤーさん
サポでブロシル抜けるにはゼニバティイラリーとかでガンガンキル取るのが一番だからそれだけのスタッツ出てるならそのままで良いよ
4: 国内プレイヤーさん
タンクに調和固定でスタッツ出て満足するタイプのゼニは一番ゴミ
でもダメージとピック取れるなら何でもいいよ
5: 国内プレイヤーさん
お返事ありがとうございます。
DPSや、削られてしまった味方サポをメインに調和していました。(味方サポが落ちている時はタンクにつけていることが多かったと思います。)
ダメージもヒールも10,000程だったと思います。
味方DPSと同じぐらいのキル数でultは主にカウンターに使用していました。
6: 国内プレイヤーさん
DPSがゴミの時はゼニ出してキル取りまくるわ
俺の中ではゼニは味方のDPSがゴミだった時用
7: 国内プレイヤーさん
サポはタンク次第なとこあるから
タンクが盾役しっかりできてるならゼニいても問題ない
