Reddit より

Blizzard, why be petty?
byu/yahboi144 inOverwatch

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
ブリザード、なんでこんなケチなの?
このスキンを見た瞬間テンション上がって、ヒーローギャラリーで1900コインで買おうと思ったらバンドルでしか買えないって出てきてガチで萎えた。
他の時はスキン単品で買えた気がするのに、なんで今回は無理なの?
俺は追加の3スキンも使わないコスメもいらないし、45ドルも払うつもりないよ。
このブリギッテのスキンめっちゃ良いけど、この条件なら諦める。マジで意味わからん。


2: 海外プレイヤーさん
これGOATスキンの色違いっぽいけど、ブリギッテって元々スキンの種類少ないからこうやってバンドル限定にされるのは余計キツい。
単品で出してほしいよ。


3: 海外プレイヤーさん
前に出てた紫髪で白いカラーのやつも良かったよな。
あれもショップに来た時すぐ買いたかったけど、バンドルだけってなるとマジで買う気失せる。
オーバーウォッチ1を60ドルで買ったのに、今じゃスキンに45ドルとか頭おかしい。


4: 海外プレイヤーさん
こういうバンドルって本来複数の欲しいものがあるからお得って買うものだろ?
一個だけ欲しいのにまとめ売りされるって完全に逆効果だし、ただの押し売りじゃん。
買う人減るだけだと思う。


5: 海外プレイヤーさん
これはただのペテンだよ。
複数スキンでお得感を演出してるつもりか知らんけど、ユーザーが欲しいのは選べることなんだよな。
結局ブリザードのこういうやり方がユーザーの不信感を煽ってる。買わないって選択肢でしか抗議できないのが本当に悔しい。


6: 海外プレイヤーさん
昔のベセスダの馬鎧が2ドルで大炎上したのに、今じゃ20ドルスキンは普通みたいになってんの笑うわ。
値段感覚ぶっ壊れてる。


7: 海外プレイヤーさん
こういう時は買わないのが一番のメッセージだと思う。
俺もこのブリギッテスキン欲しかったけど、バンドル限定ならスルーするわ。


8: 海外プレイヤーさん
ただ買わないだけじゃ足りないんだよ。こうやって声を上げることも大事。
過去にもユーザーの反発で単品販売に戻したことあったのに、結局また同じことしてる。
これはただの企業の貪欲だから、俺らが声を上げないと変わらない。

管理人
なおブラジルでは個別購入できる模様。引っ越すか・・・

In Brazil, you can buy bundle items separately. It's extremely greedy to block this for other countries.
byu/Joannwdd inOverwatch

引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    日本でも個別で買えるのにどこの国か知らんけど何でその国だけバンドルなんだろうね
    ヒーローギャラリーのとこから個別でうってるの確認したから間違いなく日本は個別で買える

    6
    10
  2. 匿名 より:

    大会系のスキンって全部そうじゃないっけ

    • 匿名 より:

      なんだ大会のスキンの事か
      てっきり新スキンのバンドルのことかとおもった
      あんな手抜きの色違いそこまでしてほしいもんなのかね

      2
      9
      • 匿名 より:

        恥の上塗りやめろ
        見苦しいぞ

        • 匿名 より:

          ? どういうこと?
          リーグの色違いスキンはさすがにいらないでしょ
          前も色違い出してたよね?
          あとリーグスキンじゃないものはちゃんと個別で買えるよ
          自分で確認したから間違いない

  3. 匿名 より:

    ここまで露骨にバンドルに拘るのって、バンドルで無理矢理買わせた場合と単品で買ってもらった場合で売上に明確な差が出てるんかねぇ
    少しでも売上アップさせたいのは分かるんだけどさ
    リカラーだし個別の需要ないだろと思ったのか、人気レアスキンのリカラーだからこその強気の値段なのか

  4. 匿名 より:

    商売だから販売歴から考えて利益が上がらない売り方はわざわざしないって考えると、セット売りとか値段とか、それでも売れるからそういう設定になってるとしか言えないよな

    でも国によってバンドル限定かどうかが違うのはちょっと不思議
    国によってバンドルの売り上げに顕著な違いがあるんだろうか
    もしくは法規制に引っかかるのを回避してるのかな

    • 匿名 より:

      ブラジルでは法規制の問題で単体売りしてるみたいだよ
      ガチャ禁止の国なんかはトレボ配布されてないとかあるみたいだし

  5. 匿名 より:

    どうせまたリセールするんだと思うと限定だから別に欲しくないけど買っとこ!にはならなくなったな

    • 匿名 より:

      しかも売り上げが芳しくない場合の再販は後から買う方がお得になるようなバンドル内容になってたりするからな

  6. 匿名 より:

    大会スキンって単体で買えないのがいいと思う。セット買いだけって時点でほんとに好きなやつしか買わないし、再販はほぼされない、ガチャからも出ないからプレミアム感あっていいと思うけどな

    1
    2
    • 匿名 より:

      そう思うのは自分が欲しいスキンが抱き合わせでしか買えない経験をしてないからだと思う
      あと、ブリザードはプレミア感なんて意識してないから
      売れると思って出したスキンが使ってもらえないはともかく、売れずお蔵入りになるより無料配布してお得感出すことを優先するような経営陣だぞ

  7. 匿名 より:

    ブリザードはケチ、おばにゅーもケチ

    3
    1
  8. 匿名 より:

    声がでかいだけの貧乏人は客ではないから企業としては無視が正解。

    1
    6
  9. 匿名 より:

    つかハザードのビクトリーポーズようやく増えたと思ったらなんで再録なんだよ

    • 匿名 より:

      再録?
      ハザードは今回が初ショップスキン(贔屓はアルティメットバトルパスなので除く)&ビクトリーポーズだぞ、なんか勘違いしてないか?

      • 匿名 より:

        いや少なくともこのビクトリーポーズは前からあったぞ、三日に一回はハザードのカスタム欄眺めては溜め息ついてるから勘違いではない

        • 匿名 より:

          やっぱり勘違いしてるじゃねーか
          前からあったって言ってるが、スキンもビクトリーポーズも必ずしも販売直前に追加される訳じゃないからな?
          シーズン初めに追加されて販売待ってたら実際はシーズン終わりにやっと販売なんてのもザラにある
          今回のは単純に追加から販売まで時間が空いてたってだけのパターンだよ

          • 匿名 より:

            いや少なくともこのビクトリーポーズは前からあったぞ、三日に一回はハザードのカスタム欄眺めては溜め息ついてるから勘違いではない

  10. 匿名 より:

    ゲンジファラトレーサーのリカラーは単品購入できたのにな

  11. 匿名 より:

    単体で買えるスキンとバンドルじゃないと買えないスキンの差が良くわからんな
    どこで線を引いているのか

  12. 匿名 より:

    今売ってるフレイヤめっちゃ良くね?
    DPS使わんのに買っちゃった

  13. 匿名 より:

    そもそもこのゲームに課金すんなし
    ゴミ運営に成功体験を与えるな

    • 匿名 より:

      基本無料ゲームに課金する気ないやつは内容に文句あるなら他のゲームやれや
      カネ払わないクレーマーは課金勢からしても邪魔な存在なんよ

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう