Reddit より

How to be a better support for a Doomfist?
byu/fathericravedeath inOverwatchUniversity

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
ドゥームフィストのサポートをもっと上手くするには?
現在ダイヤ3で、3から1を行ったり来たりしてる。すべての敗北に共通する唯一のことは、チームにドゥームフィストがいることみたい...
多くの場合スイッチせず、頼んでもOTPだって認めてピックを変えないんだ。
ドゥームと一緒だと一貫して絶対勝てないから、俺が問題なんじゃないかと疑ってる。
主にアナ使ってるけど、ほとんどのドゥームと全然機能しないことが判明して、キリコを覚えた。でもそれでもうまくいかない。
ドゥームをサポートするために酷いポジション取らないといけないから。
どうすればドゥームのより良いサポートになれる?
昔のDPSドゥームみたいなプレイするタンクについていくコツは?


2: 海外プレイヤーさん
回復を届けるのが難しい人に集中しすぎると、チームの残りをおろそかにすることに気づいた。だからそこまで気にしないようにしてる。
特にキリコで、「助けるために」テレポートするのは簡単に見えるけど、実際は自分自信を敵に銀の皿で差し出してるだけ。
トレーサーに対するアプローチと同じように扱って。届きやすければ回復するけど、わざわざ行かない。
状況が悪くなったら自分で脱出できるべき。できないなら、彼らが死んだら、お前もそこで死んでただろう


3: 海外プレイヤーさん
ほとんどの場合、ついていく必要はない。
まともなドゥームなら自分からお前のところに戻ってきて、そしたら回復して繰り返す。
ドゥームが注意を引いてる間、視界内の誰にでもダメージ出すことを考えるべき。
長距離マップではアナとドゥームは良いペア。かなり後ろにいても回復できて、プレッシャーもない。
ドゥームが自分のことやってる間、敵にできるだけダメージ出して。回復のために戻ってこないならそれは彼の責任。
毎回ポジション崩して回復するのは君の仕事じゃない


4: 海外プレイヤーさん
マスター2のアナメインだけど。ドゥームフィストがいても必ずしもアナから交換する必要ない。
彼女は実際彼を支援する最高のサポートの1人。他のサポート(バティスト、モイラ、マーシー等)はドゥームに届いて回復するためにリスキーなポジション取る必要あるけど、アナの遠距離+ヒットスキャン回復はアナ自身が危険から離れたままドゥームの動きを追える。
アナとして、ドゥームを追いかける必要ない。代わりに長い射線の持てる良いポジションに身を置けば、有能なドゥームは君の射線を認識して、回復必要な時に戻ってくる。
アナの回復はドゥームにとって一貫して信頼できる貴重なリソースだよ。キリコの遅いお札と違って移動時間がないからね。
ドゥームの高機動性は敵が引き離すのが難しいから、素晴らしいナノターゲット。(でもアビリティのないドゥームにナノしないで!!!!! ドゥームはCD無い時にナノされるの嫌い!!!!!)
ドゥームがパンチをチャージして入るのを見たら、ナノする。あるいは、ドゥームが敵アナにスリープされたら、スリープ終わる時にナノして、油断してる間に殺せるようにする。
アナは敵ダイバーに弱いけど、阻害瓶とスリープがすごく脅威だからダイブミラーでも強いよ。


5: 海外プレイヤーさん
回復しようとしないでいい。回復欲しかったら戻ってくる。
他のタンクと比べてドゥームの主な利点の1つは、必要な回復量が少ないこと。
アナは実際ドゥームにとって最高のサポート。彼がターゲットにする相手に瓶投げてあげて。彼のキルを20倍簡単にできるから


6: 海外プレイヤーさん
ドゥームなんかたまに餌やる野良猫みたいに扱えばいいんだよ


7: 海外プレイヤーさん
ウーヤンとゼニのオーブ、ブリギッテのパックとかでもいいんだよ。
ドゥームは広くプレイするから、あらゆる種類のAOE回復はほぼ無駄。アナは彼を見えれば回復できるけど、高い建築物や曲がりくねった道が多いマップではドゥームへの視線が遮られる。
キリコはまあまあだけど、後を追ってテレポートできない。スキルなしで前に取り残されるし、回復に長い移動時間あるから常にプリヒールみたいなことする必要ある。
ライフウィーバーはペタルでドゥームへの視線を確保できるからまあまあOKかも。でも時々危険すぎるし、つぼみもチャージ時間ある。
モイラは機能するけど、一緒に行ってラッシュしないといけないね。
オーブとパックがドゥームを回復する最も一貫した方法だから、ウーヤン、ゼニ、ブリギッテが俺の中では優秀なピックだ


8: 海外プレイヤーさん
馬鹿なことしてる時は放っといて死なせろ。良いドゥームは戻ってきて回復させてくれる。
悪いやつは1対5/6で死んで、たぶん直後にヒールに文句言う。無視して射線内の人を回復しろ。
馬鹿を回復で上回ることはできない。信じて、俺も試したから


管理人
ドゥームフィストのサポート難しいの分かる
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    ドゥームがアナのとこに帰ったんだからアナに回復任せればいいのになぜかアナにTPするキリコは死んでほしい

    3
    7
    • 匿名 より:

      一応マスターだけど、そういう味方がいるランク帯にいるのがいけないけど普通に。ちゃんとエイム練習さえしておけばダイヤまでは行けるけど、大丈夫?

      15
  2. 匿名 より:

    戻らねえタンクは割り切ってヒールしないかみんなで一丸となって上がるしかない

    9
    4
    • 匿名 より:

      あ、タンクは基本は戻るって話ね

      5
      3
      • 匿名 より:

        ダイブタンク使ってる時はサポがライン上げてタンクが帰るであろう場所にちゃんと射線通してくれてれば基本なに使われてもいいんだよな
        まぁそもそもサポの射線通る場所で戦えるようにライン上げてくれるのが一番いいんだけど

    • 匿名 より:

      全然違うぞ、全員タンクに合わせろ、タンクがサンドバッグにされてる間にDPSが敵殺すんだよ

  3. 匿名 より:

    モイラで一緒に突っ込めばいい
    ドゥームが死んでも最低敵数人のスキルは吐かせてるはずだからキル取れる

    4
    9
    • 匿名 より:

      でもフェードでインしたのを見られると「カモだ!」ってフォーカス食らうから注意な

      7
      2
  4. 匿名 より:

    これが一番よな
    足りない火力を補いつつ、粉の継続ヒールで場に長く留める事が出来るからかなり相性がいい
    アナは射線通せる位置に動ける人以外はダメだわ
    タンクが戻ってこないから~射線通さないから~とかいって
    クソみたいな位置でスコープに目を接着してるバカが多すぎる

    7
    2
  5. 匿名 より:

    lw出しなさい
    引っ張りなさい
    終わり

  6. 匿名 より:

    ドゥーム限らず帰ってこないタンクにランク破壊されたからモイラルシオキリコあたりでもうつっこんでるか、火力高いやつに変えて前から弾く動きにしてるわ
    強気にやるにしてもダメが少ないやつならゴーネクとゴー回避です

    3
    1
  7. 匿名 より:

    ルシオで一緒にダイブかキリコでサイド取ってりゃドゥームが敵に飛び込んできた時自然と視界に入るしこの二人が個人的に安定する

    2
    2
    • 匿名 より:

      dps次第だけど野良ならこのこの二人かモイラで相方ゼニウーヤン安定だね
      高台あると深めに入られちゃアナブリだと射線通らない事多いし前出れるサポのが安定

  8. 匿名 より:

    本当に帰ってこないタンクはローヘルスなのに更に奥に飛び込むからどうにもならん

  9. 匿名 より:

    ドゥーム側もサポから遠いサイドとか後衛に絡みに行くのは乱戦になってからにして、最初はタンク相撲したほうが安定する

  10. 匿名 より:

    味方がちょこまかしてるキャラの時は俺エイム弱いからウィーバー出してるわ
    ヒール当てられない芋サポやるより調子良く戦えてる気がする

    4
    1
  11. 匿名 より:

    普通にウーヤンでよくね
    ヒールにエイムいらんし足早いから射線通るとこまでついていくのも楽だしカバーめちゃくちゃ簡単だろ
    ウルトの相性もいい

    1
    1
    • 匿名 より:

      ウーヤンが行けるギリギリまで前に出て波当てて回復注入が現状一番良いな
      まあ行けない所行かれたらどうしようもないが

  12. 匿名 より:

    アナ最強ってことがわかったようだな二度と変えろなんて言うなよ

  13. 匿名 より:

    ドゥームに限らずダイブに合わせられないサポは自分がサポ下手っていう自覚持ったほうがいい
    確かにやばいダイブする奴もいるけどヒール貰いに帰ってこないとか言う暇あったらちゃんとポジション勉強した方がいいし他責思考丸出しすぎるわタンクに合わせたポジション取りできてないなら自分が悪いくらいに考えなきゃ上手くなれねぇよ

  14. 匿名 より:

    底辺ドゥームは敵が4人以上いる中に真正面からつっこんで
    集中砲火浴びて、その場でとっさにガードするも1秒未満でブチコロされるのを永遠に繰り返す
    一度突っ込んだら二度と帰ってこない、その溶ける速さと移動スピードの速さたるや
    グリップを目ェかっぴらいて手に用意しているライフウィーバーですら追いつくことができない
    その名も非殺傷弾丸ドゥームフィスト

  15. 匿名 より:

    ドムやるときはそもそもアナバンするくね?

  16. 匿名 より:

    回復しなくていいからドゥームに注意向いた敵ボコしてくれ

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう