1: 国内プレイヤーさん
結構しっかりヒールしてたし、味方サポ(アナだったりキリコだったり)よりも大差でヒールしてたのに、味方サポから試合後に「ゼニつらいからやめてね」と言われました。

ピックする際に先に味方サポがアナをピックしていたので、ゼニを出しました。
試合は勝てたし、割といい働きができたなと自信のある試合ではありました。
シルバー帯ですが、ゼニ使用時の勝率は8割を超えています。
今の環境的にダメであれば使用を控えようと思うのですが、なにがどうダメだったのか少し腑に落ちなくて、お強い皆さんのお話聞きたいです。
文章下手くそで申し訳ないですが、教えていただけると嬉しいです。


2: 国内プレイヤーさん
低ランスタックのサポってヒール量が全てだと思ってるからな、アナキリとかアナバティとかアナジュノみたいなので全力ヒールする事が正義だと思ってんだよ
多分そのアナは大してキル取らないヒールボットだったんじゃないかな
ゼニ使っててキルダメ出して無駄に死にまくったりしてない限りは雑魚が何か言ってきてもあまり気にしなくて良いと思う


3: 国内プレイヤーさん
サポでブロシル抜けるにはゼニバティイラリーとかでガンガンキル取るのが一番だからそれだけのスタッツ出てるならそのままで良いよ


4: 国内プレイヤーさん
タンクに調和固定でスタッツ出て満足するタイプのゼニは一番ゴミ
でもダメージとピック取れるなら何でもいいよ


5: 国内プレイヤーさん
お返事ありがとうございます。
DPSや、削られてしまった味方サポをメインに調和していました。(味方サポが落ちている時はタンクにつけていることが多かったと思います。)
ダメージもヒールも10,000程だったと思います。
味方DPSと同じぐらいのキル数でultは主にカウンターに使用していました。


6: 国内プレイヤーさん
DPSがゴミの時はゼニ出してキル取りまくるわ
俺の中ではゼニは味方のDPSがゴミだった時用


7: 国内プレイヤーさん
サポはタンク次第なとこあるから
タンクが盾役しっかりできてるならゼニいても問題ない

管理人
ゼニがいるならDPSタンクが被弾抑えつつ不和付いた敵にフォーカスできれば結果的に楽になるはずだから、文句言う前に無駄な被弾を抑えることから始めたいね
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    同じランクのやつのチャットなんて信じちゃいけないでしょ
    低ランクなら尚更

    28
    3
    • 匿名 より:

      実際チャット飛んできたらなんだよって思うけど、所詮同低ランク帯って考えたら可愛く思えてきた

      7
      2
      • 匿名 より:

        一応マスターだが、そんなランク帯すぐに抜けたほうが良いよ普通に。
        そんなチャットしてる奴とお前は同じランクなんだけど。それならエイム鍛えて上に上がったほうが良いけど、大丈夫?

        5
        15
    • 匿名 より:

      メタル帯がチャットオフでいい理由それなんだよな。
      ・的確な指示出せるような人はもうメタル帯じゃない、だからメタル帯に的確な指示出せる人はいない
      ・メタル帯で味方に指示してようやく勝てるような人はそもそも素の実力に問題を抱えすぎてる
      暴言とか煽りチャット以前の問題。
      これはSNSとかコメント欄でもそう。
      正しい意見が聞きたいなら最低でもマスター以上の人に聞いた方がいい。

      3
      7
      • 匿名 より:

        こっちは一応マスターだけど、大丈夫?

        3
        9
      • 匿名 より:

        タンクに前出ろってガチャガチャタイピングする時間長すぎて自分が全く前でないdpsとかブロンズ時代にはよくいたから
        指示コメしてる奴らはもれなくゴミだよ

    • 匿名 より:

      スタッツ出さないと文句言われるねんな
      調和はトレーサーにつけっぱなしだとキルダメDPSより出してもタンクが萎え落ちしやがる

      1
      2
    • 匿名 より:

      低ランでも自分は正しいと思ってて他人に意見できるだけの腕が自分にはあるって皆思ってるのがこのゲームの狂気

  2. 匿名 より:

    ゼニバティイラリーでランク上げられる奴って適性がその2ティアくらい上だから、いっちょまえに自分がキル取るぞと意気込んでヒールもダメも出てない奴の方が遥かに多かった

    6
    10
    • 匿名 より:

      どういうこと?
      適性が2ティア上ならヒールもキルもでるだろ
      自分で言ってて矛盾に気づかんの?

      2
      13
      • 匿名 より:

        上だから、(その力量が無いような人が自分はもっと上がれると思って)いっちょまえに〜

      • 匿名 より:

        少数:ランク上げられるやつ(2ティア上、おそらくヒールもダメージも出る)

        多数:ヒールもダメージも出ない奴(意気込んでるだけ、ランク上げられない)

        排反であって矛盾ではないね
        強めの言葉を相手にぶつけるなら、ちゃんと整理しよう

        7
        2
    • 匿名 より:

      なんの根拠もない持論でイキられても困りますよ

      3
      2
  3. 匿名 より:

    多分総ヒール量とかダメージ量でしか文句言えないヤツって例えば加速度の意味とか理解できないレベルの学力層なんだよな。
    だから同じアレルギーで言えばタンクに調和付けるのも何が悪くて何が良いのか分かってない人多い

    9
    5
    • 匿名 より:

      中途半端な知識がつくと目的と手段が逆になりがち。
      表面的な知識だけついたゴルプラあたりにマジでめちゃくちゃ多い。
      ヒールをちゃんとする=勝てる ではない。
      その試合で勝つために必要なことをすると勝てるんだよ。
      バトルしまくることが必要な場面もあるし、ヒーつbotするのが必要な場面もある。
      その間のグラデーションの最適値で立ち回れるのが強いプレイヤー。

    • 匿名 より:

      まぁタンクを死なせず攻撃に参加できる方法で一番シンプルなのはゼニやからな、ダメージの盾裏ペチペチとはまた違う気もする。それこそドゥームとかウィンストンならゼニで調和つけとくのも全然アリやし

  4. 匿名 より:

    俺がゼニ使う時は勿論DPSに調和重視なんだが、タンクはいつバースト食らってもおかしくないロールだから、被弾の多いタンクに付けたい人の気持ちもまあわかる
    でもそこはぐっとこらえて相方アナにヒールを任せてDPSに調和を回してダメージをコンスタントに取ってもらうのが正解なんだよな
    HP半分で十字架マーク付いてるタンクに付けたい衝動に駆られるけど、アナがフリーなら回復してくれるだろうという前提のもと、調和をDPSに付け続けるのが結構大事

    3
    12
    • 匿名 より:

      そんな決め打ちじゃなくて状況見て変えろよ

      8
      1
    • 匿名 より:

      調和はDPSにつけるべきというネットの意見に毒されてるやつが多すぎる。
      調和って付けないと死ぬやつor付けることで快適になるやつに付ける、それだけやで。
      それはタンクDPSサポどれも場合がある。
      思考停止しないでもっと試合の状況を読み取ろう。

      3
      11
      • 匿名 より:

        付けないと死ぬやつ(タンク)に緊急でつけても意味ないの理解してないね
        そりゃその調和のおかげでギリ耐えることもあるにはあるけど、秒間35?程度じゃそんなことも稀
        ならDPSに付け続けて一瞬前線で無理してもらうほうが確実
        コロコロ調和変えるゼニだと調和前提の立ち回りの択が使いにくいから迷惑なんだよね
        調和一生ついてるゲンジの脅威とか知らんのか?

        6
        4
        • 匿名 より:

          付けないと死ぬとか付けると快適とかあやふやなこと書いてるしマジで分かってないだけだと思う。瞬間ヒールじゃなくて継続ヒール入り続けることでチャンスメイクのタイミングを失わない確率が上がるって明らかなメリットを多分理解出来てない。

          9
          2
          • 匿名 より:

            最初調和付いてサブタンクゲンジできるかなと思ったら事あるごとに調和が外れて結局フランカーに切り替えることが多い
            前線を抑えてる時に調和外された時の絶望感と孤独感を感じてほしい

            5
            3
          • 匿名 より:

            全員のポジショニングも把握してないとすぐ切れるよ
            調和の射線通すために(5秒の猶予はあるけど)ゼニがすぐ死ぬようなところに出なきゃいけないなら無理筋だから、チーム全体のポジショニングで可能にすることが必要

    • 匿名 より:

      釣りだと思うけど、本当にこういう思考してる奴がいたとしたらサポ専なんだろう

      1
      1
  5. 匿名 より:

    さっきアナゼニでやってた時3PT(の中にアナがいた)のDPSから回復連呼されてたのってそういう意味だったのかな
    ランク帯はシルバー2です

    • 匿名 より:

      ゼニを出して良い時って自分がゴリゴリにキルアシ出す場合だけだから、そうじゃなかったのなら大人しくキャラチェンすべきだったのかもね

      2
      2
      • 匿名 より:

        そっか…
        結局勝ちはしたんだけど、攻撃防衛合わせてゼニでキル17アシ33デス6は確かに微妙かもね
        その人からしたら気に障るスタッツだったのかな

        1
        5
        • 匿名 より:

          びっくりした33デスかとおもった…

          1
          1
        • 匿名 より:

          欲しい時に調和無かったとか?
          でも戦闘中なら連打する人割といるし気にする程ではないと思う

        • 匿名 より:

          そのスタッツを自分が上手く動けてた後ろ盾にしてるのがもうダメ、
          それって試合通しての累計だから試合中の必要なタイミングで必要なこと出来てる証明にはならないんだよ

  6. 匿名 より:

    ルシキリウーヤンモイラきたらだいたい勝つ

    3
    2
  7. 匿名 より:

    ゼニブリは欲しい場面あるからサポやる人はみんな使えてて欲しい

    1
    5
  8. 匿名 より:

    勝率8割超えのゼニヤッタ(シルバー)
    虚言としか思えない

    13
    1
  9. 匿名 より:

    自分の直感信じてピックした方が良いと思うけどね回復足らんけどなんかゼニ出した方が良いなって思う時大体刺さるんよ結局火力正義火力出さないdpsとタンクが悪い

    2
    3
    • 匿名 より:

      ゼニだして刺さったのは単純にそれまでのサポがヒール面しかやってなかったから火力負けしてて、そこで"やっと"お前がゼニだして火力押しできたから流れ変わったんだろ

      火力ださないDPSタンクが悪いとかいかにも雑魚ヒーラーなんだろうけど、サポの質でDPSタンクのプレイかなり変わること知ろうな

  10. 匿名 より:

    まーたくたらない他責と自己嫌悪かよ

    お前に必要なのはチャットをオフにするこったあ
    刺さってねーかは他人の戯言ではなく、てめーで考えろ
    とにかく勝ちゃーいいんだよ、勝ちゃーよー。結果がすべて

    ピンすらろくにささないランク帯で他人のピックに文句たれてもなあ
    黙っとけカスがぁぐらいのメンタルで望めや

    • 匿名 より:

      「とにかく勝ちゃーいいんだよ、勝ちゃーよー。結果がすべて」

      だからそのためにゼニ変えてくれってわざわざオーダーしてるんだろ.
      なんでこう敗因雑魚って自分のせいでその「勝つ」が不可能になってる自覚ねぇんだろうな...

  11. 匿名 より:

    スタッツのヒール量はウルトで稼いでるから当てにはならないよ
    デス数少なくて相方サポもケアいらないならゼニめっちゃ強いと思う
    ウーヤンのほうが強いから今誰も使わないけど

    8
    1
  12. 匿名 より:

    遮蔽使わずにピークする→削られたらヒール連弾→1でもヒール来たら顔出す→回復間に合わずに死ぬ→リス待連弾→「サポ回復は?」(マッチチャット)
    ↑こういうDPS(なぜかキャスに多い気がする)と遮蔽使わずに一生ピークしてるタンク(マウガ、オリーサに多い気がする)が大体セットでいるから回復間に合わない試合があるんよな。
    そんときのゼニはいいと思うけどな…

    1
    3
  13. 匿名 より:

    サポはタンク次第って本気で思ってるのが怖い
    逆だろ…

    5
    1
    • 匿名 より:

      しかもタンクは盾役とか言って守って貰う気満々なのヤバいよな
      こういうこと言ってる奴ほど守る価値なんて0のお荷物っていうね

  14. 匿名 より:

    敵にトレーサーかリーパーがいるのにゼニヤッタ出す人はトロールだなとは思う

    • 匿名 より:

      トレ瞬殺できるなら良いんですけどね・・・そんな技量の人間が低ランなはずもなく・・・

  15. 匿名 より:

    素直にウーヤンキリコルシオ辺りから出せばいいのにわざわざ弱いキャラ出す意味がわからない

    1
    3
  16. 匿名 より:

    勝ててるならそれが適切なヒール量なんじゃないの

  17. 匿名 より:

    イキリコしたい俺からすると味方にゼニくるとムカつく

    1
    1
  18. 匿名 より:

    DPSよりダメージを出せて、相方サポよりヒールできるウーヤン使え

  19. 匿名 より:

    ゼニの長所を活かせるならゼニでいいし活かせないなら他のキャラの方がいいわなそりゃ、味方にフランカー多いならゼニで調和つけとくだけで仕事できるし

  20. 匿名 より:

    ゼニとルシオは削除してくれ、見た目も気持ち悪いし

    2
    1
  21. 匿名 より:

    タンクは盾役じゃない定期

  22. 匿名 より:

    ゼニが辛いんじゃなくて必要な時の相互ケアが一切なくてムカついただけの可能性もある  大差でヒールしてた(ケアが全くしてない/もう1人のサポが下手すぎる/もう1人が狙われ過ぎていた) ここに全部詰まってるんじゃないかな そこで自分が悪かったのか味方が憂さ晴らしのためにチャットしてきたか判断できるまでチャットオフでいいんじゃないかな 悩んじゃうくらいなんだし

  23. 匿名 より:

    ペイロ防衛では出すな
    それ以外ならOK
    以上。

    1
    3
  24. 匿名 より:

    ゼニは当たり判定デカすぎ、逃げられないからダメを受けやすい。相方のヒールの手間が増えるのが迷惑だと気付いて欲しい。チーム単位が相手だと特に。ただ低ランクで俺ツェーで満足してるならアリかなとは思う

  25. 匿名 より:

    dpsがゴミでもそうじゃなくても火力貢献はするべき 甘えんな

  26. 匿名 より:

    ダメも出さないキルも取れない、フランカー対処できない、それでゼニ使うやつマジでお荷物。攻めることもできないなら黙って他キャラでヒールbotでもしてる方がマシだわ

  27. 匿名 より:

    盾無しタンクならそいつに不和付けて殴るだけで助かる

  28. 匿名 より:

    今の低ランはアナが一番ヤバい

  29. 匿名 より:

    ゼニって、言ってしまえばダメージレースで上回って、相手を圧で抑えることが必要だから、火力出せてないゼニはいくらヒールしてても意味がないのよ、 その状態って相方のヒール負担も増えて猶更火力削ぎかねないし、

    サポは特に「何でそのキャラを出すのか」ってのを考えてないプレイヤーが多すぎる、アナ出して阻害ダーツ使えない、後ろすぎて射線通せない
    キリコで後ろから札投げるだけ、必要な時に鈴無い、狐が家宝
    マーシーでダメブ、蘇生使えてない、

    これだったらそのキャラ出してる意味がない

  30. 匿名 より:

    低ランDPSはタンクの後ろからタンク撃ってるだけなんだから、むしろゼニは有りなんじゃないの?

  31. 匿名 より:

    ゼニだして火力出せてないから味方がカスヒールで苦しんでますって時にいつまでも変えないクソマジでしn...平穏を心に

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう