Reddit より

これは良い進歩でしょうか? (シーズン 8 からプレイを開始、OW2 が私の最初の FPS) u/blvkwords
よるOverwatch

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
シーズン8からプレイを開始してOW2が最初のFPSなんだけど進捗いい感じかな?


2: 海外プレイヤーさん
最初の6、7シーズンは、サポートでシルバー1からゴールド5をうろうろしてたわ
そこから早めに抜け出せたってのは、マジで誇っていいと思う


3: 海外プレイヤーさん

俺がランク上げる時に一番効果的だったのは、リプレイを味方視点で見返すことだね。
これでタンクのランクも上がったし、自分のポジショニングの改善点も見つけられた。
実際やってみたら、自分の立ち位置が悪くて戦闘始まる前から味方がダメージ食らいすぎて、サポートのスキルも切れちゃってたってことに気付いたんだよね。
味方目線で自分のプレイ見直すの、マジでためになるよ!


4: 海外プレイヤーさん
そうそう、いい感じだよね。俺も似たような感じで成長してきたわ。
シーズン8の途中から始めて、今はシルバー上位まで来てる。(まぁゴールドまで行っても維持できないんだけどね(笑))


5: 海外プレイヤーさん
ランクばっかり気にしないで、とにかくたくさんプレイしてみようよ。
俺もOW1の時、ゴールドから抜け出すのに6、7シーズンもかかったんだ。
一番やっちゃいけなかったのは、上手くなることより自分のランクばっかり気にしてたことかな。
オーバーウォッチみたいな有名なゲームで、FPS初心者なのにもうゴールド(平均ランク)まで来てるって、むしろすごいことだと思うよ!

管理人
「一番やっちゃいけなかったのは、上手くなることより自分のランクばっかり気にしてたこと」がメッチャ刺さって心が痛い
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    いい感じどころかむしろ凄い
    1度は全ロールゴールドまで上がってるとか才能あり過ぎだろ

    9
    3
  2. 匿名 より:

    やみくもに経験だけ積まない方がいいよね
    上手くなるならリプレイ座学エイム練習の比率は高い方がいい

  3. 匿名 より:

    CSでやってるんだけど、自分がよく使ってるキャラが相手が凄く上手かったから、どんな動きしてるのかリプレイ観てみようと思ったら、どう見てもコンバーターだった時の悲しみ

    8
    3
  4. 匿名 より:

    自分がデスした時の相手の視点とか色々観た方がいいのわかってるけど、自分が活躍したシーンだけ観て満足して終わっちゃう

    • 匿名 より:

      わかりみ深い。
      そういう時その自分が勝った試合の相手側観ると良いぞ。
      何が敗因だったか、相手(自分)のやろうとしてる事(スキルとかult)を警戒出来てなかったのか、とかを指摘してると自分もこれ出来てないなって反省点がポロポロ出てくる。

      1
      3
  5. 匿名 より:

    他責するの止めたらティルトしなくなってちょっとずつランク上がってる

    3
    2
  6. 匿名 より:

    全ロールやってると、味方視点で見ても「なんでこの状況で付いていかないの?」「え?なんでウルト使わないの?」「なんでこの敵味方見えてないの?」が頻繁にある

    • 匿名 より:

      そういう味方はこう動いてくれるはずって考えがもう間違いなんだよ。
      味方なんて弾除けとかちょっと知能のあるbotくらいに考えて自分だけで戦果を上げる術を探すしかない。
      あとマッチングしてる関係上味方も君のリプレイ見てこいつ何してんだ?って思われてる可能性も十分あるよ。

  7. 匿名 より:

    初FPSでアナとバティスト多く使ってるの、チャレンジ精神とやる気が見えて何かいいね

  8. 匿名 より:

    とりあえず200時間くらいは楽しんでクイックやるかクイック気分でやればいいとも思う
    FPSの楽しさを感じつつこのキャラはこの辺り行ったらヤバいとか学べたらそれでよい

  9. 匿名 より:

    日本鯖でこれが通じるかな

  10. 匿名 より:

    リプレイでもいいけど自分より上手い人のプレイみてパクるのが一番早くランク上がる
    同じランクの人の参考にしても効果薄いわ

    • 匿名 より:

      だよな。
      てか、レートが低いのに自分で見返したところで、きちんと反省なんて出来るわけないよな。
      上手い奴がリプレイ見直すのと話が違うで。

      1
      4
      • 匿名 より:

        どんなレベルだろうと相手から見た自分の動きを確認するのは大事だろ…

        2
        1
        • 匿名 より:

          いや、上手い奴と下手な奴では、リプレイを見直したところで、下手な奴にはよりスコトーマが発生するんやで。
          そもそも上手い視点を持ってないから、反省するにしたって、その反省点がズレにズレてるの。
          本人は改善点の様に感じてる部分も、実際は重要でないことが多々あるの。
          ちなみにこれを知ってる人は一握りやで。
          スコトーマを外した反省をしたいなら、リプレイを上級者に見てもらうか、上級者の配信か動画を見て自分と考えの違うところを見つけた方が成長するで。

          • 匿名 より:

            >ちなみにこれを知ってる人は一握りやで。
            まわりにアホしかいないのかよ
            意識高い系?
            なんでどっちかしかやらない前提なのか

          • 匿名 より:

            スコトーマなんて普通知らんだろうから教えてあげただけやで。
            そんでもってスコトーマの理屈知ってたら、低ランが自分でリプレイを見返しても大して意味を持たないのくらい分かるやん?

          • 匿名 より:

            不特定多数が見る掲示板くらい普通の言葉で書けよ
            お前はかまいたちの夜の香山か

          • 匿名 より:

            調べたら普通に出てくるやん?
            この程度調べられない奴に何が学習できんのよw

  11. 匿名 より:

    1番大事なのは他責しつつモチベーションは落とさない事やぞ
    「この!ゴミどもが!俺様無しじゃ何も出来ねえなこの雑魚ども!!」って気持ちで毎試合ゴミキャリーしてたらダイヤ行けたからオススメ

    • 匿名 より:

      まあ自分がティルトしないで
      周りのモチベーションを下げない結果は大事だけど

      最初から他責しなければよいのでは

    • 匿名 より:

      周りが悪いのに「今の負けは僕のせいだね!僕がもっと上手くやってたらよかったのに!!」みたいな自責してばっかいると自分の立ち回りに自信が持てなくなるからゴミ野郎をゴミ野郎!ってしっかりと認識してそのうえで勝つ為に自分のできる事探すのは大事な事

  12. 匿名 より:

    自分が野良で意識してランク上げ続けられたのは試合中に味方の優劣を素早く見極める事だったな
    タンクもだけど特にDPSとサポはお互いに「こいつ活かせば勝てる」って奴を見つけてから本番
    その試合の勝敗問わずあとでそいつ視点のリプレイ見返すことでいろいろ反省点も分かるからとにかく頼れる味方探しが大事だと思う

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう