X より

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
中国時間午前3時にShy(WBGのヒットスキャン)が配信してるのを見た。
彼はランクのキューで無言でデスマッチをプレイし、悲しいギター音楽を聴いていた。
5分間見ていたが、彼が言った唯一のことは「配信を終了する前に皆さんにもう一度謝罪します」だった。彼が配信することにしたのは驚きだ。
チャットは彼がひどい選手で引退すべきだと言う人々で溢れている。配信開始からずっとそのようなメッセージを受け取り続けていると思う。
しかし彼はただ静かにランクをプレイし続けた。彼はランクゲームに負けて配信を終了した。
最後の言葉:「すみません。私を支援し続けてくれる人々に感謝します。明日もまたやりましょう」


2: 海外プレイヤーさん
悲しい…彼はまだめちゃくちゃ上手いのに理解できないよ


3: 海外プレイヤーさん
中国のソーシャルメディアでは、VP戦での彼のパフォーマンスの悪さをスケープゴートにしてる。
ファンと遊んでる写真まで見つけて「練習不足の証拠」だと言ってる


4: 海外プレイヤーさん
それはバカげてる。選手の誰のせいでもないし、時々起こることだ。
少なくともShyのせいじゃない


5: 海外プレイヤーさん
なんでShyがヘイトを受けてるんだ?
かなり良いトーナメントだったと思うけど


6: 海外プレイヤーさん
とても悲しい話だ。選手として彼が本当に好きだし、これがキャリア終了のパフォーマンスでないことを願う


7: 海外プレイヤーさん
彼のファン全員がそう思ってるわけじゃないと分かってくれればいいのに。本当に心が痛む


8: 海外プレイヤーさん
Shyは、VPとの試合後に人生が終わったように感じたと語っていた。
彼はチームメイト全員に同じことを話した——その日ほどひどいパフォーマンスをしたことは一度もないと。

管理人
中国は出場全チームがプレーオフ進出を逃して世界大会の出場枠も削られることになったから選手へのヘイトも凄いのかな

管理人
選手個人に批判ぶつけるのは絶対に間違ってるしやめてほしいな・・・
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    プロゲーマーってほんと恐ろしい職業だな
    成績がすべて、収入も人気もキャリアもすべて勝敗で決められる
    そんでちょっと年取ったらもう駄目だし
    子供たちがあこがれるキラキラした仕事ではないな、やっぱり

    14
    3
  2. 匿名 より:

    中国関連はbilibiliしか見てないけど中国語分からなくてもshyの叩かれ方ヤバすぎだった
    shyが死ぬ度にあ~またshyのせいでってコメントばかり
    shyがデスしてる動画まとめとかいくつも作られてた
    そりゃ泣くよあれは

    16
    • 匿名 より:

      ネットいじめみたいなもんだな
      困難されたら自殺とかもあり得そう
      でもスポーツ選手とかも割と愚痴愚痴言われるし嫌な世界だな

    • 匿名 より:

      大会は楽しかったけどゲームとしては今シーズン糞だったからその憂さ晴らしも込められてそう

  3. 匿名 より:

    中国のネット民こえー
    日本のネット民は達人コメントが多いくらいかな
    中国は人口が多いから書き込みBANしてもキリがなさそう

    • 匿名 より:

      まあ日本はOW人気無いだけでvaloとかだと選手批判ヤバいけど流石に個人配信のコメント欄が辞めろで溢れるのは中々ないことだね

      12
      • 匿名 より:

        そもそも負け続くと配信しないからな
        この記事的に明日も配信するって感じみたいだし配信するshy凄いと思うわ

        7
        1
      • 匿名 より:

        DMにはえぐいコメント来るらしいやん

      • 匿名 より:

        というか批判があっても配信自体はそんなに荒れないイメージあるわ。辞めろみたいな強い批判はこういう便所の落書き系の掲示板にあるだけで、それさえも今回のshy程叩かれるのはレアケース

        • 匿名 より:

          配信はサブ限とか色々対策するからじゃない?
          けどDM爆撃とかはエグいってみんな言ってるよ

    • 匿名 より:

      他ゲーお前が知らんだけや
      日本でもこんなもんだよ

      5
      7
  4. 匿名 より:

    ow2が中国でできるようになったの割と最近じゃん
    それなのに今まで普通にやってた他チームに勝てると思ってるの傲慢すぎるわ

    10
    • 匿名 より:

      リーガーいるんだからそら勝てる思うだろ
      shyやguxueなんてta1yoよりも格上だぞ

      12
      5
    • 匿名 より:

      ファルコンズにも2-3だしVPには初戦2-1で勝って2回目で2-3負けだぞ
      中国国内で配信されてなくてもプロの人らは練習してたしWBGは勝てる訳ないチームではなかった
      その意見は的外れすぎる

      1
      1
    • 匿名 より:

      いくらGuxue、ShyがいるからってNA、EMEA筆頭にシンメ構成に翻弄されてるから簡単に勝てるチームではなかったしな、じゃなきゃAGALもCRもそんな序盤にやられやしないんだ

  5. 匿名 より:

    俺は中国人です、ちょうと説明します。まず、liveの最初は、さまざまな人が失望を表明しに来た。でも、その後、それは不当な虐待へと発展した。その理由は、彼がかつて私たちの心の中で最高の存在だったからです。だが、として今回はそうなの厳しすぎる。試合前に彼の努力を見ていなかったので、私たちは彼の怠惰しか見なかった。オフサイトでもさまざまな紛争が起きています。だて、とても厳しすぎると思う。次の試合でもファンの期待通りの活躍を期待したい。中国にはこんな諺がある「eスポーツでは弱さは原罪である」

    19
    1
    • 匿名 より:

      君が日本語分かってるか知らないけどshyはサボってはいなかったよどうみても
      どんな内容の配信してたのかは知らないけど韓国プロの配信見てたらいつもshyとマッチングしてたよ

      9
      1
    • 匿名 より:

      諺があるってところがなんかエセ臭い

      1
      1
    • 匿名 より:

      期待通りの活躍って、勝手に期待して負けたらボロクソに叩くってeスポーツ以前に人としてどうなん?
      2023年のリーグやワールドカップで大活躍して、今でもCN地域を牽引してる彼らを叩ける道理がどこにあるんだ?
      諺云々とかどうでもええわそれでネットリンチを正当化しようとすんな

    • 匿名 より:

      TFCに2-3の時点で糞強いよ

  6. 匿名 より:

    Shyって猫耳つけてた可愛い男の娘か!?可哀相

  7. 匿名 より:

    guxueにブーストの依頼受けてるって言われてなかったっけ?それで燃えてるのかと思った
    誤訳かこの人じゃなかったらすまん

    • 匿名 より:

      それもshyで合ってるけど、そもそもewcで戦犯だって死ぬほど叩かれてる中でわざわざguxueがその話した感じなので切られるのかなって感じ
      shy切ったって中国にろくな人材育ってないけど

      4
      4
  8. 匿名 より:

    中国人は敵チームが強かったと素直に認めればいいのになあ
    ポークのペイロは敵タンクが素晴らしかったよ
    コントロールの最後のマップは敵のキリコがうますぎた

    1
    4
  9. 匿名 より:

    今はもうそこまで期待されてないけど少し前の日本のValoチームみたいだな。
    趣味の関係で中国語を勉強する時bilibiliを見るけど、OWの有名プレイヤーの配信とか同接数万越え当たり前だし期待もされるんだろうな

    • 匿名 より:

      ow配信で同接数万超えってマジかよ…
      そりゃあ荒れるわ

    • 匿名 より:

      ※訂正
      同接じゃなく、合計接続数かもしれません。
      最近のOWの動画の再生数が回ってる事から、ある程度人気があるのは合ってるはず。

  10. 匿名 より:

    優勝したflcに3-2まで迫ってV.Pにも惜敗だったやん。あのAグループでここまで健闘したのに叩かれるってどんだけ期待されてたんだよ。

    • 匿名 より:

      期待されてもいるけどどっちかというと他のメンバーが人気だから足引っ張りやがってって言う叩かれ方だよこれは

    • 匿名 より:

      ボロ負けならチーム全体が悪いでみんな納得できるが惜しかったからこそ戦犯として叩ける相手を求めてるんちゃうかな

  11. 匿名 より:

    Shy辞めたらマジで中国チームが世界大会で優勝争いに関わることは無くなるんじゃないか?
    同等のヒットスキャン中国にはいないだろ

    12
  12. 匿名 より:

    少なくとも日本だとこういうバッシングのされ方はあまり無いから向こうの競争社会の熾烈さが垣間見える

    • 匿名 より:

      それは単にvaloやapexみたいな日本人気高いゲームでの選手の叩かれ方知らないだけ

    • 匿名 より:

      プロの配信よりゴールドタンクの配信見てる奴らが多い世界だからな
      そんなもんでしょ

  13. 匿名 より:

    Shyクソ強かったのに。中国厳しい

  14. 匿名 より:

    なんとかしてshy応援してやりたいな。これで気に病んでパフォーマンス落ちるとかしないで欲しい

  15. 匿名 より:

    Leaveがかなり活躍してたのもあるから色々言われてるのかな
    まあ今大会Shyの良かったところ2個くらいで影薄かったけど、今までキャリーしてたしこれくらい許してやれ

  16. 匿名 より:

    varrelもどんどん叩いてみんなで強くしよう

    1
    4

関連キーワード

Twitterでフォローしよう