1: 国内プレイヤーさん
タンクに対しては阻害、スリープ、不和は弱体化してええな
出せるタンクをコイツらだけで潰せるのは中々にゲームバランス壊してるし、何より不快やし


2: 国内プレイヤーさん
ゼニから不破つけられたらこまめに遮蔽で消すだけだし、アナがスリープや阻害使うタイミングでシールドやバリアやスキル使って無効化すれば良いだけじゃん
そんな難しい事か?
まさか敵にアナゼニいるのにドゥームや豚やJQ使い続けてるわけじゃないよな


3: 国内プレイヤーさん
不和付けられたドゥームとか本当に帰るしかないからな


4: 国内プレイヤーさん
タンクやっててアナゼニキツくないなんてシグマとかぐらいだろ
まぁポークマップ以外ならやりようはあるけど


5: 国内プレイヤーさん
アナとゼニがきついってか阻害とスリープと不破がクソほどきついわ
あんま同列には語られないけど、自分的にはこの3つにパワブと蘇生も同レベルの不快さがある

管理人
シグマもゼニいると盾割られるの早くて辛い・・・
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    ダーツに関しては、寝てから0.何秒かぐらいの間被弾しても起きないのをどうにかしてほしい、寝てから被弾したのに起きない時がほんと不快

    7
    25
  2. 匿名 より:

    お前らアナに眠らせられた所にゼニヤッタのクソデカア◯ルビーズを捩じ込まれるタンクの気持ち考えたことあんのか?俺はない。

    9
    18
  3. 匿名 より:

    でも勝率低いし…調整されんでしょう

    8
    2
  4. 匿名 より:

    タンクのプレイヤーを減らしてる要因だし削除か
    タンクはデバフやCC無効付けても良いと思う

    13
    13
    • 匿名 より:

      相対的にオリーサ、マウガの強みが減っちまうな

      1
      1
    • 匿名 より:

      駆け引きがしたいんだよね、ハムのシールド、マウガの自己再生、J Qのシャウトとかの発動時に数秒だけデバフ、C C無効つけてくれるだけで読み合いに持っていけて楽しくなると思う

      11
      3
      • 匿名 より:

        それ付けたら起こるのは駆け引きどころかただの蹂躙やろ
        一瞬ならまだしも数秒ってそのタンク達にデバフもCCも効かない間が数秒もあるのはどう考えても強過ぎる

        17
        3
    • 匿名 より:

      無効は強すぎるけど効果半減くらいはやって欲しいわ、不破1ボタン押すだけで敵タンクのエリアごっそり奪えるのおかしいよ

      1
      1
      • 匿名 より:

        不和にクールタイムついたから一旦下がって出直すじゃだめなんかと思ってしまう
        あんまりタンクの理解度が高くないから的外れだったら申し訳ない

        • 匿名 より:

          タンクが見えた瞬間不和付けてくる雑魚ゼニはその通りで直せばいいけど、上手いゼニは近づいて来たりスキル使ったタイミングで不和付けてくる、
          敵のサポが、アナゼニの時は阻害スリープ不和の3つのスキル管理しないといけないから控えめに言って地獄

          • 匿名 より:

            なるほどなぁ 相手のスキル吐かせてくれるフランカーとかいるとありがたいって聞くけどやっぱ分散しないとキツいんだね
            わかりやすかったありがとう

  5. 匿名 より:

    悪気はないんだろうけど、アナの横にタレット置いてるせいで爆速でタンクが目を覚ますんだよね
    とはいえタンク目線でアナの横にタレットあるのはしんどいん所もあるしでプラマイゼロ

    2
    1
  6. 匿名 より:

    阻害入ってもオレンジ色のアーマー分は回復できるとかにして欲しい

    14
  7. 匿名 より:

    それをやっても尚タンクにとって厳しいのは分かるが、一旦サポのスキルを切らせた後に本格的に攻め入るって意識を持ててないタンクもたくさんいる
    そりゃ敵サポのスキルが潤沢な時に思いっきり進軍したらキツイわ

    だからフランカーとかが敵サポのスキル切らせに行くのも同時に大事

    13
    3
  8. 匿名 より:

    阻害の90がデカすぎる
    60に戻してもいいのでは?

    12
    3
    • 匿名 より:

      阻害と不和はタンクに当てやすすぎるから効果値半減とかにすればいいのにな
      阻害なら回復量半減のみとかで、性能マイルドにするだけでもましになりそうなもんやけど
      そうしないってことはなんか問題あるんやろか

      6
      3
  9. 匿名 より:

    新タンクが来るたびにアナとゼニの不快さを再確認する
    アナゼニに強いタンクを出してクレメンス

  10. 匿名 より:

    日頃からタンク使ってる奴は対処方法なんて既に確立してるだろ

    1
    11
  11. 匿名 より:

    もっといろんなサポに阻害とクレンズ持たせよう
    みんなクレンズできたら駆け引きや

  12. 匿名 より:

    ドゥームとかゴリラ使えたらアナゼニ相手普通に楽なんだけどなんでピック変えんの?地べたタンク使っててキツイはそりゃそうとしか

  13. 匿名 より:

    このたわけが

  14. 匿名 より:

    こいつらタンクに対してのスリープ時間短いの知らないのマジ?

    6
    2
  15. 匿名 より:

    デバフもデバフ解除も各1キャラずつなのがまずわからん
    アナひとりでなんで2つも阻害持ってんねん
    なんでデバフ解除キリだけやねん

  16. 匿名 より:

    キャラ変えればいいじゃんとかじゃなく
    マウガ、豚あたり出すと必ず相手にアナゼニが出てきて相手のアナゼニがよっぽど下手な場合以外は変えざるを得ないのがストレスなんよな
    きついけどやりようではなんとかなる、じゃなくもうどうしようもないから変えるしかないってのがかなりつまらん

    • 匿名 より:

      そんなんほぼ全てがそうだろ
      不利だから変える
      うまけりゃ不利でも勝てるようなやつもいる
      実際NAとかだとホグOTPでグラマスも何人かいるし
      マウガは今はジュノいるおかげで話変わってきたし
      そもそもホグとかアナいなくてもゴミだから
      ホグ使いってマジで自分都合の言い分ばっかだよな

      2
      2
      • 匿名 より:

        敵がアンチ出すだけでストレス爆増して楽しくないって話やろ

        特に1タンクになってからピックでストレスかける難易度クソ下がったし

      • 匿名 より:

        ホグに限らず少しタンクで活躍しただけでワラワラアンチキャラ出てきてマジでストレス

  17. 匿名 より:

    アナゼニシンメorリーパーファラザリアとか出されたらタンクじゃなんもできねぇ

    アナゼニだけに対してならシグマよりDvaのが対処楽。ウィンストンは味方が仕事してないと無理な感じする

  18. 匿名 より:

    レッキングボールにだけ効果3倍にしてくれたら弱体化していいよ

  19. 匿名 より:

    ゼニに関しては今や無制限無限不和無くなっただけでもデカい
    逆になんで今まで許されてたのか

  20. 匿名 より:

    1タンクになってスリープや不破にナーフ入ったとはいえまだまだタンクのプレイフィール下げまくってる害悪スキルだわ

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう