1: 国内プレイヤーさん
今更だけどアッシュの0.5秒パークめちゃくちゃ強くね??被弾すげー減らせるじゃん


2: 国内プレイヤーさん
元プロの方が言ってたけど
全然強くないって~
簡単にダイナマイトにエイムできる人にとってはあってもなくても変わらんみたい。
私みたいな雑魚は真っ先に取りたいパークだけど


3: 国内プレイヤーさん
最初の方は全体的にあっても無くても変わらんって風潮だったけど
少し時間経つとかなり強い評価に変わったと思う
近距離戦とかダイナマイトに一発割かなくていいのが地味だけどクソデカい


4: 国内プレイヤーさん
ダイナマイト投げてから敵に身体晒しながらダイナマイトをガン見する時間を無くせるのがGoodだわ
あと遠くに投げれんから否が応でも後ろ過ぎない立ち位置になるのがいい


5: 国内プレイヤーさん
むしろ置きダイナマイトで後ろ止めとけ


6: 国内プレイヤーさん
ダイナマイトってオフアングルから投げるか遮蔽へのダメ押しに使うものだと思ってたわ

管理人
なんか慣れなくて使ってないわ
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    トールビョーンのハンマーパークと同じで当初はネタ扱いされていたパークが実は結構使えるというのは面白い

    • 匿名 より:

      この辺りは物の見方次第なんよね。
      ハンマーなんて殆ど使わないからその時の速度バフ貰っても意味無いでしょって思った人はネタに見える。
      ただこのパークを射撃出来ない代わりに速度バフ出来るパッシブが追加されるって考えが出来た人は強いと感じてた

      • 匿名 より:

        一応マスターだけど、弱いよ普通に。火力に直結しないパークは取る意味がないけど、大丈夫?

        1
        25
        • 匿名 より:

          火力is Justice!!とか言いながら脳死でモイラウルトパーク取ってそう

        • 匿名 より:

          ブスのオリモノ経血ヨーグルト
          犬のしょんべん付き野草サラダ
          中国人のつば入りラーメン

        • 匿名 より:

          一応マスターだけど、弱くはないよ普通に。
          ダイナマイトに当ててた弾を敵に当てれば火力上がるけど大丈夫?

  2. 匿名 より:

    ダイナマイト起爆に使う時間を移動に使えるのもイイんだよな
    投げた直後とか位置把握されるから実は危険なタイミング

    • 匿名 より:

      そもそも地上から高台に放り投げた時とか本来なら起爆出来ないところで爆発させれるし起爆時の被弾も減らせる、弾も一発分節約出来るしダイナマイト撃つ時間で敵に一発射撃出来るんだから弱い訳がない。

      バレルのnicoとかも最初は自分で撃てばいいでしょって否定派だったけど使ってみた瞬間手のひら返してた

      10
      • 匿名 より:

        varrelのnicoは動画盛り上げるために一連のギャクやっただけやで。
        こういうの真に受けてる奴って壺とか買ってそうやな。

        1
        2
  3. 匿名 より:

    強くはないけどもう片方も強くないからなあ

  4. 匿名 より:

    アッシュより◯◯の方が10倍強いぞ←さらにこのパークをとれば完璧

  5. 匿名 より:

    正直使ってみるまでダイナマイトなんて自分で撃つし要らない思ってた派です。
    エアプは良くないなと思わされた例

    5
    1
    • 匿名 より:

      要らんくねって言った後に手のひら返すパターンしか見てないわ
      どんだけ上手くても投げた後起爆出来ない状態になる事あるからな
      投げてから撃って起爆させる時間って勿体無いくらい長い方だし

      • 匿名 より:

        仮に起爆タイミングまたず敵打ったら次弾うつころには起爆できない位置か、起爆しても意味がないことがおきるから待たざる得ないことが多い気はするわ
        それが無駄なく打ちながら起爆できるとかもできるの強みだわ
        かなり自由にできるし、弾がなくなった最終手段としても安定的にダメ与えられるわ

  6. 匿名 より:

    ダイナマイト+ADSのバーストダメージ出せるようになるんだから弱いはずがない。

  7. 匿名 より:

    出た当初から1発分むだなエイム動作いらなくなるとかでつよいと思ってた中、当時はプロや使う人からいらんやろって言ってたから悲しかったで

    打てない箇所になる奥になげるとか盾裏起爆しやすくなるとか相手やマップに左右されづらく爆発を多く巻き込めるならつよいやろ
    さらに8秒間はdpsの阻害もつくとか考えるとだるさ半端ないで
    ノックバック元々とぶから比較するとダイナマイトの方がパワーを感じるよ

    • 匿名 より:

      いうてノックバックも強くない?絶対タンクを射程外にぶっ飛ばせるから個人的には両方見てギリノックバックって感じ

  8. 匿名 より:

    補助輪パークかと思ってたけど慣れると本当に使いやすい
    被弾が減るのもあるけど盾裏や遮蔽裏だろうと起爆出来るのも良い

  9. 匿名 より:

    ダイナマイト起爆に合わせてメインで敵撃てるからバーストダメージ出せて強いわこれ

  10. 匿名 より:

    使うまではいらなくない?って思ってたが
    使うと思った以上に強かった

  11. 匿名 より:

    このパークのおかげでアッシュ使うようになった。パークだからいつか消えるかもしれないのが悲しいいい感じに調整してデフォでいれてくれ😭

  12. 匿名 より:

    コーチガンの距離伸びるやつ地味に使いづらいんよな
    ちょっとした高台だと飛びすぎるから角度つけて低空にする必要あるし

  13. 匿名 より:

    エイムしか自信ないやつがプライドで弱いって言ってるだけなのね

  14. 匿名 より:

    起爆しながら撃てるから強い

  15. 匿名 より:

    ジャンクラットみたいに遮蔽物からピークせずに一方的に攻撃出来るようになるんだから普通に強いでしょ。
    あとは竜剣とか敵が突っ込んで来るのが分かってる時にコーチガンで距離取るのと起爆がほぼ同時に出来るの強い。

コメントを残す

Twitterでフォローしよう