Reddit より

このゲームが衰退している原因は OW コミュニティであり、Marvel Rivalsではありません。
投稿者: u/NumbCargo0 、投稿者: overwatch2

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
OWコミュニティがゲームをダメにしている気がする。
最近の試合で味方のライフウィーバーが1回ミスしただけで、他のプレイヤーが暴言を吐き続けてゲームを投げた。
こんな状況が続くとさすがに休むしかないよ。


2: 海外プレイヤーさん
どのゲームも同じだよ。
カジュアルプレイヤーがいなくなると、残るのはガチ勢だけで、どのゲームも毒々しい雰囲気になるんだよね。


3: 海外プレイヤーさん
チャットを全部オフにすると平和になるよ。
特に全てのチャットを無効にしてQuick Playだけやると、毒を完全に避けられるよ。
これはみんなに合う方法じゃないかもしれないけど、効果は抜群だね。


4: 海外プレイヤーさん
コンテンツ不足が原因な気もするけどな。PVEも中途半端だったし。


5: 海外プレイヤーさん
みんな同じこと言うよね、リリース後1年くらいからずっと"OWはオワコン"って言われてるけど、実際はそんなことないよ。
ただ民度によってプレイヤーが離れて行ってるのは確かかもしれない。

管理人
雰囲気よくゲームしたいね
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    チャットオフにしても試合放棄はどうにもならんからなー
    オフメタへの不寛容さはゲームが煮詰まりすぎているせいなのか

    16
    • 匿名 より:

      【OW民】OWをダメにしている原因は他にあると現実逃避しようとする

      どう考えてもマーベルライバルズの爆発的人気に押し潰されているわけだが、一体いつまでOWやってるバ力共は井戸の中でゲロゲロと鳴き続けるのだろうか。

      8
      26
      • 匿名 より:

        OWやってないのにここ見に来てるの??
        未練タラタラでストーカーになっちゃった人みたいだねw
        マーベルが本当に楽しいならここ見ないでマーベルやってるでしょwww

        22
        4
      • 匿名 より:

        マーベルの一過性の人気が終わった時の事を考えるのが怖いからってowアンチ活動頑張っても虚しいだけだぞ

        6
        6
        • 匿名 より:

          5ちゃんのOWスレならまだしも
          まとめサイトのコメ欄とかいう掃き溜めにわざわざアンチ活動って

          6
          2
      • 匿名 より:

        owが出てきた頃は面白そうな背景のヒーローシューターだと思ったけど8年経ってどこまで進んだ?
        ようやくow再結成で再始動です!って言い始めたらPVE潰して一般ゲーマーはストーリー追えなくしたのは無能采配だろ
        運営でもキャラクターの魅力でもマーベルより優れてるとこないからもう衰退しかないよ

        8
        2
        • 匿名 より:

          キャラ魅力活かしきれてないとは思うけど、少なくとも俺はマーベルよりOWのキャラのほうが好き。

          7
          2
        • 匿名 より:

          キャラの短編アニメーションは本当にいい出来だから広げようはいくらでもあったのにまじで勿体ないよな

          11
          • 匿名 より:

            PVEモードもどきあるけどやってるやつ全然おらんし金にならんから見切ったんだろ

            PVEとかに力入れて新キャラ一年に一回とかになるなら現状の方が全然ええわ

            両立なんで資金コスト、開発期間の関係で無理だからな

            1
            3
          • 匿名 より:

            PVEは人が居ないから中止したんじゃなく出る前にスキルツリー中止されてたから逆よ
            敵も固定配置で周回したくなるようなコンテンツじゃないしスキルツリーもないので人が居ないのも当然

      • 匿名 より:

        いうてライバルのほうがその傾向あるけどな…。

  2. 匿名 より:

    インフレウォッチでみんな死にそうなんで余裕ないんですわ。

    3
    3
    • 匿名 より:

      これよな。バーストダメージは害悪!ストレス!って言っててS9でクソ雑に調整したのに
      いまやS8なんて目じゃないくらい火力インフレしてるっていう...

  3. 匿名 より:

    ウィーバーがグリップミスって味方がティルト

    別にそんなもん今に始まったことをじゃないだろ。

    10
    4
  4. 匿名 より:

    まあ現実もネトゲでも同じで「1回ミスしただけで」なんて言いながら被害者面するタイプはそいつが自覚してないだけで確実に「1回」ではないけどね

    16
    10
    • 匿名 より:

      一回ならゲームに負けたりしない
      何度も何度も失敗してるからどっちかのチームが負ける

    • 匿名 より:

      そもそもLWの1回のミスってのはシンプルにかみ合わないとかそういう故のある程度仕方ない失敗ならまだしも、下手糞な奴が足を引っ張ってるタイプのプレイだから問題なんよ。 

  5. 匿名 より:

    マッチング遅くね?終わんの?

    9
    5
    • 匿名 より:

      ちゃんとタンクやってもらっていい?

      12
      5
      • 匿名 より:

        射線切れてるしエリアも取れてるのにHPがローになっただけで引っ張られて切れたことがあるのは僕だけじゃないはず

      • 匿名 より:

        ハンマーダウンで敵を軒並み倒れさせたのに引っ張られた経験がある人も俺だけじゃないはず
        一試合に一回ならまだしも、四回引っ張られてLWから射線を切る事を意識し始めた

        • 匿名 より:

          盆踊りしながら引っ張られて棒立ちしたリーパーも見たことあるし味方ナイスグリップだなぁと思ったら気に入らなかったのか知らないけど自殺してヒール連呼し始めたエコーも居たしライフウィーバーという時点でヘイトが高すぎる

    • 匿名 より:

      マッチングが遅い?
      タンクやれよカス

  6. 匿名 より:

    1回ミスしただけじゃないんよな
    LWピックした時点でトロールと見なされてるからその時点で味方を不快にしている
    どうしても使いたいなら文句言う隙すら見せないぐらい完璧に操作してみろよ

    17
    10
  7. 匿名 より:

    ストレス溜まってる所に味方がウィーバー使い始めて更にストレス、そしてグリップミスって遂に限界って感じだろうな

    まぁ他人がどう感じてるか考えられる奴がウィーバーなんて使うわけないからな。

    怒るのもバカバカしいから回避入れて次だ

    12
    7
  8. 匿名 より:

    対戦ゲームの性質上チーム戦なら尚更なんだけど勝とうと思うと全体主義的になっていくからどうしようもない
    勝ち負けにこだわりすぎて感情むき出しで攻撃的になったり意図的な迷惑行為をしたりプレイ体験を著しく悪化させてゲームの寿命を縮めてる
    新作で共通の認識が出来上がってないのとプレイ人口でごまかせてるけどいずれマーベルもOWのようになっていくよ

    6
    3
  9. 匿名 より:

    マーベル流行ってるから末期感を感じられるようになってきた

    8
    2
  10. 匿名 より:

    下手くそが縛りプレイしてる皺寄せを、押し付けられた気分なんだろ

    12
    1
  11. 匿名 より:

    民度がいいFPSなんてねーよ
    チャット不要でもある程度成り立つゲームのバトロワとかから民度いいって言われてるだけで

    VCやチャット必須の爆破系はさらに世紀末だよ

    5
    6
    • 匿名 より:

      古いゲームだけど民度のいいFPS知ってるわ
      ただ、人口が終わってて村社会化してるってのと
      ゲームルールやセオリー分らんチンパンが大半ていう問題が発生してる

  12. 匿名 より:

    よくするには、個人それぞれが少し我慢するしかないんだ
    なぜか開き直る連中がいるから、無理なんだけども

  13. 匿名 より:

    言い方悪いけど、いわゆるメタル帯は自分からゲームを負けに導くプレイをしている層がかなり多いよ
    そのリス狩りは必要だったか?ウィゾーは必要だったか?毎回トレゲンに狩られてるサポは他に手は無かったか?ダイブ練習だって?その練習は何ヶ月続くんだい??

    3
    6
    • 匿名 より:

      まぁ練習とか考えてる人はのんびりでも成長するよ

      ガチのメタル帯は自分がちゃんとしてると思ってるからタチが悪い

      6
      1
      • 匿名 より:

        それなんだよな。リプレイとか見返さずにダラダラとやると、それでは勝てなくなった時に「自分はちゃんとやってるのに味方が~!」って、他責が止まらなくなる。

        1
        3
        • 匿名 より:

          ちがうちがう、成長とかじゃなく、普通の人なら負けてるときに自分にできること模索するんだけど、
          本当にヤバい奴は自分ができてる側だと勘違いしてて、常に自分に問題がないと思ってるから、一生トロールし続けてるけど気づかないってこと

          よくあるでしょ、tank gapって言ってる奴がタンク盾にしてペチペチしてるだけのDPSとか、ヒールこんなにしてるのに!ってヒール垂れ流してるだけのサポとか、敵5人に突っ込んでヒール無いとかいうタンクとか、

          こういう奴は練習はしていなくて、ただ脳死でOWつけてるだけ

  14. 匿名 より:

    マーベルやったけどowに戻ってきたわ
    やっぱロールキューは偉大よ
    ランクマッチなのに3dps構成どころか4dps構成になること普通にあるのキツすぎ
    敵にファラいるのにdpsがヒットスキャン出さない、みたいなストレスはないけど

    6
    1
    • 匿名 より:

      でも空中キャラのアンチへ変えるのは最も活躍していたDPSだったり

      • 匿名 より:

        これ割とある
        カモにされてる方はずっと変えない
        だんだん活躍してる方が対策され始めて追いつかなくなってくるんだよな

        • 匿名 より:

          マジでこれ、例えばよくあるのが

          最初タンクが強くて暴れてる→敵がまともでタンクの妨害にリソースを集中→味方タンクが機能停止→他4人はタンクgap こういう試合マジで敵でも味方でも見る。("タンク"のところは別ロールもある)

          そういう活躍してる側からするとなんで味方の4人は何もしないんだ?ってストレスたまってプレイも劣化するし、4人側が相手と同じように活躍しない限りその試合で逆転無いっていう

    • 匿名 より:

      ロールキューじゃないおかげでロールをスイッチして何とかできることもあるから一長一短ではあるんだけどね
      OWでもロール交換させろやって思う状況は結構あるし

    • 匿名 より:

      OWが過去に通り過ぎた所やんけ

    • 匿名 より:

      活躍してるDPSに負担かけんな
      サポでもタンクでも対処出来るんだから変えれるやつからすぐ変えろ
      毎回2ピックとかしてんのにトレ1匹対処出来ないサポ2人とか引いた事あるわ
      刺さってたのに仕方なく介護に回っても結局負ける
      まともにヒールも回せないくせにファラ対処しろとかフランカー対処しろとかうるせぇよ
      他人任せで自分でどうにかするって考えが無いなら老人ホームに入ってる介護されてる老人と同じだろ

  15. 匿名 より:

    当たり前のようにサブ垢を使う配信者と当たり前のようにスマーフする古参OWプレイヤーのせいだよ

    13
    • 匿名 より:

      何故か運営側がそれを黙認どころか、公式の動画でプロの人か何かにブロンズから〇〇やって欲しい〜みたいな事言ってるからな

    • 匿名 より:

      ランク上がらないのは自分の責任定期

      • 匿名 より:

        ランクが上がらないとかじゃなくてゲーム自体がおもんなくなってんのよ。
        自分は今マスターだけど、ゴルプラのフレンドと遊ぶ際、明らかにスマーフがいるせいでゲームバランス崩壊マッチをさせられたり、ダイヤのフレンドとかもパーティーでランク回したら、アカウントレベルが低い初期スキンアッシュやソジョーンに試合崩壊させられたりして、ゲーム自体が成り立っていない。

        • 匿名 より:

          これを自分がおかしいとは全く思わず書いてるの怖すぎる

          • 匿名 より:

            特にプラダイ帯は大スマーフバトル繰り広げられまくってるよw
            ptだとどっちのスマーフが強いかみたいな。プロですら知られてないサブ垢でまんぶーしてるくらいですから…。サブ垢のプロデュオで下層荒らしてるとかありますよ…。

  16. 匿名 より:

    まあ今までやってきたゲームの中ではちょっとしたことで拗ねて捨てゲー始める人が多い気はする

  17. 匿名 より:

    1ウェーブ取られただけで捨てゲーするやつたまにいるけど残りの時間放置してる方が時間勿体無い気がする

    10
    • 匿名 より:

      延長戦やりたくない派だから放置

      10
      • 匿名 より:

        放置も時間の無駄やね
        もうOWを辞めたらいいのに

        12
      • 匿名 より:

        自分が頑張って勝てなかったら惨めな気分になるもんねw
        負けた時の言い訳は「俺本気じゃなかったし」「味方が弱くて勝てないわ」
        コレで決まりだなwww

        3
        2
    • 匿名 より:

      まあ負け方に依るよね
      開幕ゼニイラリーみたいなクソ構成出されてべつにラッシュやダイブで轢き殺されたわけでもなく根本的にヒールと火力が足りてなくて負けたら俺だって「nice team! gg!」言うよ

      • 匿名 より:

        これ、別に負けることは勝負だから何にも問題ない、 でも味方が論外なプレイとか、話にならないプレイをしてその結果試合が成立してないマッチに巻き込まれたら流石にストレスないわけがない。 

        足引っ張ってる側って自分が完全被害者だと思ってるけど、割と先に加害してるんだよ

    • 匿名 より:

      てか放置するほど気に入らないなら潔く抜けろよって思うわ
      途中抜けしたらペナかかるけどその時間で頭冷やしてこいよってことだと思ってもろて

      5
      1
      • 匿名 より:

        ペナルティ要望して抜けずらくしたのは君らだからね
        潔く受け入れてもろて

        1
        6
        • 匿名 より:

          ただでさえ話にならないゴミに混ぜられた挙句抜けたらペナとか意味わからんからな、自衛だよ自衛

      • 匿名 より:

        途中抜けしたらバトルパスとかチャレンジ進まんし...

      • 匿名 より:

        お前らみたいな自分が行動変えないといけないってすら思わない足手まとい側って、自分以外が何もしようとしない詰みマッチ経験したことないんだろうな... ゴミ引かされて苦しい試合させられてるのにペナルティあるから抜けられないんだわ。で放置か捨てゲーになる。 

        でも放置捨てゲーにキレる前にお前らがマッチ詰ませてるからな? 

  18. 匿名 より:

    ランクまで要らないもの

    延長戦はもちろん攻防交代

    マッチかなげーんだから、試合くらいさっさと終わらせてくれ

    2
    2
    • 匿名 より:

      アンランクか別ゲーいって

    • 匿名 より:

      ペイロードと他のルールに比べてペイロードは長すぎるわ
      お互いOTギリまでエリア攻防して最後引き分けだった時の虚無感半端ない

      • 匿名 より:

        コントロール、フラッシュポイント、クラッシュ、プッシュどれも10分前後で終わる中
        エスコート、ハイブリッドは20分が普通だからな
        エスコート、ハイブリッドは競技向けなんだよな
        手軽じゃないわ

  19. 匿名 より:

    前のドライブイベント以来久しぶりにランク行ったら10試合くらいやって毎回のように調整金星逆転のどれかつくんだが仕様変わった?
    それとも人減ってマッチのバランス悪くなってる?試行回数そんなにないから勘違いかもしれないけどランク帯は、シルバー〜ゴールド底辺くらい

    • 匿名 より:

      元々少ないランク人口がもっと減ってグッチャグチャになってる感じあるわ
      そういうデータがあるわけじゃない、体感だけどね

  20. 匿名 より:

    久しぶりにオーバーウォッチやったら4回連続でトロールと途中抜け引いて連敗。こんなク◯ゲー人いなくなるのも納得だわ。

  21. 匿名 より:

    コントロール、エスコートなどのルールを投票制にして投票数が最多だったルールでマップがランダムに選ばれるって感じで一回、週末だけ試してみてほしい

  22. 匿名 より:

    マーベル出てから同じやつとしかマッチングしなくなったわ

  23. 匿名 より:

    グリップなんてトロールしようと思えば簡単に出来るスキルを作った開発がそもそも悪いわ

  24. 匿名 より:

    民度の悪さの改善策ってなんかあるんかなぁ…
    ソンブラにはモイラ出すみたいな誰でもわかる様な対処法があるのにやらずに味方に言われても意地になってキャラ変えない人とか居ると周りはすごいイライラするよね
    アナ本人は「ヒールしてあげるんだから守ってよ!」とか「アナしか使えないしアナ極めたいから他のキャラ使いたくないもん!」みたいな事考えてるのかも知れないけどそれで負けてると味方の士気が下がって「もうこのゴミアナのせいで負け確定だから試合どうでも良いわGG」みたいな感じで捨てゲーされたり「このゴミ何してんだよ!」ってキレたりで負ける
    例えでアナを出したけど他のキャラでも似た様な状況いくらでもあるじゃん?そこに対しての解決策があれば民度は改善すると思う
    他のゲーム以上にOWは味方へのイライラが大きいから皆喧嘩してる

    • 匿名 より:

      一度悪くなった民度を治す方法なんてあるか?
      それぞれ最低限の仕事しないとチームに皺寄せいくゲームだし
      それが全てではないとはいえ試合中に情報としてスタッツでキル取れてない人とか見えちゃうし
      ギスギスイライラしやすいのはどうしようもない気がする

    • 匿名 より:

      民度の悪さの改善はBANしか無いでしょ
      昔のゲームと比べるとかなり良くなってるけどプレイヤーのメンタルが弱くなる速度のが勝ってるから問題
      CSGOとか全チャでタコ負けしてるチームに冷えてるか~?とか普通に煽り飛んでくるしそんな煽り程度じゃBANもペナも一切ない
      ゲームとはいえ勝負の世界ではあるんだから甘えすぎも良くないんちゃうか?
      いちいち効かないぐらい耐性付けたら関係無いやろ

    • 匿名 より:

      降参システム作れば良い
      チームメンバーの3人がギブアップしたら試合終了
      コイツ無理だわって相手と10分〜20分過ごしたら誰だって限界迎えるから負けにはなるけど次の試合にすぐ行けるからストレス激減、合わない相手は回避するからもう会わないし自覚ある戦犯の人もメンバーにチクチク言われなくても気まずさ感じてると思うしね

      • 匿名 より:

        降参は実装して欲しいな
        チームにパーティがいるならパーティ以外の同意を必須にすれば意図的な下げランは防げるしエスコートとかで誰かがティルトや放置し始めて明らか負け確の時にダラダラ時間使うのが勿体無い

    • 匿名 より:

      ぶっちゃけ運営に頑張ってもらうしかない
      ユーザーに紳士的なプレイを心がけるように発信して
      非紳士的なプレイヤーにはバツを与える。それをしっかりやる。それしかない

      • 匿名 より:

        それも実は衰退につながるで、 

        例えば放置とか暴言みたいに明確な非紳士プレイは咎めやすいけど、判断しづらい利敵トロール系統とかって判断基準が設けられないわけ、例えば相手にファラいてジャンクラ擦るヤツって利敵だけどシステム的に問題じゃないだろ?

        そういう部分に対して咎められない→まともなプレイヤーが我慢せざるを得ない→だんだん不満が募って非紳士的になったり、見限って離れていく。暴言とかそっち系は良く問題視されるけど、それを誘発する側にもある程度対策しないとこれは無理

  25. 匿名 より:

    全ての不利益は当人の能力不足
    よくトロール引く人は本人も無自覚トロール
    よく文句言われる人は自分はちゃんとやれてると勘違いしてる下手くそ
    他人に文句を言う人はパフォーマンスを下げて負けキャリーしてるだけの無能
    低ラン低レートの人達課金してくれてありがとう
    高ランクの私とは一生同じマッチで出会う事は無いし無能なのに課金してくれるんだからマジ天使!ありがとう!

    3
    4
  26. 匿名 より:

    問題点は単純にマンネリだよ
    前はそれでも他に代わるゲームが無かったからそれなりに人が居たけど
    ちゃんと作ってあって超メジャー版権なマーベルが出たからね

  27. 匿名 より:

    OWの良いところは味方にイライラして喧嘩出来るところだよ
    お互い本音全開で喧嘩出来るのがOWの良い所だしノーリスクで暴言言い合えるから人気
    イライラしながらも人には喧嘩を求める心理があるからOWはやめられない
    リアルだと皆遠慮して何も言ってくれないけどココなら立場年齢性別一切関係無く何の遠慮もなく喧嘩出来るの素晴らしいよね

  28. 匿名 より:

    サポの比重が前よりでかいからだよ
    DPSが片方ゴミでもどうにかなるマッチあるけどサポがゴミゼニだったり刺さってないピックを擦る人だと途端に苦しくなる

    • 匿名 より:

      刺さってなさすぎるotpと試合前半orフラポ一つ取られてティルト、すぐスタッツ送ってキレるサポート。ブーストで上がってきたソロラン雑魚。これらが一番の害悪。

      • 匿名 より:

        股開いてランク上げた奴って、ありえないぐらい下手クソトロールな上に、上げてもらったのになぜか自分上手いと思ってるから指摘も聞かんし、自分に問題あっても絶対認めないゴミなんよな

  29. 匿名 より:

    OWがこの先生き残るかはともかく、マベライ君がOWからプレイヤーベースと共に引き継いだ民度の悪さとそれに伴うネガキャン文化に苦しむであろうことは容易に予想出来る

    • 匿名 より:

      今はリリースして間もないから大丈夫だけど運営が予告してるキャラの追加ペース的に新規お断りなゲームになることは確定してるんだよな
      ロールキュー導入に否定的だからタンクdpsサポの違いを少なくしてバランスを保つつもりなんだろうけども

    • 匿名 より:

      マーベル始めた時にOWより暴言が飛び交っててびっくりしたけど
      いつメンばっかりのOWと違って知らん奴が多いから暴言のタガが外れてるんよな

    • 匿名 より:

      これずっと前から思ってることなんだけど
      OWを闇のゲームだの民度最低辺ってあまりにも浅瀬ちゃぷちゃぷすぎるんよ
      マーベルファンの異常さやマジの闇のゲームに比べたらOWって結構あったかいぞ?

      1
      1
  30. 匿名 より:

    マーベルはめちゃくちゃ対応早いからOWみたいにはならない
    暴言や途中抜け通報すると数戦後には運営からペナルティ与えたサンキューなってメールくるから
    OWは暴言どころかチートですら放置してるからね
    雲泥の差だよ

  31. 匿名 より:

    他ゲーに比べても運営に首傾げることはめちゃくちゃ多いわな

  32. 匿名 より:

    別に失敗するのは誰でもあり得るから失敗自体には文句ないんだけど、味方がたった一回だから気にするなって励ますんじゃなく、失敗した側がたった一回の失敗だとか、失敗に対して一切負い目を感じてないのがまずいんだわ。失敗したと認識してないから同じような失敗を一生続けるんよ

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう