Reddit より

なぜこんなにバランスの悪いゲームになるのか?
by u/IllustriousCount9272 in overwatch2

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
なぜマッチがこんなに不均衡なのか?
私は文字通りベストを尽くしましたが、それでも越えられない壁があります。
相手のDPSが30K 4Dだとしたら、私のDPSは11K 17Dです。
ランクシステムが壊れている様に感じます。


2: 海外プレイヤーさん
Overwatchの特性として、最初の戦闘に勝利したチームがその後の戦闘でも有利になる傾向があります。(いわゆるスノーボール)
これにより、均衡が崩れてしまうのです。


3: 海外プレイヤーさん
BlizzardはOW2で一方的な試合が増えたことを認めています。
これは5対5のフォーマットによるもので、タンクが重要な要素となっているからです。


4: 海外プレイヤーさん
マッチメイキングのシステムが完璧ではないのは確かです。
多くの人がこの問題を訴えてきましたが、いまだ解決には至っていません。


5: 海外プレイヤーさん
OWは人が少ない分、一人一人の貢献が非常に大きいからね。
例えば一人だけ大きく能力的に低い味方が居た場合、残念ながらそれを取り返すのは中々難しいよ。

管理人
公平なマッチが増えるといいね
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    マーベルのせいで人口が減ってるだけ定期

    7
    14
    • 匿名 より:

      やってみたらマーベルくそおもんないのに何が良いんだろ
      マーベル映画は好きだけどアレは原作侮辱してるとしか思えん

      15
      11
      • 匿名 より:

        Overwatchが好きな人はみんな好きだよ
        Overwatch2が好きな人は別に好きじゃないだけで

        8
        13
      • 匿名 より:

        「くそおもんない」と感じた内容一つ語れないエアプ丸出し感よ
        マーベルのキャラ設定なんか作品ごとにガバガバだし、このゲームではそういう設定なのねくらいでとらえるべきだぞ

        4
        13
        • 匿名 より:

          別に理屈で語る必要なくね笑
          直感的につまらないと思われたらそれ以上でも以下でもないわけで。
          というオレも面白くなかったからすぐ帰ってきたし。

          13
          5
          • 匿名 より:

            すみません!こいつは強い言葉を使うくせに言語化すらできないんです!
            すみません!!

            4
            9
      • 匿名 より:

        1番好きだったキャラのヴェノムもハルクも原作ガン無視のゴミだし操作性もクソ、撃ってる感触もフニャフニャだしエフェクトは派手な割に気持ち良くない
        キャラバランスも悪いし同じ試合で何回も同じ掛け合いセリフ流れてbot感スゴい、連携は少し面白いと思ったけど他が酷すぎて俺は無理

        9
        5
      • 匿名 より:

        人によるんじゃないか?自分も出る前は期待してて、やっとowから移行出来ると思っていたけど、ハマる程では無かった。
        でも配信者達はマーベルやっているからハマる面白さはあるんだろうな。

        6
        2
        • 匿名 より:

          問題は、一通りやりつくした後もやり続けるのかどうかだと思うわ
          スタートダッシュの連続アプデも一段落したのかTwitchの視聴者数もだんだん落ち着いてきてる

          5
          3
          • 匿名 より:

            でも海外大手OWストリーマーは70%くらいはずっとマーベル一色だね

            4
            2
  2. 匿名 より:

    海外でもマッチングガタガタだって言われてんのか…

    6
    1
    • 匿名 より:

      割と初期からマッチングの問題に対するトピックはずーっと建ってるよ
      主に闇鍋とスマーフ、ソロとPTがずーーーーっと話題になってるかな

      14
      • 匿名 より:

        なのにBlizzardはサブ垢を容認して「ランクが上がりやすくなるから、Unranked to GMしやすくなるよ!」って言ってるからな
        そりゃあランクのマッチングヤバくなるに決まってる

    • 匿名 より:

      明らかマッチングおかしいんよな

      • 匿名 より:

        マッチングがハチャメチャ過ぎてやる価値のない試合本当多いわ
        攻撃前半味方タンク252ダメージ、敵6547
        マッチング息してるー???

  3. 匿名 より:

    マーベル→強ければ勝率100に近くすることが可能
    ow→味方にトロールを入れられたりして50パーにさせられる

    12
    18
    • 匿名 より:

      unranked gmの動画一杯上げられてるけど80%以上ばっかりだしなんなら100%すらあるんだが
      ただ適正にいるだけだよそれ

      1
      11
      • 匿名 より:

        それは圧倒的なスマーフだからだろ
        やっぱUtoGMの動画とか見る奴って馬鹿なんだな

        20
        2
        • 匿名 より:

          マーベルも強ければって書いてるのはスマーフじゃないの?
          スマーフじゃなければ100%は流石に無理じゃない?

          1
          5
        • 匿名 より:

          マーベルも圧倒的じゃない限り勝率100なんて出るわけないやろが

          4
          3
          • 匿名 より:

            だから圧倒的に強ければ100%に近付けることが出来るけど
            オーバーウォッチじゃマッチングシステム的に無理って話なんじゃね?

            2
            2
    • 匿名 より:

      マーベルはとんとん拍子にランク上がるけど、OWはちょっとずつしか上がらんのはそこら辺が問題なんかな
      正直、OWばっかやってるならそれでも問題ないんだけど、他にもやりたい事とか少ない時間でやってる人にとってはストレスになりやすいよ

      11
      3
      • 匿名 より:

        オーバーウォッチ以外にもやってるゲームいっぱいあるけど
        ランクがトントンと上がらなかったらそこが適性だなって思うだけだからストレスには感じないけど

        5
        7
        • 匿名 より:

          これにBADつけるヤツのが多いのマジ?
          トントンと上がらないのがストレスって「俺はもっと上のレート帯に居るはずの人間なのにそこまで上がるのに時間掛かるのストレスだわ」って事だろ?
          プレイ時間少ないくせにプライドだけは高いゴミが多いんやな

          3
          3
          • 匿名 より:

            どの掲示板でもそうだけど、少しでも快適、楽、ノンストレスの要素が欠けてると0点みたいな奴多すぎるんよな

            2
            2
      • 匿名 より:

        自分の適性より下ならほぼ毎試合勝てるからストレスには感じないかな〜

        1
        1
    • 匿名 より:

      ブロンズ帯だけリグルを早める試みが効果なかったの面白すぎた

    • 匿名 より:

      Aceuですら51%だけど
      上位100名見ても最高で81%が3名70%超えで見ても数えるほどでほとんど50~60%台だよ
      マッチ数少なければ100%近付けられる可能性はあってもランク上げるには数こなすんだから100%近づけられるわけないでしょ

    • 匿名 より:

      頂点プレイヤー以外は自分がトロール側にまわる事もあるんだからお互い様じゃねーの
      単に上手い下手だけじゃなく敵味方との得意不得意の相性もあるゲーム性だから完璧なマッチってのも難しいし

      10
      2
      • 匿名 より:

        完璧は求めてないんよ、公平なマッチにして欲しいだけ
        例えばゴールド3ならせめてゴールド2〜4の間で完全ランダムにマッチさせてくれダイヤの試合にゴールドの雑魚紛れてて不利マッチだから1%おまけしときますわ!みたいな試合が多過ぎるんだよ

        9
        1
        • 匿名 より:

          雑魚引いてもキャリー仕切るのも実力だし、格上に放り込まれても味方のリソース食わないようしつつ死なずにスタッツ盛って上手く被キャリーされるのも実力だよ
          どーしても我慢出来ないならランク回す時間帯考えて合わない時間はカジュアルに遊ぶなり練習に当てるなり別ゲーするなりしよう

          6
          2
    • 匿名 より:

      お前ほんとにあのゲーム遊んだ?カジュアルだけだけど、勝ちすぎると馬鹿みたいなBOT入ってくるぞ

  4. 匿名 より:

    リグループを知らんカスが増えれば増えるほどスノーボールを止められない

  5. 匿名 より:

    人少ない分キャリーもしやすくなってる

    だから敵のキャリー枠に破壊されがち

  6. 匿名 より:

    味方と敵のそれぞれの実力に、更にそれぞれマップと得意苦手キャラによる振れ幅もあるしなぁ

  7. 匿名 より:

    パーティー内メンバーの合計レートでバランスなんかとってるからじゃないのか

    タンクはタンクとDPSはDPSとそれぞれのロールごとに対戦相手とレート合わせてマッチ組まないと均等にならなさそう

    有利不利マッチとかいう要素も付け足してマッチングぶっ壊してるし

    • 匿名 より:

      ロールごとに合わせるのはやってるって開発は言ってる

      6
      1
    • 匿名 より:

      タンクは他ロールよりは近い実力(ランク)になるようにマッチングしてるとは言ってる
      まぁ、サブ垢スマーフまみれで便宜上のランクは意味ない事あるんですけどね

      6
      1
      • 匿名 より:

        マッチングシステム担当者が補足で、他のロールも対面1ディビジョン以内で合わせてるって言ってたよ
        もちろん、マッチング時間が伸びるにつれて緩和される設定だと思うけど

    • 匿名 より:

      絶対嘘だろアンチピック全部逆で出す馬鹿と当たるのに同じ実力なわねないやん

      • 匿名 より:

        ティルトしたとか嫌がらせで、わざと色々やってるって言ってる人がいっぱいいるからなぁ

  8. 匿名 より:

    なぁに、初心者をゴールド認定、無印経験者をブロシル認定していた初期に比べれば問題ないさ

  9. 匿名 より:

    内部レートの合計でマッチング決める奴やめた方が良いと思うわ
    このゲーム一定の水準以下の実力の人がチームに紛れるとカバーしきれないレベルの被害を味方にもたらすから合計値一緒でも全く同じ実力にならないんだよ
    仮にめっちゃ上手い100点の人二人居ても0点の人3人抱えてたら40点の人5人の方が圧倒的に強いんよ0の人味方だと完全に負けるしかないんだから

    5
    3
    • 匿名 より:

      内部レートの合計はマッチメイキングの時は見てないっぽいから安心していいよ。見てるのは対面ロールのレート

      4
      1
    • 匿名 より:

      ん?どゆこと?ロール毎の強さの合計値を同じにしてるって事?

    • 匿名 より:

      いや、それも含めて敵も同じ条件のチーム組まされるからそれは負ける言い訳にならんで。
      こっちのチームに弱い人がいたら相手チームにも同じ人数同じロールの同じくらい弱いやついるんやで。

  10. 匿名 より:

    ゴルプラは内部レートどう決まるのか知らんけどアンチピック知らない味方引いた時の敗北率90%くらいだからな
    敵オリーサにハルトでボコされたからラマットラ出すね!みたいなアホとかアナジュノキリコでゴリラとゲンジに殺されまくってるけどOTPして味方にキレるしヒールもしないね!とかは勝ちようがない

  11. 匿名 より:

    狂ってる時だいたいアカウントレベル低いやつがいる時

  12. 匿名 より:

    シグマにDVA擦り続ける馬鹿とか勝てるわけないんだよなぁ

    1
    5
    • 匿名 より:

      いやシグマ無視して後ろを狩る構成にすればええやん
      Dva一人にお前が変えないせいで負けたっていうん?思考が雑魚すぎる

      7
      1
    • 匿名 より:

      は?お前バカなん?DVAにシグマなんてザリア以上のガチアンチなのにワンチャンあると思ってんの?
      DVAがボコられる→サポがDVA全力ヒールしか出来なくなる(しかも徐々に押されてジリ貧で一定時間毎に爆散してチームキルされる)→コッチのDPSは一生ゼロヒールなうえ敵は回復リソースほぼ食ってないからサポ1人完全フリープラスDPS2枚で余裕のガン待ち

      ↑この状況でDVA変えない意味が分からないんだけどお前は何でDVA擁護したのか教えてくれよ

      • 匿名 より:

        いや誰にボコられるねん、シグマの眼の前に突っ立ってるDvaなんて低ランクしかおらんやろ
        Dvaがタンクと向き合うタンクと思ってるんか?何がガチアンチだよ、タンクプレイしてから行ってみろや
        岩がマトリックス貫通する、吸収でDvaのミサイル無効とかがアンチっていってる?
        シグマを無視するように構成変えるって言ってんのにワンチャンも無いとか言ってるあたり本当に低ランクなんだな。
        あとこの状況で~とか言ってるけど何処でその状況説明してくれたんだよw

      • 匿名 より:

        むっちゃキレてるけどお前の負けだよ

  13. 匿名 より:

    とりあえずサブ垢を全てBANすればかなり状況は改善するだろ
    パスポート、国民番号利用したKYC導入して1人につき確実に1アカウントしか使えないようにしろ

    • 匿名 より:

      運営の負担激ヤバで草

      • 匿名 より:

        チート使ってるサブ垢をBANし続けるイタチごっこをサ終わりまで続けるか、今大変な思いしても後々楽になる道を選ぶかって感じやね

        • 匿名 より:

          いやさすがにありえねーだろw
          ゲーム会社がチート防止のために重要個人情報集めておく選択とらねーだろ。

  14. 匿名 より:

    とりあえず懲罰マッチ無くせよ
    内部レートとか計算して試合組ませるの完全にやめてほしい
    同じランクで完全ランダム全員同じ条件でやらせてくれあとパーティーは組むならフルパのみでフルパはフルパとだけマッチングしてくれ
    本当にマッチングゴミカス過ぎて涙出るわ

    • 匿名 より:

      お、懲罰マッチ陰謀論者だ。
      内部レートとかいうもう無いシステムに対して文句も言ってるしやっぱ陰謀論者はやばいやつばっかだ。

  15. 匿名 より:

    マッチングバランスはスマーフとスマーフでPT組んでるgmのせいだと思うけど
    公式で改善されることは無くなったから、諦めよう

  16. 匿名 より:

    ゴールドプレイヤーだけど1月後半から有利マッチ不利マッチが増えてるね
    人が多いゴールド帯でこれなんだからプラチナ以上はほとんどが終わった後に有利、不利が表示されているんじゃね
    なんとか勝った→有利でした
    頑張ったけど負けた→不利でした
    始まる前から予想通りの勝敗とか萎える

    • 匿名 より:

      ボッコボコの完封試合で為す術なく蹂躙されて全チャで煽りまくられた後に〝不利〟とか表示されてマイナス20%が19%になってるの見ると運営ブチのめしたろか?ってなる

      • 匿名 より:

        そういう時は大体サブ垢スマーフ混じってる
        なすすべなくボコボコにされたのに逆転ついた時に相手みると推薦レベル1ノースキンとかプレイ時間11時間とかだったりする

      • 匿名 より:

        スマーフってゴルプラにも居るんやなぁ

        • 匿名 より:

          50戦クイックで調整して認定でトロールすれば韓国リーガークラスにうまい人でも認定シルゴルいけるからなあ

      • 匿名 より:

        その気持ちも分かるけど
        自分は、敵には有利と表示されたわけで
        有利な試合でイキってる恥ずかしい敵だったなって苦笑する😅
        敵さんも格下相手にイキってたことがバレて恥ずかしくなってるよwww

    • 匿名 より:

      有利不利ってそういうシステムじゃないで。
      てかふつうに考えてわざとプレイヤーを負けさせてる系の陰謀論ってプレイヤーだけじゃなく運営側からしてもやる意味無いのに何故負けさせられてるって被害妄想する人いるんだろう。
      運営が自分に対して個人的な恨みがあって負けさせらてるとか、運営はプレイヤーに不快な思いをさせて楽しんでるみたいな異常な妄想があるのか?

  17. 匿名 より:

    【OW2】海外勢「今のランクシステムが壊れているように感じる」 ←その理由は・・・

    ↑実際に壊れてるからだボケが
    内部レートやめろ、同じランクと組ませろ、格差マッチ無くせや

  18. 匿名 より:

    内部レートとかいうカス制度付ける前に放置、途中抜けでランク下がる仕様さっさと変えろや

  19. 匿名 より:

    壊れてるとは感じないな、リリースからずっと近しい実力じゃないマッチングなんて結構あったから平常運転だよ。

    自分含めて 10人のうち 誰かが不相応な強さで試合が壊れてることなんて珍しくない、ただそれが本当に実力に差があっておこるのか、たまたま調子や敵味方との相性が良いのか悪いのかっていう要因によるものなのか、

    格差マッチのうち、すくなくとも半分は後者の人間的な要素によるものだと思うよ

  20. 匿名 より:

    メタル帯の人が知ってくべき方はこのゲームは完全に実力が同じチーム同士の試合だとしても一方的な試合になることがあるってこと。
    いわゆるスノーボールね。
    マスター以上の人とかなら分かってもらえると思うが、メタル帯の人ってスノーボールに対して何も工夫をしてない。
    マッチングうんぬん言ってる暇あるなら自分の立ち回り見直したほうがいい。
    めちゃくちゃ安定して勝てるようになるよ。

    • 匿名 より:

      まあ味方がその工夫をしないbotだといくら自分が努力してもって気持ちになるけど、自分以外に脱botしたまともな味方が来た時に自分がbotのままだったらチャンス捨てることになるからな、まず自分がってのは大事よな

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう