Reddit より

https://www.reddit.com/r/overwatch2/comments/1i8fhke/how_the_hell_do_i_get_out_of_bronze/?utm_source=share&utm_medium=web3x&utm_name=web3xcss&utm_term=1&utm_content=share_button

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
ブロンズからどうやって抜け出すんだよ?
いくらリプレイを見返そうが、VCを繋げても一向に抜け出す予兆がないよ。
どうやってブロンズから抜け出せばいいんだ?


2: 海外プレイヤーさん
味方に文句言うより、自分のプレイ見直すのが先だと思うぞ。


3: 海外プレイヤーさん
ブロンズとシルバーでは、チームが適切にプレイすることを期待しちゃだめだと思う。DPSでもサポートでも自分でキルを稼げるようにならないと。


4: 海外プレイヤーさん
サポートやって、ひたすら味方のケアに集中するのもいいかも。
勝率上がるぞ。


5: 海外プレイヤーさん
狙いを定めて相手を攻撃してる?
定めるってのはエイムの問題じゃないよ。
弱ってる敵を見つけてトドメを刺すという事だよ。
ブロンズ付近のプレイヤーに多いのはただひたすら相手に攻撃をするだけって事。
そうじゃなくて味方がフォーカスしてる敵を見つけて倒す手助けをする動きが大事だと思うよ。

管理人
フォーカスできてるか自分のプレイを見直すのもいいかもね
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    ボールトレゲンバティイラとか使えばブロンズならボロボロにできるんじゃないか?

    • 匿名 より:

      ブロンズはその辺使えないっしょ

    • 匿名 より:

      楽勝だと思う自分の感覚で言っても、相手側は何かが絶対的に違うからレートが違うんだ
      キャラがとか立ち回りがとかそういう一言でぽんと解決することじゃない

    • 匿名 より:

      ブロンズか良くてシルバーレベルの人がブロンズを抜けるためのアドバイス求めてるんだから難しいキャラは使えないと思う

    • 匿名 より:

      ザリアリーパータレ爺モイラマーシーが1番楽やろな

  2. 匿名 より:

    ブロンズって本人は頑張ろうとしてるんだろうけど、自分から戦犯かましてる層がめちゃくちゃ多い層だよ
    リグループしないのは当然として、折角有利ポジ取ってるのに弱ポジに降りたり、小部屋に籠もってるジャンクラホッグソンブラに1v1挑んでひたすらデスマラしたり、体力ローなのに射線に顔出して無駄死にしたり、回復射線無視して突撃したり、アビリティを腐らせたり
    エイム鍛えろとかそういうレベルじゃない、勝つムーブより負けるムーブをし続けてるのがブロンズ

    • 匿名 より:

      なんてリグループしないんだろうな?
      がまんできない?

      • 匿名 より:

        自分の事以外を考える余裕がない
        我慢出来ない
        まだ味方が戦ってる早く行って助けなきゃ!間に合わない自分ももう下がれない死ぬ!ループ
        大体どれか

  3. 匿名 より:

    アンランクで内部レート上げてからランク行けば大体はゴールドスタートできるやろ
    ブロンズスタート勢はランクに焦って行きすぎ

    • 匿名 より:

      それ、ちゃんとゲーム内で説明あった方がいいと思うわ
      アンランクのレートが関係あるとは思わないと思う

      • 匿名 より:

        正直内部レートとか関係なく何の準備もせずにいきなりランク行く奴らの神経が理解出来ない

        • 匿名 より:

          俺は昔突撃初心者だったけどこのモードなんだろ?くらいのノリだぞ
          なんか解禁されたから行くぞー的な
          ルール何もわからず一生バトルモイラしてたわ

      • 匿名 より:

        これにbadつけてる人は関係ないと思ってるってことかな
        初認定時には参照するって公式が言ってる

  4. 匿名 より:

    最低でも180度振り向き10cm程度まで感度下げてvaxtaちょっとやって、基本的な勝敗を考えながらプレイしてたら抜け出せるだろ

    ブロンズってあれだぞ
    味方キリコをTPで早く復帰させるためにTP先になるよう動いてもTPせず歩いてくるとか
    自分がキリコでハイブリッド防衛時にチョークを超えてTPありきのハイドポジにセットアップしたら、味方が帰れないキャラで更に前に出てくるとかそういうレベルだぞ
    ブロシル往復中のフレンドとワイド組んだ時に見たから間違いない

    1
    5
  5. 匿名 より:

    自分の射程と相手の射程を考えながら戦えてる?

  6. 匿名 より:

    ブロンズのアカウントください。
    あげておきます。

  7. 匿名 より:

    サブ垢作って認定ガチャすればいいよ
    運営も許してる

    • 匿名 より:

      サブ垢作った事がある人ならわかると思うけど、一時的に上振れても長期でやるなら適性に落ちる
      結局腕を上げて上がるしかない

    • 匿名 より:

      認定ガチャなんかせずにアンランクで内部レート上げればいいだけ

  8. 匿名 より:

    リプレイがないとなぁ
    本気でアドバイスが欲しいならリプレイ上げればいい

  9. 匿名 より:

    【OW2】海外勢「ブロンズってどうやって抜け出すんだ?」 ←相手を攻撃するときにちゃんと〝エイム〟してるか?

    敵を狙って撃つんだぞ?敵と味方の区別付いてる?壁とか撃ってそう

    • 匿名 より:

      そもそも壁から離れて撃ってるからw

    • 匿名 より:

      馬鹿にしすぎじゃねーか?
      ガバガバもいるけど、エイムよりも立ち回りだと思うね
      リグルしない、セットアップしない、有利ポジ捨てる、満タンなのにヒールする、孤立して狩られるとか
      で最悪なのはピン刺さない、これが一番

      1
      1
  10. 匿名 より:

    ブロンズ帯の配信者見るに1試合5%としかしか上がらなくて1ディビジョン上げるのに20試合勝ち越し要る
    1試合通してヒール3桁とか、味方がbot、リス狩りもあるし俺らが想定してるよりもブロンズは多分魔境
    勝率60%でも1ディビジョン上げるだけで100試合かかるから上で言われてる認定しなおしとかの方が現実的ではありそう

    • 匿名 より:

      いや、たいした問題じゃないよ
      俺は底辺から上がったけど、沼った原因はティルトしたこと、それに尽きる
      ソロね、pt経験なし

    • 匿名 より:

      ソロで全ロール上げたけどブロンズはマジでエイム
      俺は元APEX勢だったからエイムだけはそれなりに良くてすぐ上がったよ
      サポはアナモイラルシオ使って上げたかな
      タンクは最初オリーサだったけどヒール貰えないからボールとかホグで戦ってたらなんとかなった
      DPSはソルハゲしかまともに使えなくてとりあえず倒せそうな敵射殺してた

      1
      1
  11. 匿名 より:

    ブロンズにいる人って逆キャリー力トップと考えるとすごいよな
    こいつらが一人でも混ざると勝率が10%とか20%まで落ちるんだぞ

    1
    3
    • 匿名 より:

      何を言っているんだ?
      相手も同じブロンズだからほぼ50%だろ
      メタルがグラマスに混じっても同じだろうし

      3
      2
    • 匿名 より:

      その10%とか20%とかをどうやって導き出したのか教えてくれ

      • 匿名 より:

        検証カスタムとかやったなら動画のリンク貼って欲しいです。

      • 匿名 より:

        高ランクの友達にブースティングしてもらおうとしたら自分が居ることで友達が「普段よりも全然勝てねぇわ~」って言ってたんでしょ()

  12. 匿名 より:

    アンランクでも勝ってると相手のランクが上がるから、たまに相手のランクを見てゴールドあたりとやれるまでランクやらなければいい
    ゴールドとやれるならブロンズはすぐに抜けれる

    • 匿名 より:

      俺も最初いきなりランクマやって味方に迷惑かけたくなかったからクイックに1000時間は篭ってた
      そしてある程度やれるならと思ってランク行ったらプラチナ認定だったよ

  13. 匿名 より:

    まずエイム練習をした方がいい
    あと自分が使うキャラのアビリティの効果と範囲を覚えよう
    最初から難しいことを考えても逆に遠回りだぞ

  14. 匿名 より:

    dpsなら1v1に持ち込めたらエイム勝負になるんじゃないの

  15. 匿名 より:

    ここにいるほとんどの人は認定でゴールドプラチナになってイキっている人たちです

    • 匿名 より:

      そりゃブロンズからプラチナに9割のプレイヤーが居るんだからそうだろうよ
      そんでダイヤ以上は0.1%以下なんだから

  16. 匿名 より:

    君のランクは何?ブロンズ?シルバー?

    • 匿名 より:

      私?当然全ロールグラマスです

      • 匿名 より:

        ここは低ランクの人が参考にするためのところだから本当にグラマスなら来なくていいと思うよ

    • 匿名 より:

      俺はスーパーウルトラチャンピオン。ちな10分平均のキルレは5000。このレベル帯になるとwキー押すだけで全てが消滅する。

  17. 匿名 より:

    ブロンズなんてトールビョーンでタレット置いとくだけで余裕だろ。ブロンズプレイヤーはタレットに撃ち負ける

    • 匿名 より:

      相手もこっちのタレット壊せねーんだけどな

      良く見る思考が浅いバカの投稿だな

      味方も相手も同じレベルであるって100回復症しろ、低脳

  18. 匿名 より:

    ブロンズネタの記事定期的に投入するのあざといな(笑)
    さすがにブロンズ相手ならゴルプラ層でもマウント取れるから安定してコメント数稼げる

    3
    2
    • 匿名 より:

      そいつらの自称はダイアだよ、かなしいね
      2024年度のダイア上位級は、国内だとOWCSJPの本戦に出られるかもしれないレベルなんだから、本当だとしたら勿体無い

    • 匿名 より:

      ダイヤとか上位10%以下だからな
      その上は0.1%以下とかいうマジキチ環境
      プラチナでさえ半分よりは上
      ランクもっと細かく分けてくんねーかな

    • 匿名 より:

      そりゃダイヤのダイブのスマーフタンク来たら100%無双だわ

  19. 匿名 より:

    ブロンズは下の5%と考えると逆にどうやったらブロンズに居られるかってレベルだよね。下手な配信者でもシルバーだし。

  20. 匿名 より:

    配信者見てるとブロシルの魔境抜けるので1番大事なのは運だと思う。
    2000dmg0K24dの手裏剣ゲンジとか前に出ないで少しでも撃たれたらライン下げ続けてるタンクとかそんなのばっかり。
    ブロシルでも上手いな〜って思う人はこういう地雷引きまくってて上がらないイメージだわ

    • 匿名 より:

      相手も同じ条件だから、甘え
      抜けるやつは実力でちゃんと抜ける
      ソースは俺

      • 匿名 より:

        条件が同じで確率一緒でも運によって結果偏るって意味なの分からないかな?
        ハイハイ、キミは運良く抜けられたのに実力だと思える頭お花畑に産んでもらえてバカ親に感謝でちゅね~w

  21. 匿名 より:

    2-5まで、うんこレベルのゴミ回答

    2どう見直すんだ?
    3dpsはキルが最重要な仕事
    4ケアって何だ?
    5フォーカスなんぞプラチナでもピン刺しても怪しいわ、ブロンズには無理。

    馬鹿が多いねほんと

  22. 匿名 より:

    カスタムゲームのハバナエイムでひたすらエイム練習してからランク行きな
    使うキャラのエイムだけでも良いから命中率50%目指して頑張って!

  23. 匿名 より:

    そもそも勝ち点全然もらえないからな
    1回勝っても6%ぐらいしかもらえん

  24. 匿名 より:

    >>ブロンズってどうやって抜け出すんだ?
    勝敗時の増減がどんな内容でもほぼ一律っていう杜撰さだし「時間を費やす」が最適解。上手い下手はほぼ関係ない。
    そしてOW中毒者以外の一般プレイヤーはこのゲームに「時間を費やそう!」とならないから過疎ってる。

  25. 匿名 より:

    ブロンズは一度落ちたら上がるの大変そうだからさ
    始めたらまず、
    クイックのオープンから始めて、楽しみながらエイムとかキャラコンとか操作関係を覚えて、

    その後クイックのロールキューに手を出してチームプレイを覚えて、

    ここまで2ヶ月〜半年楽しみながらやってのランク挑戦のシルバースタートでどうよ

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう