Reddit より

ハイな状態でプレイするのに最適なキャラクターは誰ですか? 酔っ払ってプレイするのに最適なキャラクターは誰ですか? u/SkyKing-69
による投稿overwatch2

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
みんなに質問があるんだけど酒でハイになった時に一番楽しいキャラは誰?
僕は酒を飲んでゲームをするのが大好きなんだけど、酔った時にプレイするキャラで一番好きなのはモイラなんだ。
みんなはそんなキャラいる?


2: 海外プレイヤーさん
どのキャラでも楽しいけど、酔ってる時のラインハルトは最高。


3: 海外プレイヤーさん
酔った状態でルシオで戦場を駆け巡ると、相手のエイムも追いつかないレベルでめちゃくちゃな事が出来るからオススメだわ。


4: 海外プレイヤーさん
ジャンクラットを酒飲んでプレイすると結構いい感じに出来る気がする。
なんでだろうな。


5: 海外プレイヤーさん
酒に酔った状態のハンゾー使うとエイムが良い具合の精度になって神になれるんだけど、シラフに戻ったら使えなくなるw

管理人
みんなの酔った時に使いたいキャラ教えて
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    ルシオドゥームゲンジ
    トロった失敗は忘れて気持ちいいパターンだけ楽しめるから

  2. 匿名 より:

    これは間違いなくハルト
    毎日飲酒してる俺が言うんだから間違いない
    肝臓はもうダメだ

    19
  3. 匿名 より:

    試合に負けたのに最後にありがとう言うやつって何?煽り?負け惜しみ?子供?

    14
    • 匿名 より:

      挨拶だろ

      19
    • 匿名 より:

      ありがとう
      gg
      nice heal
      nice tank or dps or sup
      活躍してないのに推薦
      負けたのにこういうのがあったら全部煽り
      あなたのせいで負けましたって主張してる感じのやつだよ

      3
      21
      • 匿名 より:

        捉え方歪みすぎだろ
        普通に「負けたけどいいチームだった」のありがとうもするし「こいついい動きしてたな」で推薦もするぞ
        だから全然気にせず楽しくプレイした方が得だよ

        40
        • 匿名 より:

          その辺慣れてないからダメだったやつにもどんまいどんまいって感じで入れてたらそういう煽り文化あるの知ってやらなくなっちゃった

          2
          1
          • 匿名 より:

            煽り文化に考慮してたら普通の使い方が廃れていく気がするから俺は敵も味方も良かった人に入れるようにしてる

            18
        • 匿名 より:

          いいチームだったら勝つだろ
          お前がただ自己満足してるだけで味方はそう思ってない
          上手い人も推薦4~5とかたまにいるけどトロールや上手くないOTPが推薦4~5なの知ってるか?
          全員がお前みたいなやつならトロールが推薦5とかならないんだわ
          煽りも褒める時もどっちでも使ってる人口が圧倒的に多いからやべぇやつが推薦5とかいくんやで
          捉え方歪んでるならこの事実をどう説明するんだい?

          11
          • 匿名 より:

            推薦レベルの高い人ってクイマ勢でかつ低レート帯が多いイメージだけど、どうなんだろう
            上に行くほど一々推薦しなくなるし

            1
            3
      • 匿名 より:

        ある界隈のゲームやってたら「助かりました」「あなたのおかげです」が煽りにしか見えなくなるのと同じだな

    • 匿名 より:

      お前は考えてるだけじゃなくてちゃんと報告しろ

    • 匿名 より:

      負けても内容良ければ言うし、頑張ってたプレーヤーには推薦もするよ。

      12
      • 匿名 より:

        味方強かったりいいチームなのに負けたらごめんってラジチャするわ
        だから負けでありがとうは使わない派。とはいえそのありがとうってラジチャしたプレイヤーがよほど拗ねた行動でもしてない限り煽りとは捉えないけど

    • 匿名 より:

      お疲れ様でしたって意味じゃないの?
      スポーツやってて、負けてもお疲れーきょうはありがとなーって言わへん?

    • 匿名 より:

      一緒に試合できて楽しかったよ!
      ありがとう!

      って気持ちで毎試合ありがとう言ってるよ

  4. 匿名 より:

    このゲームチュートリアルってないんだっけ?
    何も知らないやつ多すぎだろ
    他に良いゲームない?

    1
    8
    • 匿名 より:

      リメイク作品じゃないかつポリコレが関与してないゲームが良いぞ
      あとは好みの問題もあるけど対人とかアホな味方に疲れたらオフラインのゲームするのもおすすめ

  5. 匿名 より:

    酔ってる時はマウガでハッハーよ!

  6. 匿名 より:

    ヒールしないモイラってトロールだよな
    通報してもいなくならないんだけど?
    Blizzard仕事しろよつまんねー

  7. 匿名 より:

    飲酒運転すんなぶっとばすぞ!

  8. 匿名 より:

    トールビョーンかな
    意識ほとんどなくてもタレットを置くのだけ頑張れば多少はマシ
    あとはもう意識無くて壁に突撃とかしてるから何使っても無理かな

  9. 匿名 より:

    マーシー

  10. 匿名 より:

    29歳だけど年に1回か2回の飲み会でしか飲まないから飲酒ウォッチの良さがわかんねぇ

    • 匿名 より:

      まあタバコ好きとか酒好きとかギャンブル好きとか

      分かりたいならやればいい
      自分に合えば楽しくなる

  11. 匿名 より:

    酒は酒、ゲームはゲーム
    別の楽しみだよ
    一緒にやらない

  12. 匿名 より:

    対戦ゲームするときに酒は飲まねぇわ
    特に協力型
    普通に迷惑だろ

    10
    • 匿名 より:

      まぁ、フルパでワイワイやるならええやろ
      ソロや野良入れてもクイックならね
      ランクはやめて

      10
    • 匿名 より:

      なんかアルコール入ってる時の方が良い動きできるんだよ。

      • 匿名 より:

        気のせいだよ
        酒が入ってる方が運転うまいと言ってるのと同じ
        アルコールを取り込んだ時点で脳や肉体に負荷がかかってる
        力を抜くなり考えをシンプル化すれば、同じ成果は出せる、もしくは出せてないと思い込んでるか気持ちよさで悪いことをわすれてるか

        3
        3
    • 匿名 より:

      ほんとこれ、協力型のゲームで自我優先するやつはマジでソロゲーやっててほしい。味方に文句言う奴は明確に形として見えるから矢面に立たされがちだけど、こういう飲酒しかり、練習しかり(こっちはある程度は仕方ない)、周りからしたら知ったこっちゃない迷惑プレイなのはちゃんと理解してほしい。

  13. 匿名 より:

    もちろんルシオ
    飲酒運転でのスピードの出し過ぎにはご注意

  14. 匿名 より:

    基本ジャンクラ定期だけどハイになるせいでメイ壁とかウィーバーグリップとかあまり考えず直感で大胆な動きするから絶対味方からしたらこいつやべーやつとしか思われてない気がする
    一番やってはいけないこと、自分が楽しければ他人なんてどうでも良くなる

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう