1: 国内プレイヤーさん
レイコーのガーデンはいまだに敵ファラに橋から落とされる奴いるからな
橋わたる前に上空みろよ


2: 国内プレイヤーさん
あのマップってシンメ選ぶかどうかで勝負決まる気がする


3: 国内プレイヤーさん
俺「ファラおるけどまぁ気を付ければ大丈夫でしょw」


4: 国内プレイヤーさん
ファラ、ルシオ、ブリギッテ 、オリーサの槍、ドゥームパンチ、なんならDVA体当たりまで
落下攻撃だらけなのに、なぜかOW2プレイヤーはあの橋にみんな行くようになるのはなぜのか


5: 国内プレイヤーさん
構成で立ち回り決める訳じゃなくいつも通りの立ち回りしかする脳がないからだよ
サーキットロイヤルで攻め相手にウィドウ居てこっちウィドウ無しでずっと橋で戦かおうとするのとかもあほだとおもうわ

管理人
敵によって立ち回り変えるの大事だよな
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    橋から行きたいにしても、せめて一回スキルを切らせてからクールダウン中を見計らうということをしろ

    • 匿名 より:

      敵が見えたら何も考えずにすぐにスキル撃つ相手にはこれが非常に有効なんだよな
      スキルの使い方が上手い相手と駆け引きしてくる相手には刺さらないので注意が必要

  2. 匿名 より:

    しっかり誘導できてるMAPの作りが上手いのよ

    3
    1
  3. 匿名 より:

    このゲームって道いっぱいあるのにな

    • 匿名 より:

      このマップの道は2本しか無いぞ
      1の次はいっぱいなのかな

      1
      1
      • 匿名 より:

        だるいなお前
        死んだらええのに

      • 匿名 より:

        このゲーム道いっぱいある

        そう

        このマップは道2本

        徒歩ならそう

        1の次はいっぱいなのかな

        このゲームは道いっぱいあるとしか言っていない
        純度100のカカシ論法で「いっぱいなのかな」って文がすげーきしょい
        はよ首括れ

  4. 匿名 より:

    クリアリングってわかるか?

  5. 匿名 より:

    ファラが出てる時に橋から行くのはトロール
    橋の上でカバディとかファラの思う壺

  6. 匿名 より:

    環境キルの気持ち良さは異常

    • 匿名 より:

      される側のおもんなさも異常
      まあアホな死に方すると笑うんだけどなww
      はいはいルシオルシオwとか言いながら台パンか間抜け過ぎると爆笑のどっちか

      2
      3
      • 匿名 より:

        ルシオにルシオで落とされたときのティルト具合

        4
        1
      • 匿名 より:

        塔は開幕アンプから真ん中突っ切って逆サイの最速シンメTPから橋渡って来たやつらに音ばれなしのブープまでが挨拶だからな

        1
        1
  7. 匿名 より:

    共通点って…
    それはファラのスキルを考えてない点や
    10回ぐらいは落とされないと学習出来へんのよ

    • 匿名 より:

      毎回レイコータワーに当たるわけじゃないからな
      何度も落とされて学ぶもの
      ファラがいないなら最速で突っ込んでいって、敵の侵入を阻む方がいいわけで

  8. 匿名 より:

    こっちのが環境キルしやすい編成の場合以外に橋から行きたいシーンなんてあんのかって話なんだよね
    ポイント先に入りたいならシンメTP以外ないし

  9. 匿名 より:

    落下ケアできるスキルないのに環境キルの危険性があるところに開幕トコトコ歩いてってファラとかルシオに落とされる味方を助けられるのはライフウィーバーだけ
    でもそんな味方をライフウィーバーで救ったところで、そのあと別にどうにもならないというジレンマ

  10. 匿名 より:

    ファラ以外にもボールに開幕落とされる人もいるwww

  11. 匿名 より:

    絶対橋渡るな

  12. 匿名 より:

    ふーんそっち行くんだ…
    いかん渡るならはよ渡れ…
    あっあっあ…😭

  13. 匿名 より:

    豚が輝ける数少ないマップのうちの一つ

  14. 匿名 より:

    開幕の不意打ち環境キルはまぁ仕方ない所があるけど、何度も落とされたり、ガン待ちしてる豚が居るのに繰り返すのは流石にどうなのって思う
    まぁそんなレートにいる俺も俺なんだけどね

  15. 匿名 より:

    吾輩のハァッッ!!が抜けておるぞ吾輩のハァッッ!!が

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう