1: 国内プレイヤーさん
まあ要するにパークシステム踏まえていちいちバランス調整するの無理って事だよな
今以上に大味な感じになるんだろう
2: 国内プレイヤーさん
パークはパークそのもののバランスもだけど、ピック変えたらパーク上がりやすくなるとはいえlv1からになるからアンチピックしたり、構成によって変えたりとかもやりづらくなるし、キルすれば上がりやすくなるらしいから下手な奴は今まで以上に足引っ張ることになる
更に最初にウェーブ取った側がパーク有利になってスノーボールしやすくなる
当然、パークで有利になればultも溜まりやすくなるのでスノーボールは加速する
もうさ、パークのバランスじゃなくシステムの時点で失敗するの目に見えてる
3: 国内プレイヤーさん
ウルトもリセットしてたし、パークexpのリセットもピック変更のメリットとの取捨選択になるんだろう
これまでは不利ピックだったものもパークを踏まえれば逆転する可能性もあって、単純にピックを変更すれば有利を取れるだけじゃないっていう選択肢が増えるかも?
4: 国内プレイヤーさん
ultだけでもスノーボール起きるのにパークでスノーボール加速
有利取られてピック変えたら更にultもパークも消えるので負けてる側のピック変更が目茶苦茶重くなるってことだぞ…
ピック変えればワンチャンあったのが、ピック変更戸惑ったり、実力差はそこまで無いのにピック変更の不利益デカすぎて逆転難しくなる
実力が近ければ近いほど逆転が起きにくくなって一方的な試合になるけどそういうのをやりたいか?
5: 国内プレイヤーさん
それはもう単純に実力差で負けなのでは?だったら長引かせずさっさと終わらせた方が双方にとって良い
マリオカートみたいに負けてる人にブーストかかって勝敗長引く様なシステムは誰も望んでないかと
