1: 国内プレイヤーさん
タレ爺は慣れてくるとクロス取るより自分の横に置いたほうが強いよな、タレットのHP増えたし回復量高いし
ただ壁置きは研究進んでとんでもない置き場所発掘される可能性あるから何とも言えん


2: 国内プレイヤーさん
タレ爺のカベに貼り付けるのが強いのは分かるんだけどよ
やっぱレベル3タレット無双というロマンには勝てないんだわ


3: 国内プレイヤーさん
壁置きタレットって明らか変なところから撃たれるおかげで場所がすぐ特定できてピン刺しやすいから狙って破壊しやすい
よっぽど変態的な設置しない限りはオバロの方がウザいよ


4: 国内プレイヤーさん
破壊しやすいってエアプだろw
相手チームはタレット壊そうとする奴を妨害してこないのか?w
ありえない位置に設置されて前に出て壊せるのはタンクなんだがそのタンクが前に出れないのが今シーズン
敵が撃ってこないチームならそりゃ壊すの簡単だろうなw


5: 国内プレイヤーさん
エアプもなにも実際壁置きタレットに何度か当たって感じたことだからなぁ
全員で同じ場所から突っ込むわけでもないし誰かがが位置さえ特定できれば一気に壊せるから時間もかからんよ
せっかくのタレットをベイト役みたいな使い捨てにするのもったいないじゃん
既にクソキモ壁ポジ発見してるタレ爺本人なら知らんけど


6: 国内プレイヤーさん
嫌な位置にいるけどキリコとかアナみたいなサポが壊せるようなタレットよりタレ爺とかいう単独でも火力バケモンの近くに鎮座してる撃っても撃っても壊れないタレットの方が一番強いし相手からしても嫌なんだよなあ

管理人
レベル3のタレット楽しいよな
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    壁などに貼り付けてもタレ爺は基本届かなくて修理出来ないから壊しやすい。傍に設置して攻撃と修理を臨機応変にされるほうがめっちゃうざい。

  2. 匿名 より:

    krの大会では壁貼り付けだった
    しかもそのタレットで倒してからキモポジ見つければ強いんだろう

  3. 匿名 より:

    どっちも強いと思う
    タレ爺の強いところはタレットで安定的にダメージ出せてパーク溜めれるとこにもあるわ

  4. 匿名 より:

    どっちも強いよ
    アンカーはキモポジ考えるの好きな人向けでガチのキモ配置すると敵が一生撃たれ続けるし頑張って壊しても12秒でまた再配置出来るからな
    ただタレット強化のエグいところは耐久回復するとこなんよね
    俺が倒された時エリアに置いといたタレットが耐久120くらいに削られてたけど遠くでオバロしたらタレットムキムキになって味方と共闘出来て面白かったww

  5. 匿名 より:

    リーガーの壁タレットはあいつらのキルタイムの速さ故にタレット見てられないってのがありそうだからなぁ

  6. 匿名 より:

    フランカーが多いなら壁タレ
    それ以外ならレベル3タレやな

  7. 匿名 より:

    どっちも強いって贅沢な悩みだな
    見ろよラマットラさん泣いてるぞ

  8. 匿名 より:

    壁張り付け用のキモポジ手札をどれくらい持ってるかだよな
    壁や天井な上に顔出しタレットじゃないと意味がない
    2ヵ所くらいしかまだ見つけてないから選びにくいが研究されたら価値が上がってくると思うわ

  9. 匿名 より:

    タレ爺のパーク、TF2を思い出して楽しいわ
    LV999999999999999とかにしてガンダムみたいなタレット操縦したい

    1
    2
  10. 匿名 より:

    チョークポイントくぐった先の頭上のタレットってかなり命がけでじゃないと壊せないじゃん。
    弱いって言ってる人は設置の時ちょっとは頭使った方が良い。

  11. 匿名 より:

    サモアは壁タレット向いてると思うわ
    他はまだ研究中だけど

  12. 匿名 より:

    ここで書かれてるようにタレットの位置やら立ち回りでいろんな戦い方できるのにトールビョーン使ってパチンコしてるバカはなんでこのゲームやってんの?

    • 匿名 より:

      トールビョーンのメインはパチンコなんだからしょーがねーだろ
      どうやってもパチンコにしかならんわ

    • 匿名 より:

      パチンコ自体はタレ爺の戦いのメインだから仕方ない
      それしか出来ないタレ爺は弱いが

  13. 匿名 より:

    普通に相手の視線移動させてる間に火力出せるランク帯なら強いやろ
    owcsでも壁タレ打ってるやつにフォーカスするみたいなのしてたし

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう