1: 国内プレイヤーさん
どうしてグループのゴミDPSって同じ役割りのキャラピックするんだろうな
前線動かないのお前らのせいだろ


2: 国内プレイヤーさん
前線はタンクが上げないと動かないよ


3: 国内プレイヤーさん
前線上げるのをタンク一人だけでやろうとしたら集中砲火食らって終わる
相手の横取ってくれるか、あるいはタンクの横について一緒に相手タンクに圧かけてくれるか、どっちか一人はいないとしんどい


4: 国内プレイヤーさん
他人に勝ち方委ねたらそらしんどいよ
サイドを取るべきと思ったら自分で取りに行くのがOWにおける唯一の正解


5: 国内プレイヤーさん
回復追いついてないのに一生体晒して死ぬdpsを見ると情けなさすぎて笑みが溢れる

管理人
サイド取ってベイトしてくれるDPS頼もしいよな
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    タンクがサイドを取るべきと思ってサイド進行したら、全員着いてくるぞw

    40
  2. 匿名 より:

    <他人に勝ち方委ねたらそらしんどいよ
    その割にそういうDPSほど負けた時の責任はタンクに押し付けるよな

    20
    3
    • 匿名 より:

      スタッツ悪いDPSがよく責めてくるイメージ

      10
      1
      • 匿名 より:

        こういう時のDPS、安地からしか攻撃せんから戦線離脱もお手のもの

        デスが少なくて、キャラ個体でのキルデス比だけは一丁前(キル数は敵に負けてる)になるから、自責に至らず他責にシフトするという情けなさ

    • 匿名 より:

      HS0のウィドウにこれされてるわ

      7
      1
    • 匿名 より:

      DPS同士で押し付けあってるのも見るぞ
      10デスソジョーンが12デスゲンジに死にすぎって切れてるの見たときは乾いた笑いが出た
      後ろから撃ってるだけのお前よりも裏荒らしてヘイト買ってくれてたゲンジのほうが頼もしかったんやぞ

      13
  3. 匿名 より:

    さすがにDPS好きなの使いたいのはわかるが、ソンブラウィドウとか、アッシュハンゾーとかタンクすぐ落ちるからな?

    10
    3
  4. 匿名 より:

    タンクの俺がしゃーねーなwって後ろ潰しに行ったら味方全員死んでる現象なに
    なんで2対4で負けてんだよ

    18
    1
  5. 匿名 より:

    前線=タンクなんだけど一番最初に動くのはタンクじゃない気がするんだよなあ
    前線の先にいる敵陣営を横からつついて敵の連携や防御陣形が崩れた所をタンク押し込んで前線を新たに作っていくタンクだと思う。
    そしてそれがそもそもできないチームの時にタンクがサイドとっても全員ついてくるし、ダイブしたら逆に誰もついてこないから相対的に地べたタンクが一番マシになる

    14
    2
    • 匿名 より:

      初動はタンクでもいいが、同時にいかないと視線分散もヘイト分散も起こらないから、そらタンクに集中して落ちるわな
      で、タンクgapと言われる
      タンク経験豊富ならそんなこと言えないけどな

      10
  6. 匿名 より:

    dpsがゲンジやトレーサー、リーパーだからダイブタンクするとき
    大体サポがアナとかゼニで上手くいかないことがある
    タンクdps死んでサポだけさっさと逃げるとか

    4
    4
    • 匿名 より:

      ゼニが自分だけのために虹彩はくのイライラするわ

      3
      8
      • 匿名 より:

        タンクとDPSがデスしてから戦場に響く
        『虹彩はここに』
        光り輝きながらリス地へ帰っていくゼニ
        お前それ次のアタックの時に使った方がいいと思うんやけど

        14
      • 匿名 より:

        オラオラ系で実際キル取ってるゼニとかがサイドから安全に帰還しつつ本陣にヒールまくみたいな選ばれし者しかできないキャリーしないと許されない光彩あるよね

        7
        1
      • 匿名 より:

        あとタンクが死にそうになって使ったであろう虹彩が間に合わなくて一人でひっそりと輝く時な
        そんなギリギリまで待たなくていいんやで?

        1
        2
    • 匿名 より:

      むしろダイブする時にそのサポは嬉しくないか?
      トレゲンに調和付けてアナの射線通ってる敵にダイブして、あとは狙ってる敵に阻害やら不和がついたら完璧だろ
      遥か後ろでスコープ覗くしか脳のないアナは知らん、そんな奴何使ったって前線上げられるわけない

    • 匿名 より:

      ダイブ構成のサポって前はアナゼニがセオリーだったけど今はそうじゃないの…?

      1
      1
  7. 匿名 より:

    ペイロード付近から動かないアッシュ「タンク前出ろ」
    スコープ除きっぱなしのアナ「そこヒール通らない」
    みんな「tankdiff」

    14
    1
    • 匿名 より:

      タンク民減るよなそりゃ

      11
      2
    • 匿名 より:

      もうアナはスコープ覗かなくてもhsで良いよ。
      セルフ視野角10度でへばりついてる奴が多すぎる

      6
      3
    • 匿名 より:

      てか最近アナ弱くね?
      パーク壊れてる!とか皆言ってたけど周りのスピードに付いてけない雑魚ババアになってる気がする
      敵にアナ来るとウザいんだけど普通に勝てるんだよな
      むしろモイラ、キリコ、ゼニルシオブリ辺りが強い気がする

      3
      6
      • 匿名 より:

        弱くはないと言うかそいつの思考が遅いだけだと思う、上手いアナってめっちゃ先を読んで常に移動してるからな、何も考えてないパークの強さに甘えた脳死アナが弱いってだけよ

        15
        • 匿名 より:

          ウェーブ勝ったな
          残党狩り陣はキリコいるしヒール平気やな
          次の当たり合いが発生する地点に対する強ポジに今すぐ徒歩で移動します

          アナに限った話じゃないけど移動スキル完全ゼロのババアは特にこれが最低でも必須やな

      • 匿名 より:

        アナは最強だぞ
        アナ使うやつが最強じゃないだけで

        15
    • 匿名 より:

      コレ、他FPSゲーでもリア友と喧嘩なったから、OWじゃなくてもマジ気をつけた方がいいぞ(必修科目

  8. 匿名 より:

    何がおもろいかってソルジャーとかdpsでサイド取ろうとしてもたまに全員こっち来ることだよな
    あいつらタンク含めて自我無さすぎだろ

    • 匿名 より:

      実はコレも全部エイムが悪いのが原因。自我が無いというより、少人数で本陣よりちょっとでも離れた場所に行くのがみんな怖いんだよね。
      サイド取る→本陣から距離が開く→エイムが悪いからヒールが来ないor届かない→怖いから味方の真隣りに居たくなる
      大体コレ

      6
      1
  9. 匿名 より:

    初心者の配信見てると「タンクより前出ちゃダメ」「固まって動け」って指示コメしてるやつが一定数いるんだよな

    8
    1
    • 匿名 より:

      ゴミが指示すんなって顔面に気合いのこもった正拳突き500発くらいキメてやりたいな

      7
      1
    • 匿名 より:


      固まって動いてるならファラガン刺さりじゃんw
      しかもタンクがハムとかゴリラだったらどうすんだよw
      せめて構成見ろ

      6
      1
    • 匿名 より:

      そのレベルの初心者だとタンクより前でたらダメは正解だと思うけどな

      15
      1
      • 匿名 より:

        そのまま成長…っていうか、上のランクに行っちゃうのが良くないんよな
        悪い意味で下積み時代がないんよ、今のOWは

        • 匿名 より:

          上に登ってそのレートでの立ち回り覚え直してってずっと続くものだと思う
          それが出来ない奴はそこが適正になって止まる
          出来る奴は何でコイツはこんな甘い立ち回りしてんだよ!?って味方にイライラしながら上がってく

          オーバウォッチ楽しいね

      • 匿名 より:

        そういう考えの上でならまだマシだけど
        「タンクより前に出るなよwwwww」みたいな感じが多い

    • 匿名 より:

      リプレイ見んと分からんなぁ

      シルブロ帯だと、ハルトの盾から直接前に出るやついるから

      その場合は指示厨ウザいのも正しいけど、指示も一理あるから

      シュレディンガーの猫状態

  10. 匿名 より:

    所定の位置からぺちぺちされるのに比べれば真後ろについてきてくれる方が100倍いい

    7
    1
  11. 匿名 より:

    ペチカスパーティー引いたらブチ切れオリーサで最後尾から攻撃してやれ
    しばらくしたら「タンク前出ろよww」みたいなキモオタメッセージ飛ばしてくるけどシカトしとけ
    もしウェーブ取れそうなら突撃して良いけどヒールゼロ前提の動きしとけ

    8
    1
    • 匿名 より:

      タンクで無限射程でポークできるのってオリーサだけだと思うしそれでいいよな、バカなDPSに自分がやってることがどれだけ無駄なことか分かってもらわないと

      10
      3
    • 匿名 より:

      「俺の気持ち察してね」ってタイプの萎え萎え引きこもりタンクほど女々しい物は無いと思ってるから自分はボール出してるわ
      良さげなタイミングでパイルするだけならEMPでも喰らわない限りほぼ死なないし、最低限のお膳立てくらいはしてやんないと自分のプライドが傷つく

      8
      5
    • 匿名 より:

      ボール使うと敵全員ボールアンチになるからな
      前にゴミサポ引いてボールで暴れてたら2ウェーブ取っただけでソンマウタレ爺アナブリとかいう地獄の構成されて詰んだから芋オリーサが1番スタッツ出るし自分達の行いを悔い改めさせられる

      9
      1
    • 匿名 より:

      「俺の気持ち察してね」じゃ無くて「おいゴミども、俺もテメェらと同じ事してやるよ、ホラどうだ?コレで勝てると思うか?」だな
      察して欲しいとかのフェーズはもう過ぎた

      11
      3
      • 匿名 より:

        コレで勝てると思うか?ってつまり俺の気持ち察してねじゃね?
        PT組んでるならわかるが野良でそれするメリットてなんよ
        そいつらの教育終わっても次から次へとペチポークマンは湧いてくるぞ

      • 匿名 より:

        このニュアンスの違いがわからんか〜

      • 匿名 より:

        真面目にやってるだけ良いと思う
        俺の場合少しでもスタッツ悪くして被キャリー枠に入るために自殺しまくってる

      • 匿名 より:

        そうやって相手に委ねるんじゃなく普通に「皆でもうちょっと前出よう」って言ってほしい
        喧嘩腰にならないでさ

        2
        1
        • 匿名 より:

          それってあくまで 相手がまともに自分から勝つ為に動ける人間じゃないと起きないんやで、

          そもそも自分がここまでやってるのになぜ自分から何もしないの?って無能引いてる場合、そもそも無能側が自分から改善しに動かないと絶対何も起きん

          やってるならクソほど体験するよ

      • 匿名 より:

        これな、足手まとい側って自分が味方にこんなにストレス与えてるんだってわかってないんよな、だから同じような動きするとお散歩だのトロールだの抜かしだす

        お前らがずっとそれやってんだよってのw

    • 匿名 より:

      味方がゴミだからトロールしますってこのゲームだと全然肯定されるのか…そりゃ流行んねえわ

      • 匿名 より:

        いや芋ペち害児のせいでタンクの人口減って流行ってないねん、
        負けの敗因にはお咎めなしで真似してトロールするタンクに文句いうのか…そりゃ流行んねえわ😄

      • 匿名 より:

        <「味方がゴミだからトロールしますってこのゲームだと全然肯定されるのか…」

        やっぱりゴミ側って自分がまずトロールしてる自覚無いんやな....  

  12. 匿名 より:

    なんかDPSしかやってない奴らってタンクが無条件に前に出て当然だと思ってるよな、やったことないなら分からなくて当然だけど相手の陣形に綻びも出来てないのに突っ込むほどバカじゃないのよ

    9
    3
    • 匿名 より:

      逆に言うとそれでキル取れないとキャリー出来ないからトライはするべきやな

      1
      12
      • 匿名 より:

        常にタンクがキャリーしてくれると思うなよ…!!

      • 匿名 より:

        勘違いしてるのか手帳持ってるのか知らないけど、 そのほころび作る動きをしてくれて初めてトライする余裕があるわけで、タンク任せでただ無駄な牽制しかしてない状況だとそもそもそのトライする余地すらないって話やで

  13. 匿名 より:

    横取りまくるソルジャーすると、スタッツは盛れないけど勝てる
    でも負け試合になると皆スタッツを見て文句言ってくる
    サイドとるとスタッツが一回り低くなるけど(主にダメージ)タンクサポはそれだけは考慮してな

    16
    • 匿名 より:

      タンクが正面向いて影が映ってるソルジャーは良いソルジャー
      横に走りこめるマップで相手の陣地を後退させる能力はなかなか高いよねサイドソルジャー

      • 匿名 より:

        ハイブリットの第一取れないステージ多々あるけど、そういう時はDPSがサイド取って敵2人くらいの気を引くだけで、タンクの被弾が少なくなって余裕が出来て苦しい門下抜けれるんだよな
        後ろペチペチじゃそうはいかんからサイド取りまくれDPS

        5
        2
    • 匿名 より:

      DPSほぼ触らないタンクだけど、前線押す時・防衛弾幕受ける時、突然ふわっと軽くなる時あって、そんな時右上に出る君の遺影(デスログ)に敬礼してるよ

      ちゃんといい意味での推薦も入れる(勝ち負け関係なく

  14. 匿名 より:

    RettyがちょうどXにこれドンピシャの解説投稿してるやん

    2
    5
  15. 匿名 より:

    サイド展開ヘタなdpsは我慢を知らないんだよね
    dpsで単独行動してるんだから1人で全ヘイト取ったらそりゃ即死よ
    その結果「せっかくサイド取ったのにサポが回復くれない!」ってなる
    常に何かしてないと気がすまないADHDpsは卒業しよう
    まずはメインにヘイト取ってもらって敵dpsサポの射撃音が聞こえたくらいで撃ち始めるのよ
    そんで敵2人以上から弾飛んできたら体を隠す
    隠れてる間もしばらくはヘイト買えてるからメインは4vs3以上になる
    そんでしばらくしたらまた撃ち始める
    これがよく言うアグロピンポンね
    味方の構成に合ってないマーシーとかルシオがいたのになぜか勝った試合あるでしょ?
    サイドに行くわけじゃないけど、上手いマーシーとルシオはアグロピンポンで貢献してる

  16. 匿名 より:

    サイド欲しいけど1人はタンクにフォーカス合わせる後方にいてほしいな
    タンクやっててDPS2人共にサイド行ってフォーカス終わってる試合とかたまにあるからな

  17. 匿名 より:

    同じ遮蔽を3人くらいで使ってるバカヒットスキャンいっぱいいる

  18. 匿名 より:

    ラインの上げ下げはタンクの役割だけど、ラインを上げるためにはDPSがエリア取ってたり、相手のDPSのヘイトをある程度取ってないと無理やで。

  19. 匿名 より:

    開幕ダブルヒットスキャンになった時の絶望感
    あいつらのやってることはヴァロどころかエイムラボ

    • 匿名 より:

      耐えてればワンピックとってくれるならハルトなりシグマなりで耐えるけど大体なんもおこらんのよな
      ワンピック狙ってドゥームで頑張っても結局前出てるの一人のだから限界あるし

      • 匿名 より:

        これ、ロングレンジキャラって前線の負担を味方に押し付けがちだから、その分火力で相手を抑えて負担を減らせないともう敗因なんだよな

  20. 匿名 より:

    タンクが上げるものってのは間違ってはいないけど、タンクだけが上げるものじゃない

  21. 匿名 より:

    タンクの位置でチーム全員のポジションが決まるってのを理解してないと何もできずに負けです

  22. 匿名 より:

    前線はタンクが上げるんじゃなくチームで上げるんだよ。

  23. 匿名 より:

    だからゲンジで横取って手裏剣シュシュシュ〜するわけですよ😎
    まぁしょっちゅうそのまま死ぬけど許せ
    たまに俺だけでゲーム終わらしてる時もあるんだ良いだろキャリーしろ😤

  24. 匿名 より:

    タンクしてるけど
    サイド取ってくれってよく思うぞ
    タンクがヘイトなり押し込んだ時に倒してくれるとたすかる

    • 匿名 より:

      タンク(ダイブタンク)目線だとサイドの手裏剣はめっちゃありがたい
      そこにタンクが飛び込んでヘイト稼いだ所に風切りワンピックは敬礼もんよ

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう