Reddit より

Reddit のOverwatchuniversityコミュニティからの投稿

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
トレーサーとかソンブラに1対1で勝てないモイラ使いなんだけど、どう立ち回ればいいんだ・・・モイラ使いに対する批判はやめてくれ・・・


2: 海外プレイヤーさん
モイラの強みは機動力と継続力なんだから、1v1で真正面から戦うんじゃなくて、そもそも戦わせない立ち回りが一番大事。


3: 海外プレイヤーさん
相手がトレとかソンブラで、毎回やられるってことはたぶん位置取りが悪い。
あいつら小さいけどHP低いし、こっちはエイムいらんから対面しなきゃ負けない。


4: 海外プレイヤーさん
無理に1v1やろうとすんな。
向こうがエイム上手かったり警戒してなかったら終わるぞ。
後ろから刺されそうになったら即下がって味方と動け。


5: 海外プレイヤーさん
マスター帯モイラ使いだけど、基本的に1v1では閉所誘い込んでヒールオーブ投げとけばOK。
アナみたいな例外除いて、大体それで生き残れる。

管理人
なるべく孤立しない動きも大事だね
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    あとは高所取ることだな
    元のRedditスレにもあるが、他に選択肢もある中でわざわざモイラ使うならフェードジャンプ練習しないとダメ
    今はperkもあるし簡単だろ

    5
    2
  2. 匿名 より:

    モイラってお手軽自衛スキルが2つあるからフランカーへの耐性が高いってだけで自分から倒しに行けるわけではないよね
    倒しに行くならバティゼニキリコのがワンチャンある

    5
    2
    • 匿名 より:

      キリコは良いけど、バティでフランカー倒しに行くのやめて欲しい
      自分用にイモ使うことになるから弱いよ

      ゼニはそもそも相手がクソエイムじゃなかったらほぼ勝てん

      7
      2
  3. 匿名 より:

    フランカーが絡みにきたらピン刺しながら味方側にフェード切ったりするのもやるな
    見てくれる人ならカバーしてくれて自分も回復のオーブ効率良く撒きながら死なずに済むし

  4. 匿名 より:

    モイラで屈伸レレレしてくる奴見たことないけどなんでしないんだろ
    エイムいらないから弾除けに全振りしたらいいのに

    6
    3
  5. 匿名 より:

    ソンブラ相手ならウィルス当てられてからフェード使えばウィルスのドットダメージ切れるので覚えとくと焦らず対処できる

    トレソンどちらにも言えることだけどモイラは倒されず味方と合流してヒールできてれば、相手フランカーに仕事をさせてないという意味で仕事できてる

    5
    1
  6. 匿名 より:

    moirateck…?だっけ。あの人めちゃ上手いから参考になるよ
    マップの使い方もそんなとこジャンプ出来るんか…みたいなシーンめっちゃ多い。

    • 匿名 より:

      Arx(チャンネル名はArx_Uk)だな
      モイラ使いで唯一、プレイ集を作る価値のあるゴッド

    • 匿名 より:

      あの人パルクールとガン攻め力は高いけど黄粉と黄玉のエイムが安定しないのが気になる
      モイラは水平に玉投げるのが基本にして奥義だから
      それとフェードパルクールで攻めるのは見事だけど裏取りから帰還時のフェードはよく引っかかって死んでる
      そこはソロじゃ練習出来ないからだろうね
      まあ伸びしろですね

      • 匿名 より:

        黄玉は味方の足元に投げた方が通過するまでの距離伸びるからヒール量増えるんじゃないの?水平玉投げ弱くね?

        1
        1
        • 匿名 より:

          斜めだと反射して明後日の方向行っちゃうけど、水平投げなら戻って来るし味方に均等にヒールまけるからいいと思う

          1
          1
          • 匿名 より:

            自分も水平投げのほうが強いと思うな
            パークで即時回復で玉のリソース爆速消化とかできるようになったから地面斜め投げもなしではないと思うけど基本的には壁のない場所でどうしようもないときにやる技術だからなんどか使わざるを得なかった時点そもそもキャラが状況に合ってないと思うし

  7. 匿名 より:

    別にタイマンで勝つ必要ないだろ…
    フランカーに絡まれて生き残るだけでモイラは仕事してるでしょ
    むしろトレゲンに勝とうとすると、リスク抱えた動きしないといけないから弱いよ

    • 匿名 より:

      同感、モイラがトレソンに対してできる最も強いムーヴは死なずに少し削るだと思うわ
      フランカーは少し削ったらもう無理できないから回復とセットアップやり直しになるし、逆にモイラは不利のリセットとセットアップと周囲のヒールの継続を粉、フェード、金玉であっという間にできる事だし

      瀕死のトレソンいたら歯茎だして殺しきりにいったらいいと思うけどタイマンとかフルヘルスならリスク抱えない動きのが強い

    • 匿名 より:

      むしろ倒すより戦闘を長引かせればいいっていう考え方が大事だよな、金玉投げて回復しながら動き回ってりゃ相手からしたら相当うざったいし、時間稼ぎできればそれはもう勝ちなのよね

      • 匿名 より:

        分かる
        フランカー視点も別にモイラのタゲだけ取ってればサポート1枚かけてさせてるし長引かせるだけで良いんだよな
        モイラとフランカーで長引けば長引くほどサポートの人数差で本陣が普通に勝つし

  8. 匿名 より:

    そもそもコイツはちゃんと玉を残してんのか?

  9. 匿名 より:

    モイラって今の環境誰にも刺さらないよな
    勝率も40%くらいだしキャラ削除もありかもしれん

    1
    7
    • 匿名 より:

      ゲンジのハードカウンターでJQオリシグマウガあたりに有効
      それより得意地形優先して選んだ方がぶっ刺さるから人じゃなくてマップ研究した方がいい

  10. 匿名 より:

    今まで紫玉の回復阻害のほうが絶対強いと思ってパークは紫玉強化しか選んでなかったけど
    最近は即時50回復の黄玉もいいなと思い始めた

    • 匿名 より:

      黒玉回復阻害効果、数秒続くなら強かったのになぁ…
      金玉50回復安定ですわ

    • 匿名 より:

      相手がまとまってるなら黒玉だけど相手がフランカーとかダイブが多いとかなら即時回復でチーム固くなるしな

      自分も最近は即時回復の良さわかってきた

  11. 匿名 より:

    サポでフランカーにデスしなかったら仕事してるって言うけど、サポとdpsって=にならなくね?
    ヒール回せるキャラを見れてる時点で少なくともイーブンではないだろ
    それがブリならインスパイアでイコールなら繋がるけどさ

    • 匿名 より:

      それは仕方ない。モイラやブリならまだ味方へのサポートが途切れる時間が短かかったり、デスはしないというだけだし。正確に言うなら相手のダメージにあまり仕事をさせていないが正解かな?

    • 匿名 より:

      つまり何が言いたいの?

    • 匿名 より:

      キャラによる
      アナバティとかならメインヒール撃たせなくてスキル消費させただけでフランカーは仕事してる
      ブリはいう通りインスパイアと隙の少ないパックでヒール回すからフランカーに絡まれてても死ななければ仕事できてる

      モイラは持続回復や金玉で絡まれながらヒール回せるからブリに近い

    • 匿名 より:

      =じゃなく、ダメージ<サポートだからこそフランカー相手に死なずにヒール回せるキャラが強い

      で、モイラの強みはフランカーに襲われてもフェードでさっさと味方と合流できる点なんだよね。木の葉効かないメインでゲンジを攻撃できるというのはあくまでサブの強み
      ヒールほったらかしてゲンジを見てるモイラを想定してるのが間違いだと思うよ

      • 匿名 より:

        だよなびっくりしたわ
        恐らく低ランクだとおもうけどここのコメ欄ゲンジとかトレーサーとタイマン前提で進んでるからちょっと怖かったわ
        ヒール性能落とさずにフランカー対処できるブリギッテと比較してるやつ見て吐き気した

        • 匿名 より:

          勝手に想定して勝手に文句言ってるお前はなんなんだw
          サポの価値が高いからこそ、対面の時間を作れば作るだけフランカー有利って話だろ
          モイラがそれやると尚更モイラ側のチームにプラスになる事一切ないよねって話だけど大丈夫そ?
          デス恐れて死なないサポにしてもプラスになる要素少ねえよって事

          • 匿名 より:

            それなw
            しかもサポート側がフランカーばかり見てたらメインの集団戦どうやって勝つんすか?w
            しかもモイラの攻撃でフランカーがキルされることはないからノーリスクで荒らせるけど大丈夫か?

          • 匿名 より:

            モイラは本来フランカー対処しつつもメインの集団戦にも関われるんだよ…

  12. 匿名 より:

    今日もいつものやつ元気だなあ

    4
    1
  13. 匿名 より:

    今はランクやってないけど、俺もモイラOTPでマスター3までは踏んだことあるで。
    トレとやる時は、フェード後を詰められて狙われやすいから、ちょっとした高台に逃げるのがコツやで。トレは直線状にしか動けないから。

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう