Reddit より

ロールキューがなくなると、本当にゲームが台無しになる
by u/PircaChupi in overwatch2

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
ロールキューなくなったらマジでOWやめるかもしれないわ。
「5v5か6v6か」の話出てたから「ロールキューかオープンキューか」という議論あげてみた。
オープンキューは正直毎回地獄だった。
タンク3枚で負け潰す試合か、5DPSで何もできずにる試合どっちか。
どの試合もバランスが悪くて、やりたいロールに入っても、他の人がやりたがらないロールを覚悟して、結局自分が調整役にならなければいけない。
オープンキューが好きな人もいるけど、オープンキューのみにするのはやめてほしい


2: 海外プレイヤーさん
5DPSで始まる試合とかマジで萎える。
やりたくもないタンクとかヒーラーやらされるだけでストレスたまる。


3: 海外プレイヤーさん
ロールキューのおかげで「自分の役割に集中できる」ってのが一番デカい。
ちゃんと構成が成立してる安心感あるんよ。


4: 海外プレイヤーさん
俺もロールキューなくなったら二度とOW触らんと思う。
毎試合「誰がどのロールやるか」押し付け合いになるの地獄すぎる。


5: 海外プレイヤーさん
ロールキューはOWの土台。
これなくしたら一気にカオスゲー化して、新規も古参も消える未来しか見えん。

管理人
66オープンキューはロールキューの応用編みたいな立ち位置でいいと思う
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    元の投稿が長すぎて読む気がしないが、今まで開発が試してきた色んなルール(Min1Max3とかタンクだけMax2とか)については言及してるのか?

    • 匿名 より:

      じゃあ読めば…w

      15
      1
      • 匿名 より:

        読む気しないのはこんなとこで議論しても何の影響力も無いからってのもある(この程度の英語は普通に読めるからそこじゃない)
        ただ、そういう変則ルールを含めずに主張してたら自身の意見の表明としても意味無いなって思っただけ

    • 匿名 より:

      AI使ってみると良さそう

      1
      2
    • 匿名 より:

      一応言及はされてるけど
      投稿主曰く1-2-2か2-2-2のロールQじゃないとゲームが成立しない、OWらしくないように感じるって言ってるね

  2. 匿名 より:

    半ロールキューにすればいい
    DPSだけ最大3枠埋まったら選択出来なくなるようにすれば、4DPSみたいな始まる前から降参編成にもならないし、即ピックマンが増えて試合始まる寸前に選択する遅延マンも現れなくなって一石二鳥よ

    2
    12
    • 匿名 より:

      DPSになれなくて拗ねて試合捨てる人も多くなるんじゃない?
      「早い者勝ち」ではなく、「自分で選択した」という前提があるからまともな試合にまだなりやすくなってると思う

      22
      1
      • 匿名 より:

        そうだと思う。
        DPSやりたくてマッチングを始めた人にタンクサポを押し付けることになるのはマッチの質クソ下がりそう。

        11
        2
    • 匿名 より:

      それするならDPS3のロールキューにする方がマシ

      3
      1
      • 匿名 より:

        DPSだけのモードあれば良いのにな
        DPSしかやりたく無い系の奴らは根本的にこのゲーム向いてないから隔離して欲しい

        11
        2
      • 匿名 より:

        最近のタンク(笑)の硬いだけのDPSキャラ見てると、性能下げてDPSに混ぜてよくね?って思うわ

    • 匿名 より:

      あたまわるっ

      1
      3
  3. 匿名 より:

    OW無印リリースはじめの1年くらい、勝ち負けを気にしてたらほぼルシオしか遊べないゲームだった

    3
    4
  4. 匿名 より:

    基本的には各ロールの枚数の理想系が確立されるからただ質の悪い試合が増えるだけでろくなことないよね、マッチングが早いだけ。

  5. 匿名 より:

    マーベルでユーザーに自由させたところで碌な結果にならないって思い知ったわ。

    マスターに行くまで時間の八割五分はストレンジだったし、何回味方に2タンクにしてくれってチャットしたか分からんわ。

    17
    2
    • 匿名 より:

      あのゲームdpsいらないのに弱いやつほどdps選ぶのが結構ストレスだよね

      11
      3
      • 匿名 より:

        オープンだとOWもDPSいらないからなぁ……

        8
        2
      • 匿名 より:

        DPS過多の編成事故なのにDPSから他のDPSキャラに変更する謎ムーブはよくあるし、さらに動けてないDPSに痺れを切らしたサポタンまでDPS化するとかもあったわ

      • 匿名 より:

        あのゲームってdps要らないのか?
        以前は出さない理由がないくらいには強かった気がするけど

        • 匿名 より:

          正直いらん事になるのはゴーツからだからそれまでは普通にいたしなぁ
          調整次第なんじゃねとはおもうけど

          • 匿名 より:

            日本1位世界2位の人が出てる大会見たけど普通にdps出てたわ
            マーベルのdpsはちゃんとダメージ面で尖ってるからdps要らないはowのgoats意識しすぎだと思うよな

          • 匿名 より:

            言い換えればブリギッテメタ

          • 匿名 より:

            一応そのgoatsに対して一番強かったメタが4dpsっていう皮肉好き

  6. 匿名 より:

    結局自己中プレイヤーがゲーム性の幅を狭めるだけなんだよな。
    あと、自己中DPSニキ程、DPS下手なのなんでだろう。周りのこと考えられないのプレイに出てるからか?

    17
    • 匿名 より:

      そりゃ、それが全てではないけど、チーム競技で味方の事を考えられるのは1つの加点要素だからなぁ

      11
    • 匿名 より:

      無印オープンキューで譲り合いしてたらDPSを一度も使えなかったぞ

  7. 匿名 より:

    オープンキューは性善説と似てる
    ユーザー全員がある程度の思いやりと知識を持ち合わせていたらすごく良いモード
    まあ実際は一部の無能のせいで不快な思いをする事も多い

    15
  8. 匿名 より:

    いまのやつでもdps即ピとかいると割食うのこっちだからなぁ

  9. 匿名 より:

    アホ6人「ヒーラーが必要だ!ヒーラーが必要だ!」

    13
  10. 匿名 より:

    フルパでやるならサポ増やすわ!とか俺ボール使えるからタンクやるわ!みたいな感じでおもろいけど、野良だとギスギスしかしないだろ。

  11. 匿名 より:

    サポートから回復能力取り上げて防御スキルを持ったDPS、火力あるけど回復手段がないDPS、火力控えめだけど自己回復できるDPSみたいな分類にして各自で回復アイテムなり持たせるみたいな形にしないとオープンキューでバランス取るの無理じゃねーかなって
    タンクとサポートが相互依存な以上エリアを取り合うゲーム性においてDPSは要らない子だけど、DPSしたがるマンが混ざらない事を期待するにはOWの民度はそこまで成熟していない

  12. 匿名 より:

    結局タンクやサポを押し付けてDPSやりたいだけだよね

    12
  13. 匿名 より:

    いかに自分勝手かわかる投稿
    お前らのことだよ
    owは奴隷、奉仕の精神が全てである!
    調整役になれて喜べない奴はやる資格なし

    2
    1
  14. 匿名 より:

    GoatsやりましょうというテーマのクラシックでもDPSばかりになるんだから、どうしようもないのよ

  15. 匿名 より:

    ロールキューなくなったらやらない!バランスが悪くて試合にならない😡😡😡
    (でもタンクはやらない)

    6
    3
  16. 匿名 より:

    結局タンクをやらないくせにタンクのせいにすることしかできない人間が多すぎるのが問題よ、強制的に全プレイヤーにタンクやらせないと無理なレベルまで来てるんじゃない、タンクを理解しないでOWやろうってこと自体ナンセンスだし

  17. 匿名 より:

    6v6板で噛みつきまくってた4dps信者息してるか?

  18. 匿名 より:

    オープンキューでdpsやるのはいいんだけど動き方が運ゲーしてるだけできっつい

  19. 匿名 より:

    2: 海外プレイヤーさん
    5DPSで始まる試合とかマジで萎える。
    やりたくもないタンクとかヒーラーやらされるだけでストレスたまる。

    こういうDPSしかやりたくない!層のせいでオープンキューがメインにならねえんだな
    サポからすればロールキューでゴミDPSに足を引っ張られるストレスより自分で刺さるDPSにチェンジ出来るからオープンキューは神ゲーなんだけど

    1
    1
  20. 匿名 より:

    次はdps使用禁止なオープンキュー開催してくれ

  21. 匿名 より:

    dps即ピ勢に聞きたいんだけど、なんでdps使ってるの?敵撃つのが楽しいから?

  22. 匿名 より:

    ロールキューが無い某類似ゲーをやったけど、そこにあるのは自由とは程遠い荒野でした

  23. 匿名 より:

    ロールキューで疲れた時にサポメインでアンランク5v5オープン籠るけど、
    DPS即ピとあんまり出会ったことないなぁ。

    まぁ回復連呼DPS4人とか延々お礼してくる謎タンク軍団、射撃大好きマーシー姉貴とかいるけど、
    ぐっちゃぐちゃになる想定でプレイしてるから、どーやって穴埋めよかな~って考えるのはいい気晴らしになるよ。
    状況に応じてロール自体変えれるのもこれはこれで楽しいし。

    あ、でもロールキューは残してね。

  24. 匿名 より:

    報酬の為にクラシックやったけどほんと4DPSとか5DPSとかザラだしロールキューは必要悪だと思うわ、ブリギッテとかマーシー使ってても1人しか居ないサポだからドゥームとかに優先して狙われるしほんとストレスしかない

  25. 匿名 より:

    132のロールキューをやってみて欲しいんだよな
    バランス的にはタンクが低火力超耐久になるわけだが……

  26. 匿名 より:

    まあDPSプレイヤーへの温情として5v5ロールキューランクも残しつつ6v6オープンキューランクに力入れていってもいい気がするな
    人口かなり移動してるくらい人気だし

コメントを残す

Twitterでフォローしよう