Reddit より

How to play vs dive as Ramattra?
byu/Separate-Chipmunk963 inOverwatchUniversity

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
ラマットラで対ダイブと戦うにはどうすればいい?
私はプラチナ3ランクで彼のプレイを学んでいますが、ウィンストン、ドゥームフィスト、ややハザードのようなVSダイブにいつも苦労してしまうんだよね。
いつもはラマットラをメインで使ってるんだけど、彼を使ってダイブ構成に対抗するにはどうすればいいかな。
いっつもこっちの後衛ばっか潰されるんだよね。


2: 海外プレイヤーさん
ウィンストンとかD.Va相手なら、相手が飛んできたタイミングでネメシスフォーム使って対抗すればOK。
相手は一気に圧かけてくるけど、こっちの方がローテーション速いから形勢逆転できる。


3: 海外プレイヤーさん
スピード系のダイブタンクにはラマの遠距離火力と渦が結構刺さる。
退路とか突っ込んでくる時に渦置いておくとボコせるぞ


4: 海外プレイヤーさん
ラマはダイブに直接付き合うより、相手の後衛に圧かける方が有効。
メイン射撃と盾でヒーラーの視界切ってサポのスキル使わせたら、こっちはその間にタンク潰すか引かせれば勝ち。
自分が死なずにプレッシャー与えるのが仕事。


5: 海外プレイヤーさん
ラマは無理にダイブに付き合わず、後衛やマップコントロールで存在感出すのが正解。
前線維持と高圧プレイで敵を混乱させて、味方が動ける余裕を作るのが役割だね。

管理人
自分で対タンク考えるより後衛を攻めた方がいいかもね
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    ラマットラでダイブに勝つ必要なくてこのゲームはピック変更出来るからドゥームとかボールとか使えるようになれば良いかもしれん。
    ドゥームやボールはワントリックしてもキャラ的に許されるし爆発力あるからどんな相手でも基本有利取れる。

    2
    16
  2. 匿名 より:

    ラッシュ構成でまとまってりゃ絶対勝てるんで、この場合味方がウィドウアッシュで相手がフルダイブとかなんじゃねと推理
    その場合はどうすりゃいいのか?知らん

    11
    1
    • 匿名 より:

      そうなったらもうピック変えるしかないよな…

      • 匿名 より:

        味方が対応する気ないときはピック変えたところでどうしようもないけどなぁ
        俺はピック変える意思あるんだけど、君たちは勝ちたくないみたいだねって意思表示するのは大事なのかな

    • 匿名 より:

      ラマが対応できないんじゃなくてバックが雑魚過ぎて狩られまくってるパターンやろな
      自分がゴリラなら鈍足サポ処って時間差でタンクgankのループ狙うし

  3. 匿名 より:

    「ウィンストンとかD.Va相手なら、相手が飛んできたタイミングでネメシスフォーム使って対抗すればOK。
    相手は一気に圧かけてくるけど、こっちの方がローテーション速いから形勢逆転できる。」

    全くの意味不明。誰か頭の良いやつ具体的に解説してくれ。こんな極めて曖昧な説明で簡単に逆転できんなら主は苦労せんだろうよ

    • 匿名 より:

      「スキル切ってないラマに対してなぜかウィンストンが近くに飛び込んでくるのを待ってボコろう」
      完璧な作戦だろ文句言うな

      3
      2
      • 匿名 より:

        いや普通に穴だらけだぞその作戦。
        ウィンストン側からするとネメシスフォーム切らせてからダイブするし。

        1
        2
        • 匿名 より:

          つまりラマはゴリア飛んでくるまで絶対にネメシスフォーム切らなければ良い・・・ってコト!?
          牽制してる間はラマに分があるし間違いじゃないんじゃない?

          1
          1
        • 匿名 より:

          この完璧な作戦だろって発言は皮肉で言ってるんだと思うよ

        • 匿名 より:

          このサイト定期的に日本語能力が欠けてて皮肉を理解できないやついるな

        • 匿名 より:

          ゴリラ側が相談したら、アビリティ切らずに大した事出来ないゴリラになぜかネメシス切ってくれるからそれを待ってボコろう
          って言いそう

    • 匿名 より:

      書いてある内容としてはスキルを同数使うって話に限定しても、
      相手が2回攻める場合、攻め戻るもっかい攻めでアビリティ最低3回そこから戻るで4回使う、
      こっちは攻められた時に1回ずつ使って2回、相手より残り2回多く使えるって話だと思う
      ネメシス切れてからダイブするでしょって話はそれこそ簡単にアビリティ切ってるから
      その後好き放題にダイブされてるかもしれないと考える事も出来る

    • 匿名 より:

      ワイクソ雑魚タンク専、普通に理解できたけどダメなんかこれ?
      要するにネメシスフォームのパメルでドームとかDM貫通できるから
      それで適宜ボコしてリターンさせろって事でしょ?
      対処方法として大正解だし101としては完璧じゃない?

  4. 匿名 より:

    vcつけてこっち来んな!って叫べばダイブしてこない

  5. 匿名 より:

    定期的にいるbad連打マンはなんなの

    4
    4
  6. 匿名 より:

    狭いマップならバリアと渦で分断したり移動スキルないタイミングでパメルしてれば勝てるだろ
    高低差激しいマップでラマ貫きたいチャレンジャーにはフィジカルでどうにかしろとしか言えん

関連キーワード

Twitterでフォローしよう