Reddit より

1 trick or lots of heroes?
byu/Mediocre-Growth1148 inOverwatchUniversity

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
ワントリック極めるか、色んなキャラ使った方がいいのか?
今はプラチナ4まで登り続けましたが、今はゴールドに留まってます。
基本的にはトレーサー、アッシュ、リーパーに重点を置いてきましたが、この3人を使うべきでしょうか、それとも1人に拘ってプレイした方が良いでしょうか。


2: 海外プレイヤーさん
ヒーローバン来るって噂あるから、ワントリックは今後リスク高いかもな。
柔軟性も大事になってくると思う。


3: 海外プレイヤーさん
プロコーチも言ってたけど2〜3キャラをちゃんと使い込んだ方がいいよ。
上位ランクでもみんな得意キャラは限られてるし、変に手を広げると浅くなるだけ。


4: 海外プレイヤーさん
高ランク狙うなら、ロール決めて2〜3キャラ集中でOK。ヒ
ーロー変えまくるのって結局、浅く広くでハードスタック一直線だからな。


5: 海外プレイヤーさん
勝ちたいならメインキャラ数人に絞ってやり込むのがベスト。
色々触りたいならそれでもいいけど、登りたいなら絞るのが近道。

管理人
2~3体極めるのがランク上げる近道かも
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    otpか複数か聞いてる時点でそのコーチの声は届かないよ

    1
    9
    • 匿名 より:

      ちゃんと聞いてるってことはその回答によって行動を変えようとしてるっていうこと

  2. 匿名 より:

    プラチナくらいまではOTPでもあんまり関係ないというか下手にキャラ変えると連度低すぎて逆にダメなんじゃね?
    キャラBANの事考えると3キャラくらいに絞るのは賛成

    2
    1
    • 匿名 より:

      やたらと変えまくる人いるけど上手かったためしないんだよな
      上手いな~って人は相手の構成見た後1回だけ変えて圧倒してる時が多いね

      1
      5
    • 匿名 より:

      それってプラまでは相手の練度も低いからキャラ差で覆せるとも言えるよ
      全部使うのは厳しいから違うタイプの3キャラでじゃんけんするのは賛成だけど

      • 匿名 より:

        と思うじゃんこのゲーム下の方でも練度>キャラ差なんだよね
        基礎が出来てないからキャラ差押し付けることさえできない
        まあ本当に初めたての初心者同士だったらキャラ差押し付けれるけどそれって練度あるキャラがいないだけだしな

      • 匿名 より:

        低ランクほど自分も相手もOTPだから自分だけ変えると練度の差が出るんだよ

  3. 匿名 より:

    1の翻訳が省略しすぎてて、なんでそんな回答なのかがわかりにくくなってる
    いつものことだけど

    3
    1
  4. 匿名 より:

    なんでOTPが嫌われてるかを考えると、活躍できない試合が来るだと思う。
    自分だけは、毎試合普通以上の成績出せると考えるのはやめて、各ロール3キャラぐらいは使えるようになっとこう

    2
    1
  5. 匿名 より:

    OTPでマスターのプレイヤーはたくさんいるからこの手の質問は不毛
    OTPしてないのにダイヤいけない俺っていったい…

  6. 匿名 より:

    ほなアッシュ、キャスディ、ソルジャーでいくで!

  7. 匿名 より:

    例えばジャンクラOTPがいたとして、そのジャンクラOTPがファラエコーを堕とせるくらいまで練度上げるくらいまで何も出来ずにやられるなら素直にヒットスキャン練習しろって言う話なんだよね

  8. 匿名 より:

    OTPするにしても個人技が強いキャラにしとけよとなる
    ドゥームとかボールとかトレーサーあとギリゲンジみたいな個人技が強い類のキャラならわかるんだがソルジャーとかOTPしてなんになんねん

    4
    1
    • 匿名 より:

      すばしっこさと高いDPSでうざいんじゃないのか?
      エイムを鍛えれば常時バイザーと同じなんだから、バイザーの圧力を常に相手に押し付けられるのは強いんじゃ?

    • 匿名 より:

      ソルジャーはスプリントによるエリア拡大力、ヘリックスによる瞬間火力、自己ヒール持ちによる継戦力、これらの点でカタログスペックtierSの初心者向け、エイム力・エリア概念(フランク力)・弾幕概念・射線管理(ヘルス管理)・盾割りの判断・裏取り力・対アーマー持ち戦、これらのDPSが持ち得ないとならない知識を身につける適正キャラやぞ

      1
      1
  9. 匿名 より:

    本当に自信を持てるピックをは2~3キャラ(ポーク、フランクそれぞれ)+ ランクに出せる程度には扱える特化タイプを1~2キャラが個人的にはバランスがいいと思う 

  10. 匿名 より:

    そのパッチの強キャラ2〜3体をこするのが正解
    少なく感じるかもだけど全ロールで考えると最大9キャラになるから割と大変
    まあ、そのパッチのトップ3キャラが次パッチで全員ゴミになることはないし、タンクは絶対1強がいたりするしで、最初さえ乗り越えればそこまで大変でもないよ

    • 匿名 より:

      その最初を他のゲームが苦労して無くそうとしてるんだがなぁ
      スト6でコマンド入力さえ慣れれば後は大変でもないよって言ってクラシックで何人やってくれるか

      • 匿名 より:

        格ゲーとFPSで比較してんの意味わらんのだが

        • 匿名 より:

          あちらは座学も必要だけどそれよりもフィジカルとか反射神経が試されるから練度に関しては重みが違いすぎるって感じするね。

          キャラをある程度動かすっていうラインまでの道のりがあまりにも違いすぎる。

        • 匿名 より:

          敷居が高くなるってこと言いたかっただけだよ
          既にやってるやつに初心者にこれくらいは出来なきゃって言われて人居なくなるのはどのゲームでも同じでしょ

          • 匿名 より:

            そもそも格ゲーは基本ソロだがこのゲームチームマッチなんでね
            そこら辺は許容してもらわな困るが

          • 匿名 より:

            ゴルプラで停滞しててキャラピックについて悩んでる人の話なのに、なんで勝手に初心者への敷居の話してるの?
            文盲は黙ってコロコロコミックでも読んでろ

      • 匿名 より:

        コマンド入力とキャラ選択は全く別の話だぞ
        格ゲーのコマンド入力はfpsのエイムアシスト付きパッドの話に近い

        1
        3
  11. 匿名 より:

    メインキャラ+メインキャラのアンチに強いキャラ+メインキャラの苦手なマップで強いキャラ
    でよくね

    • 匿名 より:

      自分はメインキャラ、そのアンチのアンチ、トレーサーでいいと思うけどね
      トレは万能だしヒール依存低くてどのシーズンでも安定した強さあるから使えるようにしておいた方がいい

  12. 匿名 より:

    メインキャラのアンチキャラに対して有利とれるキャラってみんな言っててアリだと思うけど、
    このゲームタンク以外は1チーム2キャラずつ出るから相方とメインキャラが被ることも考えられるからメインキャラ譲った時に試合を運びやすいメインキャラと相性が良かったり、メインキャラの弱点をカバーできるようなキャラも使えるようにしておくといいかもね。

  13. 匿名 より:

    ワンキャラで良い、2,3も要らん
    困ったら他人頼み
    練度低いの出すより、動きをセオリーやめる、徹底的に仲間と合わせるとかで打開できることは多い
    すぐアンチの話出してくるやつは元からotp向いてねーんだよ、アンチを撃退するぐらいあたりまえくらいの覚悟もってやれや、カス

    3
    5
  14. 匿名 より:

    OTPでダイヤ上位踏んでから別キャラ使ったらええやん。
    そっちのが時間かからず上達するで。

  15. 匿名 より:

    メインはウィドウです。フルダイブ相手で困ったらアッシュ出します
    とか言われちゃうと味方のタンクが頭かかえちゃうんだよな
    ファラゲンジメイとかまったく違う戦い方試せると良いんだが、最低限キャスディでサポートにちょっかい出すフランカー許さないぜマンくらいしてほしい

    6
    1
    • 匿名 より:

      相手がウィンストン、ゲンジなのに、ウィドウ、ハンゾー、アッシュが出てきた時は頭を抱えた。
      ブリザードは、ヒットスキャン向けのチュートリアルを作るべきだと思う。

      5
      1
  16. 匿名 より:

    俺には無理だけどOWのランクで一番必要なのは①どんなトロールな味方にも怒らない心
    ②どんなに不利でも最後まで勝ちを狙う心
    ③一切自我を出さずに楽しさよりカウンターピックをを優先する心

    俺には無理だけどコレできる奴が上に行くんやろな、出来ない奴はダイヤ止まり

    1
    1
  17. 匿名 より:

    ハム、ウィドウ、マーシーはマジで特殊だと思うけど他は70点くらいは出せない?

  18. 匿名 より:

    フレイヤはワントリック性能高そうというか、器用貧乏だけどどの構成にも使えそう
    サポはキリコ
    タンクもパーク込みだと高台マップ対応できるやつ増えたよな

    1
    1
  19. 匿名 より:

    似たようなキャラじゃなけりゃ2.3人でいいのでは
    ウィドウ、ハンゾー、アッシュで3人とか言われると…

  20. 匿名 より:

    例えば他4人がダイブとかラッシュなのに混ざるアッシュ即ピOTP割といるけど、そりゃトレゲンこようがダイナマイト駆使して返り討ちにできる凄腕アッシュなら変えろなんて言えねえしタンクまで来たらD.Vaとか使って守ってあげようってなるけどさ
    そんな凄腕アッシュに当たる可能性とトレゲン相手に狩られる一般アッシュと当たる可能性どう考えても後者の方が高いわけで
    心象とか考えてもOTPはやめた方がいいんじゃねえかなあ…

  21. 匿名 より:

    HS勢、ピックプールにキャスディ入れりゃいいだけなのに何故か入れないがち

関連キーワード

Twitterでフォローしよう