1: 国内プレイヤーさん
ブリ使ってて前に突っ込んではデスしまくって味方に迷惑になってる事が多いだけど
いまいち戦い方がわかんない。
ブリだから後ろで構えるより前目で戦った方がいいとは
思ってるんだけど、上手い判断と操作ができないわ。


2: 国内プレイヤーさん
ウィップをとにかく当てることが大事
あとバッシュは回避以外にも襲われてる相方やHSの間や敵フランカーにぶつかってカバーに入ると敵は嫌がって味方は喜ぶよ
もちろんパック管理は忘れずにね


3: 国内プレイヤーさん
ブリギッテ使い始めて相方放ってバッシュ突撃で死ぬのは誰もが通る道だと思う


4: 国内プレイヤーさん
チームの3〜4番手に位置して、全体を守るのがブリギッテ
タンクよりに立つか、後衛サポート寄りに立つかは、敵味方の構成による


5: 国内プレイヤーさん
ウィップの命中率が7割超えることをまずは目標にするだけでもブリは一皮剥ける
もちろんダイブに対して使うとか上手い利用法もあるけど、まずはインスパイアの維持率を上げるだけでもブリは全然違うキャラになり得るからね

管理人
インスパイア維持のためにもウィップをとにかく当てるの大事だよね
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    ドゥームフィストのパンチにごっつんこしてるんだけどこれが正解の動きなのかは良く分かってない
    ブリの方がスタン中にキルされる確率高いからやめた方が良いのかな

    • 匿名 より:

      自陣に突っ込んできたドゥームならいいだろうけど、敵陣とか味方タンクと同じぐらいのラインならやめた方がいいんじゃない?

    • 匿名 より:

      どこでそれをやってるかによる
      敵の射線めちゃ透き通るぐらいのとこでやってんなら狩られやすい
      逆に味方本陣深くでとめたらある程度はフォーカスがあうはずなので狩りやすい
      止める事自体ドゥームにとって嫌な行動なので(とくにパワー貯まったパンチを止められることに)どこで止めてるかを意識したほうがいいとおもう
      要は敵の目の前で寝たら死ぬぞ
      誘え

      6
      1
  2. 匿名 より:

    ブリが前にいたら敵のゲンジは後ろを荒らしやすいぞ

    1
    1
  3. 匿名 より:

    今までメジャーリペア一択だと思ってたけどこれ条件あるの知らなくてノックバック取ったけどすごいね
    よく考えたらブリの有利フィールドって壁多いわ

    • 匿名 より:

      パークでた当初は壁にどうやって当てんだよwwって思ってたけど、そこまで意識しなくても意外と当たる

  4. 匿名 より:

    状況次第だけど基本ウィップ当てつつ来た敵を殴るじゃない?コントロールとかフラポなら前出て殴りに行けるけど、ペイロ防衛だと死なないことが重要だからタイミング難しいね。

  5. 匿名 より:

    ショタ吾輩の包茎ロケットハンマーをブリギッテお姉ちゃんに優しく剥き剥きして欲しい

    4
    6
  6. 匿名 より:

    まじでブリはウィップが全てと言ってもいいと思ってる
    命中率もそうだが、構成によってはタイミングも良しであればほぼ封殺できる
    ゴリラのジャンプ阻止やドゥームなど直線に飛ぶ軌道ずらしとかドームファイトもどきをキャンセルなど
    相手にバリア貫通や遠距離攻撃、バーストが高い構成でなけりゃ大体ウィップは仕事できる

    • 匿名 より:

      ゴリのジャンプにウィップ出すの難しくねぇか?
      予備動作無いから気付いたら近くまで飛ばれてる。

      上位帯はフツーにジャンプの出始め潰せるの?

      • 匿名 より:

        むしろ下のランク帯の方がゴリラは正面から飛んでくるから弾きやすいんじゃない?

      • 匿名 より:

        出始めをつぶすんじゃなくて飛んでくるのを跳ね返すんだよ
        ヒットスキャンとかフレサポ守ってる時

      • 匿名 より:

        基本はスキルタイム数えながら予測する
        マップ次第では結構予測しやすいとかもある
        あとはジャンプの最高度から降り始めを狙う
        とりあえず着地予定からずらせりゃいい
        ちなみに甘けりゃできるが、基本甘え行動はしてこないのでふつーには阻止しづらい

      • 匿名 より:

        出始め潰されるより半端に飛んだ後潰される方が嫌だぞ
        攻撃届かないポジションとれない、でも味方より前に出ちゃってヘイトはバカ買うし遮蔽は地味に遠いみたいな位置に落とされるとそれだけでゴリラやめるまである

  7. 匿名 より:

    バッシュは逃げる用

  8. 匿名 より:

    初心者は、対ダイブなら相方サポの近くにいて守れ、対ラッシュなら敵を弾いて近づかせるな、対ポークならキャラ変えた方がいいくらい覚えとけばいいんじゃね
    それとブリはカウンターキャラだから敵の行動を潰すように動くので、自発的に前出て敵をしばきたいならサポじゃなくてタンクDPSにしろ

  9. 匿名 より:

    ウィップとヒールがクリックじゃないから難しいんだよなこいつ
    かと言って盾とフレイルをキーボードでやる訳にもいかないし

    • 匿名 より:

      マウスにサイドありゃそこにつけるさどうか
      もしくはホイールとかに近接にしてウィップをメインにする

      • 匿名 より:

        ホイール近接は盲点だった

        • 匿名 より:

          盲点やろ
          メインも近接もフレイルだし、なによりエイムも要らず気にするのは距離だけだから回してりゃええ
          押しっぱとちがってやや手間はあるが
          クリックで狙いたいなら俺ならそうする

    • 匿名 より:

      ワイのウィップが当たらない理由はこれだったのか
      確かにシフトだとなんかタイミングずれるんだよな

  10. 匿名 より:

    俺サポ。上手いソンブラに後衛粘着されて相方ブリ出してんのに最前線付近でイキってんのな
    俺が出しかったのに立ち回りが皆無のアホに先に取られると詰むね

  11. 匿名 より:

    マイナーパークどっちがいいの
    ウィップインスパイア安定?

    • 匿名 より:

      何のためにブリだすかによるんじゃない?
      味方のラッシュに合わせて突っ込むとかそれ取らなくてもずっとインスパイア付けられるなと思えばバッシュ強化がいいし、味方守るためにあんまり前出られないならウィップでいい

    • 匿名 より:

      バッシュがいいと思う
      逃げ足が上がるってだけで前バッシュがしやすくなる
      普段より1歩踏み込めるからインスパイアも出しやすくなる

  12. 匿名 より:

    ブリって基本後方にお座りしながらウィップ当てるのが一番強いだろ
    フランカーいないから前に行くのは分からなくもないが、それならそもそもゼニとか出せばいいじゃんっていう

  13. 匿名 より:

    いまさらだけどスタンないバッシュの味気なさがやばい

  14. 匿名 より:

    立ち回り下手なくせにウィップ当てるのも下手くそ過ぎてブリ使えねぇ

  15. 匿名 より:

    前に突っ込んでデスするならウィップ当てるとかの問題じゃない定期

  16. 匿名 より:

    アナブリとかは前出ない事も仕事😤
    ほんま暇な時もあるけど我慢するんだ
    暇で前でて押し返された時にブリだけ死ぬ事あったりアナ殺されてズルズル死ぬからな😭

  17. 匿名 より:

    バッシュ使う時の意識として 5秒以内に襲われない位置なら使っていいって動画で誰かが言ってたの聞いてから前出すぎて死ぬこと減ったわ
    CT的に当たり前なんだけど言われるまで気づけてなかった

    • 匿名 より:

      言われなきゃ気付かないってことは最近始めた初心者?
      一応自分の使うキャラのスキルは調べておいて損はないよ
      あとは経験、プレイ時間がモノを言うから頑張れ

      • 匿名 より:

        ブリに関しては最近使い始めたから初心者かも
        アンランクばっかやってたけど認定いったらサポはダイヤだったよ ピックプール増やしたり他ロールやったりしながらゆるくがんばるつもり

      • 匿名 より:

        初めの1文怖くて草 言い方キツいぜ

  18. 匿名 より:

    ブリには感謝してるぜ、コイツのおかげで初のダイヤ到達したからな

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう