Reddit より

what to do when hardstuck/deranking?
byu/flutterbitten inOverwatchUniversity

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
ダイヤ帯から一気に降格…このままプラチナ沼から抜け出せないかもしれないのが不安でしょうがないです。
自分は改善しなければならないとプレッシャーをいつも感じているので・・・
結構相手と1vs1になった時はパニックになってしまう事が多いので、エイムが狂ってしまうのがたまに傷で、治したい箇所だと考えてます。
どうしたらこの状態から抜け出す事が出来るでしょうか。


2: 海外プレイヤーさん
最近まじでスランプ入ってるなら、一回ちゃんと休め。
睡眠とって、刺激減らして、脳内のドーパミン回復しないと、集中力もパフォーマンスもガタ落ちする。
やればやるほど下がるサイクルにハマるぞ。


3: 海外プレイヤーさん
気分転換に新しいキャラとか戦術を試すのもアリ。
本来のキャラに戻ったときに成長を実感できるし、気軽に練習できるのが強み。


4: 海外プレイヤーさん
味方に暴言吐いたり、敵に「こっちの味方ゴミ」ってDM送りつけたりして憂さ晴らししてる奴いるけど、冷静になれ。
そんなことしても何も変わらん。


5: 海外プレイヤーさん
正直な話、自分がマスターやGMに行けたのは、まずOWの「ちゃんとしたプレイ方法」を学んでから。
動画見たり研究したりするのってゲームにしてはオーバーだけど、知識として理解すると、負けた理由も冷静に分析できて、メンタルも保ちやすくなるよ。
ダイヤ帯はスキル差がえぐいから、一番キツイ段階だと思う。

管理人
ダイヤの壁は大きいよね
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    ヤマトンとスパイギアがプラチナで沼ってるの見ると、なんで自分マスターなん?ってなるわ

    11
    • 匿名 より:

      あの二人の配信見て状況判断ガバガバなの分からん時点で嘘マスターなの透けてますよ

      27
    • 匿名 より:

      スパイギアは見てないから知らんがヤマトンは位置取りと立ち回りがシンプルに悪い
      どう見ても噛み合ってないだけなのに視聴者含めトロール認定が早すぎる

      18
    • 匿名 より:

      やまとんは明らかにわざと手を抜いてるじゃん
      お前のエイムなら絶対倒せるだろ…ってタイミングで敵を見逃したり、初心者でも前に詰めるような状況で敢えて後ろに下がったりしてる
      そりゃまぁ彼がダイヤとかになったら視聴者のニーズと噛み合わないし、配信者としては正しいのかもしれないけど、味方になった人達が気の毒すぎるわ

      3
      6
      • 匿名 より:

        明らかにおかしい時あるよな
        大事な場面で急にエイム悪くなったり、拠点入れるのに入れなかったフリしたり
        プラチナ維持して、たまにゴールド入るエンタメやってるだけ
        ランク上がりすぎないようにわざと負ける試合がけっこうある

      • 匿名 より:

        あの人どのゲームでもあんな立ち回りだから手を抜いてるんじゃないとは思うよ
        キル速速い他のFPSでも全く同じ立ち回り(エイムゴリ押し戦法)してるし、本気で考えてあれだと思う。
        以下有名なテンプレ
        やま㌧先生の生態【PC版】

        ・初期
        新しいゲームを見つけてきて没頭する。
        そして毎日10時間にも及ぶ圧倒的なプレイ時間でスタートダッシュを決め、その界隈でもそこそこの実力者として君臨する。
        本人も満更ではなくその道のNo.1を目指し始め、配信でも意識が高い発言が多くなり情報・動画を大量に漁り始める。(モチベ最高潮)

        ・中期
        サービス開始から数ヶ月が経つ頃、停滞が始まる。相変わらずモチベに溢れプロの動画を参考にするのだが、意図を理解せずただ表面上で真似をしているだけなため一向に成長出来ないのだ。
        この頃から業を煮やした視聴者の意見・指摘に噛み付く事が多くなりギスギスし始める。また、そのゲームへの愚痴が増える。

        ・後期
        いよいよスタートダッシュのアドバンテージも消え、腕前もその辺の一般人レベルまで落ちる。もうこの頃になると、初期の高みを目指そうと言う志は消え去り、プライドの高さから自分はエンジョイ勢アピールを始める。
        見兼ねた視聴者のアドバイスも、「でもプロはー」と思考停止で聞き入れようとはせず、本人も配信内でのイライラを隠さなくなる。

        ・末期
        新しいゲームを見つけると、直近まであれほど意地になってプレイしていたゲームなのにボロクソに叩いて貶す。

        14
    • 匿名 より:

      NAまで行ってうだうだ言いながらプレイ、コミュニケーション取る気ないならNAは行くべきじゃない
      せめてVC繋いで連携とってだめならまだしもチームチャットや全体チャット晒してる印象
      相方サポートと動きかぶってヒール奪い合ったりDPSは強いポジション簡単に手放してる

      10
    • 匿名 より:

      俺ダイヤ底辺プラチナ上位で同じくらいだから逆に安心す

    • 匿名 より:

      プラチナスタックする奴ティルト癖がすごいんだよ
      不利になるとすぐ折れる
      ダイヤから上に行ける奴はOTでギリタッチしてから勝ち切るみたいな土壇場での粘り強さが身についてる

      8
      1
      • 匿名 より:

        あとメタル帯の人たち味方を弱い認定するの早すぎな。
        自分が合わせるの下手すぎてたり、ちょっとテンポ合わなくてグダっただけかもしれないのに。
        なのにすぐ「はいこれ懲罰マッチ〜」て。
        そんなん勝てるもんも勝てなくなるわ。

  2. 匿名 より:

    2連敗したら休憩。何がなんでも。
    練習しても座学してもランク上がらないってやつは絶対やった方がいい

  3. 匿名 より:

    打つポジションやピークの仕方、大雑把なウルト管理とマップや敵に適したピック 
    エイムはプラチナ抜けるだけなら最重要ではないんじゃないかなと思う

    2
    2
    • 匿名 より:

      それらはエイムがダメ過ぎたら何の役にも立たない
      エイムが最重要というより無かったら話にならんって感じかと

  4. 匿名 より:

    プラチナまでモイラ一本で来たから、プラチナからダイヤにはちょっときついんだよなぁ
    勝率は悪くないんだが

    2
    1
    • 匿名 より:

      そんな時にブリとアナ!
      モイラが力不足な局面で刺さるんよ!
      モイラは万能にそれなりの強さを発揮できるけどバーストダメージに弱かったりバースト火力が低いとかの弱点もあるからそれを覆せるのが上の2人だ!

  5. 匿名 より:

    コンバーター居なかったらダイヤ余裕なんだけどなーって言ってる万年プラチナの知り合いがいるけど知識や立ち回りの理解が低すぎてそりゃあプラチナ適正にもなるだろ…って内心思ってる
    自分のいるランクと実力を客観視できてるならコーチング動画みて1個1個学んでけば間違いなく上手くなれるよ

    • 匿名 より:

      いうてコンバーター使ってプラチナの人とマッチしてるからね。スマーフだったらまぁわかるけど。

    • 匿名 より:

      コンバーター使ってプラチナって、チート使ってプラチナってことだろ?
      どんだけ下手やねん、そいつら
      チート使ってスマーフだとしとも、チート使ってプラチナ辺りにしかイキれないってこと?
      色々と終わってんな

      • 匿名 より:

        というか逆なんだよな、チートでエイムだけバカみたいに強くしてもそもそも立ち回り終わってたらプラチナまでしか行けないっていう、だからここにいる人達がバカみたいにエイムだけでどうにかなるって連呼してるのは明らか間違ってるのよ、エイムだけでマスター行けるならチーターが全員マスターに行けてないとおかしいもの

        1
        2
        • 匿名 より:

          なんならチーターはエイムだけでグラマスまで行ってるけどな。
          エイムだけとは言え知能が著しく平均を下回ってるとかマウスを使った経験がほぼ無いとかは想定の範囲外

    • 匿名 より:

      一応言っとくけど俺とその知り合いはコンバーター使ってないぞ
      ただ、自分が勝てない理由を全部コンバーター使ってるやつらのせいにして自分の立ち回りから目を背けてたら一生ランク上がんないよねって話
      そもそもコンバーターが増えてくるのはダイヤ上位とかだからプラチナ辺りはあんま関係ないしね

      • 匿名 より:

        まあチーターに文句言いたくなる気持ちはわかる、じゃあどうしたら良いかって?チーター対策を考えるんだよ!
        まずコンバーターはエイムアシストが発動する対象には実質オートエイム状態でマジのオートエイムチーター相手に撃ち勝つ事もあるレベルだから同じ土俵じゃ絶対に勝てない
        だけど奴等にはいくつかの特徴がある
        ①使うキャラに偏りがある、例を出すとトレゲンソンブラ、ヒットスキャン系、ソジョーン、リーパー中でもゲンジとヒットスキャンが多いんじゃないかな?
        ②努力をしない、知識の無い奴が多い、隠れチートでズルしようとする奴は大体自分の改善点から目を背けてる奴が多いから見てると弱点があるんだよね、スコープ覗き過ぎ、味方を見ない、孤立しちゃう、構成無視、アンチピックの知識が無い、色んな弱点を探してそこを突いてやろう
        ③萎えるとすぐ捨てゲー、ワンパターンな動き、まあチーターの特徴って大体見栄っ張りで頭が悪くて精神的に幼いのよ、色んなゲームのチーター見てきたしチーターと話してる動画見たり身近に居たチート使用者と会話した事あるけど大体皆似た様な感じ、子供過ぎてよくわからず使っちゃってた事があるとかは大丈夫だけど高校生以上の奴等は大体同じタイプだね、シンプルに馬鹿

        ↑だから上記の特徴から大体エイム関係なくてヒットスキャンとフランカーに強いキャラが刺さりやすいよ、あとはチーター以外の奴等から仕留めてやると萎えて捨てゲーしてくれる確率が高い
        あとはチーター居たらしっかり通報!無駄かもとか思っても絶対通報!確実に嫌がらせにはなるから絶対通報しよう!

  6. 匿名 より:

    プラチナまでならひたすらキル取るだけじゃダメなの?
    UtoGM見てて、最低限味方を利用しつつ基本的にいかにキルを取るかが重要だと思ってるけど違うかな?

    • 匿名 より:

      キルを取るためにスキルとか射線とかエリアとか相性とかの把握が大切だよねっていう話。キル取っててもポイント取られたらダメだけど

      • 匿名 より:

        例えばアナがスリープ使ってから龍剣とか、あえてポイントに入って敵を誘導するとかそういうことかな?

  7. 匿名 より:

    どのロールでも強いキャラを使って自分の基礎力を上げて破壊しに行くらいしかないよ
    低ランはミス待ちしてればすぐ倒せる状況が来るから後は自分のミスを減らして味方が先に4なない事を祈ろう
    あとはPT組んでVCで連携、それをするだけで日本鯖においては最強状態だよ

  8. 匿名 より:

    全ロールマスター様が教えてやる。
    1つ、レレレする事。スマーフ中まともにレレレしてくる敵が居なかった。逃げるにしても切り返しをいれるべきだし対面でジャンプは基本不要。しゃがみはマスターまでしなくていい。
    2つ、エイム練習。低ランクは視点からして下手な人が多い。エイムラボのグリッドショットなり有名どこを継続してマウス操作に慣れるべき。
    3つ、キャラを絞る。複数ヒーローを使うせいでどのキャラも下手。まともに使えるヒーローを2体作ろう。

    2
    2
    • 匿名 より:

      スマーフって虚しくならない?スマーフはやったことないから分からないけど、人に不快感を与える行動って時間が経ったあとに思い出して後悔することがあるから止めた方がいいよ。自分は絶対に後悔しないって言い切れるならやっていいけど少しでも罪悪感を覚るようなら

      • 匿名 より:

        勝つという快感のために無駄な時間を過ごすのを選んだ人に罪悪感で攻めても、おそらく意味ないよ
        彼らは負けと未熟さを受け入れられない永遠の敗北者なんだ

    • 匿名 より:

      グリッドショット等の速度重視のクリックより、SYW等の超シンプルなトラッキングの方が効果あると思う
      グリッドは見た目派手だけど、あまり役に立たないと言われていて、aim training系でもお勧めされることはないね……どうしてもクリックをやりたいなら、小さな的をゆっくり撃つ方がいい
      初心者は継続のために派手な方でもいいんだけど

      • 匿名 より:

        視界内の認識できる範囲を拡げる練習にはなるかと
        それも結局エイム力にも影響出てくる要素なんだけどね
        敵や自分のエイムの動きに関する情報が増えて反応速度や正確性が増す

  9. 匿名 より:

    認定&調整の期間しかほぼ変動しないので、気にするようなことじゃない
    次の認定までゆっくりやってればいいんだよ
    認定調整終了後に100戦(1時間3〜4マッチ、マッチング時間含めて20時間〜30時間)やって、変動率20%前後、勝率55%だと1ディビジョンあがるかどうか
    ちなみにブロンズだと1桁%しか動かないので、もっと時間がかかります
    ちなみに一般的なゲームプレイヤーは1日2〜3時間ゲームできたらかなりいい方で、1ヶ月50〜60時間はかなりゲームに割けた方になる
    そんなに早く上がっていくシステムじゃないことは、マジで理解した方がいい
    モンハンに1週間で100時間使ってやることないというニュースがあったけど、1週間は168時間しかねえんだ
    そのうち1/3は寝てる、少なく見積もって1/3は社会活動(仕事や学業)、1/3が生活の8時間で、その8時間のうちの何時間割けるかという話なんですよ
    4週間で672時間の1/3の224時間しかねえんだよ
    どうなってんだよ

    2
    2
    • 匿名 より:

      勝率55%だと55勝45敗で勝ちポイント1100%、負けでポイント-900%だから2ディビジョンじゃね

    • 匿名 より:

      わりと的を得てると思うわ
      だからサブ垢作って認定からやり直した方が早いんだよな

      2のリリース当初と最近の配信はやりこみ勢(元プロ)はほぼ全員スタックしてて 味方にやばいやつ定期的に引き込んでズルズルと賽の河原状態

      今一部のストリーマーがやり始めてなぜか再燃してるけど
      2のリリース当初はランクの停滞感とおばニューのコメントにいるような自称上級者のがアドバイスがキツすぎてどんどんやんなくなったんだよな

  10. 匿名 より:

    パーティー機能を使おう!OWのランクはソロ限定じゃやいから実力なんか関係無いんだ!
    馬鹿でも猿でも何の知識も無くても簡単に上がれるんだ!
    やり方は簡単!
    ①協力してくれるサブ垢チーターを用意!
    ②パーティー組んでランクに潜る!
    ③チーターを全力で援護!タンクならザリアとかで守りサポならマーシーで尻に紐繋ぐだけ!DPSならタレットでも置いてチーターが試合終わらせるまで耐えよう!

    ↑これだけ!簡単でしょ?このゲームはランクをパーティー組んで出来るから皆でレッツブースティング!あとはマンブーとかで猛者召喚してサブ垢で手伝って貰うのも良いね!ソロしか出来ない人?人権ないから一生ボコボコにされるしかないよ!

    1
    2
  11. 匿名 より:

    今のランクに1番必要なのは降参システム
    無駄な時間と不快感を大幅に軽減させることの出来るこのゲームで1番必要なシステムなので早く実装してください

    3
    5
  12. 匿名 より:

    筋肉

関連キーワード

Twitterでフォローしよう