Reddit より

Priority order for DPS
byu/Funksterr inOverwatchUniversity

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
DPSの攻撃すべき優先順位についてみんなはどう思う?私の場合はコレ。
1. トレーサーやリーパー等、フランカーでチームを直接的に危機に陥れるキャラ
2. アナ/マーシー等のサポート
3. 最近ULTを使っていないならゼン
4. その他のサポート
5. 直接的な脅威ではないDPS
最善の考えじゃない事はわかってるから、みんなの意見教えて。


2: 海外プレイヤーさん
DPSのターゲット優先順位は状況によるけど、基本的には以下の順番がいいと思う。
まず、シンメトラのタレットやパイロンみたいな設置物を壊す。
次に、サポートを狙う。
その後、DPS、タンク、最後にシールドって感じかな。
タンクを攻撃してウルトを貯めるのもアリだけど、バックラインをかき乱して相手のタンクが自由に動けないようにするのも重要だよ。
たとえキルを取れなくても、プレッシャーをかけるだけで十分価値がある。


3: 海外プレイヤーさん
ターゲットの優先順位は状況によって変わるから、その場の判断が大事。
基本的には、孤立してたり位置取りが悪い敵を狙うのがいいね。
あとは、自分のキャラが有利を取れる相手や、クールダウンが切れてるサポートなんかも狙い目だよ。


4: 海外プレイヤーさん
個人的に考える一般的なターゲット優先順位はこんな感じかな
1. チームを壊滅させる可能性がある敵(例:ゲンジの龍撃剣、ソルジャーのタクティカル・バイザー)を最優先で攻撃する。
2. 倒せる敵を攻撃する。
3. タンク以外の自分が十分なダメージを与えられる敵(少なくとも毎秒50以上)を攻撃する。
4. タンクを攻撃する。


5: 海外プレイヤーさん
ターゲット優先順位のルール
私が普段やってるターゲットの優先順位を考える際の6つのルールはコレ。
1. ダメージ&サポートヒーローを優先的に攻撃する。
2. 低HPの敵を狙う。
3. クールダウン中の敵を攻撃する。
4. 位置取りが悪い敵を狙う。
5. 試合に大きな影響を与えている敵を優先する。
6. アルティメットを使用中の敵を攻撃する。
これらのルールは結構オススメ。自分の中でルールを作る事で判断に迷いがでなくなるよ。

管理人
優先順位決めとくといいよね
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    ドヤ顔で語る前に自分のレートを書けよタコ助

    1
    6
  2. 匿名 より:

    1.相手ウィドウ

  3. 匿名 より:

    手前の敵から狙ってあとは弱そうなヤツ狙え。ちなシルバー

    2
    2
    • 匿名 より:

      一応マスターより信憑性はある、説得力はない

      7
      1
      • 匿名 より:

        ふかして書けば疑われる、正直に書けば侮られる
        どうせいっちゅうねんや

        • 匿名 より:

          ランク書かなきゃええんでは 書くことが悪いとは言わないが

        • 匿名 より:

          普通に書けばええんやで
          納得しない人はどんな言葉でも自分の理論が1番だから納得しないから
          分かる人だけ分かればいいって気持ちで書き込んでいこう

  4. 匿名 より:

    タンクやってると相手がタンク撃たないDPSだとマジ楽だよ
    上手い奴の受け売りだけど最初タンク撃って下げてから他のやつ撃ちたいね

    10
  5. 匿名 より:

    タレット類>サポ>タンク=dps

  6. 匿名 より:

    味方が撃ってる敵を狙えばいい
    何よりもフォーカスが優先じゃないのこのゲーム

  7. 匿名 より:

    スレとは関係なくてすまん。ランクマ、初あたり6vs6のタンクは、ボール、ザリアが安定の強さで決まり?

  8. 匿名 より:

    ヒットスキャンは遮蔽を使ってすぐ退ける位置から撃てる相手を撃って
    フランカーはヒットスキャンが削った相手を狙う

    これが基本じゃね
    2人共にヒットスキャンの場合は知らん
    2人共にフランカーはVC入れてやりなさい

  9. 匿名 より:

    現在全ロールM3(タンクはTOP500)ですが
    基本的に順序は
    1 1番手前にいるやつ(ほぼタンク)
    2 味方タンクが対面して発狂するキャラ(トルビ、バス、シンメ、マウガ、ゼニ、など)
    3 敵タンクと同じラインにいるやつ(サイドとってるDPS)
    4 自分の感覚で殺れるって思ったやつ
    って感じです。むしろ全ロール共通レベル

    馬鹿な奴ほどいきなり奥のサポートを狙いたがる。
    今はDPSの回復阻害が実装されてるから、基本的にフォーカスが合えばどの敵も簡単に死ぬし、サポートを無理して狙う必要はない。
    むしろ、タンクやDPSをフリーにさせない方が圧倒的に大事。

    4
    2
  10. 匿名 より:

    一般人はaim鍛えろ
    それだけだ

    3
    1
  11. 匿名 より:

    状況次第と結果論でなんとでも言えるから
    相手よりも先にキルしたり状況有利を作り出したり、最低限相手の強みを無効化できればなんでもいいのよ

    1つだけ言えるのが○つの法則やら○○のルールって言ってるやつはあんま信憑性ない
    バカが買いそうな自己啓発本のタイトルみたいだろ

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう